シトロエン のみんなの質問
bri********さん
2016.2.8 13:01
10年は乗りたいと思っているのですが
車とメンテナンスやディーラーについて詳しい方
メリット、デメリットなど教えてください
補足
今まで長い間日本車に乗っていたので、認識不足な所もあり、
できれば違いなども知りたいです。
よろしくお願いします。
man********さん
2016.2.13 11:54
2010年製シトロエンC3に乗っています。
デザインも、乗り心地もいい長く愛せる車です。
一般に外車は、
・右ハンドルでもウィンカーとワイパーのレバーが逆です。
ただこれは3日で慣れます。とっさのときには、今でも間違えることがありますが、
ウィンカーのつもりでワイパーを動かすパターンなので、自分はビックリしますが、 周囲への危険は少ないと思います。
・車検代は国産より高いですが、2倍まではいかないです。
・5年保証は入ったほうが良いです。
シトロエンは昔は故障が多いことで有名でした。友人も1日に2回壊れたことがあったそうで、見切りをつけたと言ってました。
ただ今はそんなことはないですよ。私も買う前にネットでさんざん故障事例を調べました。
万が一壊れても、何十万円ということはなく、2~3万円の部品交換で済むことがほとんどということで、購入を決断しました。
C3は、2013年のマイナーチェンジで、ミッションが、トルコン4ATからETG5に変わりました。このミッションは、超低速走行が苦手(特にバックの上り坂)なので、試乗でよく確認して、許容範囲かどうか判断して下さい。
同様の現象は、VWのDSGというミッション、その他外車のDCTというミッションでも同じです。
C3も、また6ATに変わるという噂もあるので、それからがベストだと思います。
cha********さん
2016.2.11 10:42
新車で買って5年保証つけて5年間乗るならなんら問題ない。ディーラーに整備投げるだけなので、車の知識も何も必要ありませんし、維持費用も同クラス国産と大差ありません。
が、問題はそこから。保証切れ以降の6年目以降はほとんど運としかいいようがないので10年乗れるかはわからない。修理しながら乗れないこともないけど、大きな故障または故障が頻繁に起こりようものなら年に数十万くらいの費用が一気に飛ぶので、それでも乗り続けるかどうか・・
結局ね、外車の場合は長く乗れば乗るほど不経済なんですよ。保証のない状態の修理・メンテナンス費用が高額なるんで、ある程度の時期に乗り換えてる外車ユーザーが多いのが現状なのです。それのひとつの目安が保証が切れる5年なんです。外車の下取りはゴミ値ですけど5年ならまだいくらはつきますしね。
それ以上乗ってる人もいますけど・・もう趣味の領域ですね。趣味にはお金がかかるもんです。
alf********さん
2016.2.9 01:42
絶対に、カクタスC4でしょう。それもディーゼルが渋いです。
外車の場合は、ディーゼルの方が、故障が少ないです。
yp4********さん
2016.2.8 14:14
5年保証がいいんじゃないでしょうか!?
ATUさん
2016.2.8 13:23
C3=良い車ですよね。
国産との違いは、感性に感じる部位が良いに付きます。
特にデザイン・乗り心地でC3にかなう国産車は稀でしょう。
デメリットは一般的に言われてる、修理費、車検代が高い、下取りが悪い事でしょう。
ただ新車で買うなら故障の心配はほとんど無く、あっても保障期間内で大きい物は出ると思います。
車検代は2~3割程度高い位で、フランスの貴婦人を招くには安いと思いますよ。
下取りは10年乗るなら関係ない。
モデル末期なので完成度は上がりトラブルは少ないですが、モデルチェンジする事は認識しておきましょう。
個人的にはモデル末期を安く買う方を強くススメます。
s15********さん
2016.2.8 13:08
エンジンオイルは1年交換でOKとか
ブレーキは良く効く代わりに「キー」って鳴りますとか
ブレーキパッドは2-3万㎞で交換とか
ブレーキローターも5万㎞くらいで交換とか
ディーラーは数名~2,30名程度の小さい会社の事が多いので車検も3,4日かかりますとか
代車が無い場合もあります、とか
保証期間過ぎたらいきなり3-50万円の修理が
あっても文句言えませんとか
はじめてでC3ならよーーーーーーーっく説明を受けた方が良いです
シトロエン グランドC4ピカソの中古車を検討していましたが,ディーラー認定中古車ですら,営業の人に言わせれば,高速の長距離運転には適さない.と言われました. そんなにやばい車なんですか? 5万k...
2025.2.9
車やバイクで 「レトロフューチャーなデザイン」 で思い浮かぶ車種は何ですか?私は以下の車種が思い浮かびます。 車→シトロエン・DS バイク→スズキ・SW-1
2025.2.16
フランス車を検討しています。 輸入車を乗り継いでいますが、偶々かも知れませんが不動に成った事は有りません。 シトロエン、DS、プジョー、ルノー、お勧めのモデル、グレードは有るでしょうか? 新車を...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
欧州の「セグメント」、とても分かりやすい基準で世界中の自動車メーカーの主戦場であるアメリカ市場でも一般的だと思うのですが、日本車(特に国内市場向け)はなぜこの基準を全く度外視しているのでしょうか? 欧
2013.10.26
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
マツダの世界シェアは2%、第14位の自動車メーカーだそうです。世界の自動車メーカーのシェアランキングを教えてください。 マツダ日産スズキ富士重工スバルいすゞ三菱ホンダトヨタGMフォードクライスラ...
2013.6.7
WRCの参加メーカー4社だと思ったらシトロエンが撤退してました。 現行は、 トヨタ、フォード、ヒュンダイの3社のみですが、 これってやる意味あるのですか? SGT500クラスはレクサス、ホ...
2020.5.13
固着したスペーサーを外す方法。 26mmのスペーサーを使用していますが、固着して外れなくなりました。 車はシトロエンC2で、恐らく装着時に、ハブの部分の処理が甘かったか、無理に入れてしまったのか...
2011.5.14
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
日本でフランス車に乗る意味てあるのですか。 ルノー。プジョー。シトロエンですが。 外車てその国の個性のあるクルマを乗ることだと思うのですが。 アメ車は大きいという個性があるし。 ドイツ車は高品質...
2018.11.14
何故日本には軽自動車の規格に普通車のエンジンを積んだ車がないのか!? デカい車もノーズの長い車も要らない! コンパクトカーは私に言わせれば普通車! 何故トランク部分膨らんでいる!? 何故全長4...
2022.9.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!