シトロエン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
151
0

エンジンオイルについての質問です。

シトロエンのC3(1200L,2010年式)に乗っています。

走行距離約50,000kmまでは,ディーラーにて,純正オイルTOTAL 0W-30を入れていました。平均的な燃費は満タン法で21~22km/lでした。

そして走行距離約50,000kmを超えてから今日までは,地元の整備工場にてオイル交換をしているのですが,この整備工場に行き始めたころ,「私はこの車を気に入っているから20万キロ乗りたい!」って話したんですね。そうしたら,そこのスタッフ曰く「エンジンを長持ちさせたいなら,メーカー指定のオイルより少し硬めのオイルを入れ,こまめにオイル交換することだ」とのことだったんです。それ以来,5,000km走行ごとにMOTUR 10W-40を入れてます。平均的な燃費は,冬以外は以前より若干落ちる程度ですが,冬は~2km/l 落ちます。

この,エンジンを長持ちさせたいなら硬めのオイルを入れたほうがいい,というのはどういう理論なんですか?

工場のスタッフから話を聞いたときはわかったようなつもりになっていたんですが,正直,わかりません。

うーんとわかりやすく説明していただけるとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 「エンジンを長持ちさせたいなら,メーカー指定のオイルより少し硬めのオイルを入れ,こまめにオイル交換することだ」
    純正オイル(オイルの粘度)で問題なし
    こまめに交換・正しい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離