シトロエン のみんなの質問
v11********さん
2018.11.14 14:42
ドイツ車は高品質という個性があるし。
イタリア車はデザインという個性があるし。
イギリス車は上品という個性がありますが。
ですがフランス車にはなにもないと思うのですが。
確かにフランス車はアバンギャルドという個性がありますが・・・
と質問したら。
フランス車はブランド力がない。
という回答がありそうですが。
確かに絶対にプジョーでないと。絶対にルノーでないとというのがありませんが。
それはそれとして。
フランス車を欧州で乗るにはいいと思いますが。
フランス車を日本で乗る意味てあるのですか。
みっちゃんさん
2018.11.14 14:51
日本の車はキャドのせいでしょうか?
なんかどこのも似てるような気がして、
少し個性を出したい人の選択肢の一つとして
海外の車があるのかもですね。そう思えば
その中の一つにフランスの車があってもおかしいとは
あまり思いません。
写真の車、かわいい車ですね。よく走りそう!
(こういうレベルの私が回答してすみません!)
job********さん
2018.11.15 20:59
日本車には無い、マイノリティーが良い人は必ずいます。
ric********さん
2018.11.14 22:04
インターネットで日本には売っていない車を購入できる御時勢に、日本車に拘る意味があるのですか?
crimson_peacockさん
2018.11.14 21:31
ないと思います。
フランス系の自動車関係で働いていますが、同僚のフランス人はほとんど日本かドイツの車乗ってます。
これは私から見てですが、工業製品としてすぐ壊れるっていうのはありえない。
cru********さん
2018.11.14 21:10
単純に好きで乗っているだけだから、意味はないね。
t19********さん
2018.11.14 21:09
シトロエンは足回り、ハンドリング、シート、デザインが素晴らしい。
元々ミシュランが親会社だった事情があり、車というものが馬車の延長であり、馬をエンジンに置き換えたものであることを思い出させてくれます。
woodpeckerさん
2018.11.14 20:29
2、3日乗ったらフランス車の特徴(国産車との違い)がわかってくると思います。
プジョーやルノーに慣れると、国産車に乗った時、カーブが怖いのとブレーキが効かない事を再発見できます。
ドイツ車みたいに硬いサスでしっかり曲がるのではなく、コーナーでロールするくせにグッと曲がるのはプジョー208もルノーカングーも同じです。
デザインどうの、高級車だの大衆車だの言ってる人は、せいぜい試乗で、所有したことも無い人ですね。
シートだって2-3時間は乗らないと良さはわからないです。サスペンションとシートだけでも充分乗る意味があります。
まあ、乗ってる人の気が知れないと思うなら乗らなきゃいいんですよ。
こと、フランス車に関しては、どう言うわけか外野のネガキャンが多い。
なんでそんなにけなしたいんでしょうね?
ほっときゃいいのにと思います。
cocoacosoaさん
2018.11.14 20:27
フランス車にもデザインという個性があります。少なくとも日本車より遥かに遥かにまともにデザインされています(というか最近の日本車のデザインはお粗末)
また、
街路樹の根が舗装を盛り上げてウネリまくり、丘を越えて曲がりまくってる郊外の道をとりあえずかっ飛ばす。というフランス人の運転の仕方を第一に考えて作られている車ですので、そのまま日本の田舎の道に合います。
また、
小さく軽い+足がいい+シートがいい+航続距離が長い+MT、という車の本質的性能だけを基準で車を選んでも選択肢の多くがフランス製小型車になります。
また、
ドイツ車にはつきものの「クラス・・・例えばポロよりゴルフが格上。CよりEが、EよりSが格上、という感覚」が無いのもフランス車。
また、
日本車ではないのは勿論ドイツ車でもないこと、というのは「多数派に迎合しない」という非常にフランス的価値観でもあります。
また、
独逸車教徒と日本製至上主義者にとってはボロクソ言える相手、という独自の立ち位置を確保してます。まあ、フランス車の小粋な感じが気に入らないのでしょう。
ID非表示さん
2018.11.14 20:01
ある意味、需要がある以上は良い車❗️
乗れば解る。
ちなみに、ドイツ車が運転しやすいので長年乗っていました。
glf********さん
2018.11.14 19:51
ないね。
あんなの貧乏人がオサレ気取りするための道具に過ぎません。
狙ってる時点でお洒落でもなんでもないんですけどねw。
ただの安い外車です。
ID非表示さん
2018.11.14 19:47
フランス車もデザインメインで買う人が多いと思いますね。
ボディーだけでなくインテリアもデザインがいいと思います。
ミシュランもいいタイヤですし。
シトロエン グランドC4ピカソの中古車を検討していましたが,ディーラー認定中古車ですら,営業の人に言わせれば,高速の長距離運転には適さない.と言われました. そんなにやばい車なんですか? 5万k...
2025.2.9
車やバイクで 「レトロフューチャーなデザイン」 で思い浮かぶ車種は何ですか?私は以下の車種が思い浮かびます。 車→シトロエン・DS バイク→スズキ・SW-1
2025.2.16
フランス車を検討しています。 輸入車を乗り継いでいますが、偶々かも知れませんが不動に成った事は有りません。 シトロエン、DS、プジョー、ルノー、お勧めのモデル、グレードは有るでしょうか? 新車を...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
欧州の「セグメント」、とても分かりやすい基準で世界中の自動車メーカーの主戦場であるアメリカ市場でも一般的だと思うのですが、日本車(特に国内市場向け)はなぜこの基準を全く度外視しているのでしょうか? 欧
2013.10.26
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
マツダの世界シェアは2%、第14位の自動車メーカーだそうです。世界の自動車メーカーのシェアランキングを教えてください。 マツダ日産スズキ富士重工スバルいすゞ三菱ホンダトヨタGMフォードクライスラ...
2013.6.7
固着したスペーサーを外す方法。 26mmのスペーサーを使用していますが、固着して外れなくなりました。 車はシトロエンC2で、恐らく装着時に、ハブの部分の処理が甘かったか、無理に入れてしまったのか...
2011.5.14
WRCの参加メーカー4社だと思ったらシトロエンが撤退してました。 現行は、 トヨタ、フォード、ヒュンダイの3社のみですが、 これってやる意味あるのですか? SGT500クラスはレクサス、ホ...
2020.5.13
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
日本でフランス車に乗る意味てあるのですか。 ルノー。プジョー。シトロエンですが。 外車てその国の個性のあるクルマを乗ることだと思うのですが。 アメ車は大きいという個性があるし。 ドイツ車は高品質...
2018.11.14
何故日本には軽自動車の規格に普通車のエンジンを積んだ車がないのか!? デカい車もノーズの長い車も要らない! コンパクトカーは私に言わせれば普通車! 何故トランク部分膨らんでいる!? 何故全長4...
2022.9.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!