シボレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,081
0

今月シボレーコルベットC5の2004年式を契約してきました。現在は整備工場で点検していただいてるため納車待ちです。

それでコルベットC5またはアメ車を所有している方または過去に所有されていた方に質問させていただきたいのですが、維持費、よく故障する場所、長持ちさせるコツ等是非教えてください。

また購入したお店は関西ですが、関東在住のため、関東(東京、埼玉、栃木、群馬、茨城)でコルベットの修理、点検等オススメのお店を是非教えてください!

初めて購入したマイカーなのでお金のかけられる範囲内で大事にしていきます。

何卒宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おめでとうございます。
最終型とは羨ましいですね。

現在2000年式のC5に乗っています。
C5でよく壊れる箇所は下記の通りです。


・リトラのアクチュエーター(ギア交換で直ります)

・ウインカーリレー(ハザードスイッチ一体)

・エアコンの液晶パネルが消える、スイッチのライトが消える

・エンジンベルトの鳴き、プーリーのガタツキ

・ステアリングコラムロックの故障(リコール対象ですが、やっぱりこわれます。壊れる前にシミュレーターをかまして動作しないようにするのがオススメです。)

・リアデフ周りのオイル漏れ(C5の持病です。私は一度直しましたが、最近また漏れてきています。部品代は安いんですが、リア周り全バラなので高くつきます。)

・ABSモジュールの故障(モジュールが非常に高いです)


上記が定番の故障で、あとは年式なりに13年落ちになりますので、経年劣化による故障もでて来るでしょう。
私は所有して6年になりますが、上記全てプラス、経年劣化でブレーキホース、ハブ、タイロッドエンド、スタビエンドリンクの交換もしています。

GMはわりと部品が手に入りやすく、コルベットの場合は安価なOEM部品なんかもでていますので、維持に困ることはないと思いますよ。


ショップの方ですが、関東ではKMクラフトガレージさんが評判良いみたいですね。
あとはFireballsさんやクールライズさんなんかもコルベットには長けています。
無難にディーラー系や、ヤナセ、BUBUなんかも面倒みてくれますよ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離