シトロエン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
233
0

シトロエンの魅力ってなんですか?
昔のシトロエンはハイドロニューマチック等装備で魔法の絨毯のような乗り心地など独特な個性がありました。子供のころ近所のDSを見てはカッコよさに憧れました。

現行のシトロエンって他のフランス車と比べたとき大きな違いはあるんでしょうか?今の日本の国産車の違い程度ですか?(トヨタと日産との違い程度)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ドライバーに楽をさせて長距離の移動を安楽にこなすこと、昔と変わりません。

    シトロエンはサスペンションが柔らかいと言われますが無闇に柔らかいわけでなく、フラットな走行感と走安性を確保しています。この結果ステアリングフィールが正確で道が広く感じられます。

    ハイドロニューマチックはドライバーを疲労させないための手段であって、それ自身が目的では無いのです。
    現在ではプログレッシブ・ハイドローリック・クッションなどを採用していますが、昔と変わらず安楽さと走安性を両立させるためです。

    私はシトロエンの小型車4台の後、今はプジョー208ですが、バネは現在のプジョー208の方がむしろ柔らかいと感じます。バネのシトロエンの乗り味は、硬いゴムで路面と繋がった感触、外乱を遮断しながら情報を伝える感じに思えます。


    以下は蛇足。
    ちなみに、シトロエンのブランドを保有していた旧PSAプジョー・シトロエン・グループは、コスト管理に厳しく、無駄な投資を嫌い、それ故に世界の自動車会社の中でも営業利益率が高い会社でした。
    開発費が嵩むエンジンは他社との共同開発を行い、できたエンジンは長く使うのが慣わしです。

    日本企業から車両供給を受けたのはトヨタが初めてでは無く、その前2007年に三菱自動車のアウトランダーをプジョー4007/シトロエンCクロッサーとして、その後、三菱ASX(RVRの後継)をプジョー4008/シトロエンC4エアクロスとして販売しています。さらに2010年からは世界初の近代的BEVだった三菱i-MiEVをプジョーiOn/シトロエンC-Zeroとして販売しています。これら全て欧州主体の販売です。
    そうしてSUVや電動化の流れを伺いつつ、注力分野は自社開発・生産に切り替えていったことになります。

    一方でトヨタに対してプジョーは欧州向けの乗用車用ディーゼルエンジンを供給する立場でした。

  • 現行は現行で、独自のデザインやプログレッシブ・ハイドローリッククッションなどの特色がありますよ。
    PSA連合による部品の共通化などで、コストを抑制して生き残る為には仕方ない部分もありますね。

    トヨタ・日産は全くの別メーカーなんで、プジョーとシトロエンは同じPSAグループの中でも同じフランス車、強いて言うなら……

    兄弟かなぁ?

    同じコンポネートを使って、お互いの個性を出して車を作ってますからね。

    シトロエンベルランゴ・プジョーリフター・フィアットドブロ・あと、トヨタのヨーロッパ向けの商用バンは兄弟車ですよ。

    シトロエンの魅力は、やはり快適性の高いシートと室内、あとはエンジンオブザイヤーに輝いてるPURETECHエンジン・日本車よりも極めて高い基本性能(走る・曲がる・止まる)などですかね。

    エントリーモデルのC3ですら、走らせてみれば疲れにくさや、走りの良さに感嘆する部分がありますよ。

    乗ってみないと良さは分からないですかね。
    と、元プジョー・シトロエンディーラーマンは言ってみる。

    あと下の方が言ってる事を反論したら、MAZDA2の海外仕様はヤリスだしさ……とことん、足回りや内装の造りこみとか、それに至る思想をみたらプジョーと顔違いだなんて意見出ないよ。

    車を知らない人の意見だね。

  • 「昔の栄光を引き継ぐことができること」ですかね。

    いまではプジョーとの連合であるPSAグループ内での「顔違い」程度でしか
    ありませんというか、昨年まで売られていたシトロエンで一番安いクルマ
    「C1」を作っていたのはトヨタ自動車でした。
    (トヨタAygo、シトロエンC1、プジョー108は基本同じクルマです)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離