BMW ユーザーレビュー・評価一覧 (345ページ)

9163
9,163件中 6,881~6,900件
  • より進化が求められますが、E85とは別物... 投稿日: 2009年8月19日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW Z4 ロードスター

    グレード:sドライブ 23i_RHD(AT_2.5) 2009年式 乗車形式: その他

    より進化が求められますが、E85とは別物です。同じE46のシャーシなのに面白いですね。より運転しているな、と思えるのはE85だと思います。(極論を言えば、Z4Mロド)ただ、easy driveで華も欲しい・チョットは走りたい人にはSdrive23で十分でしょう。いくつかの雑誌にありますが、Sdrive35は確かに最高ですが使い易すぎます。そう、M3が直6からV8になった時の違和感と一緒です。クドイですが、運転していると感じるのはE85です。 とはいうものの、車自体の完成度は高く(値段も高くなりました)買って損はないはずです。車を操る感覚はBMWのままなので。 Z2(直4ターボでMT・... [ 続きを見る ]

  • 燃費がねぇ~ 投稿日: 2009年8月19日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 1シリーズ ハッチバック

    グレード:118i_RHD(AT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    燃費がねぇ~ [ 続きを見る ]

  • 初めてのBMWです! 全車はBMWミニワンで高速安定性に感動し、2回目の車検時に E39中古に乗り換えました。他のレビューと同様に電装系は本当 に弱い 投稿日: 2009年8月19日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: BMW 5シリーズ セダン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    初めてのBMWです! 全車はBMWミニワンで高速安定性に感動し、2回目の車検時に E39中古に乗り換えました。他のレビューと同様に電装系は本当 に弱いです。また整備性も非常に悪く、ディーラーのお世話 になる事たびたび。 しかし先日お盆の帰省の帰りに一気に600KMを走破しましたが 疲れもほとんど無く、燃費も11KM台と満足いくものでした。 [ 続きを見る ]

  • 子供が後部座席に乗れる限り・・・(2) 4歳の子供がいるにも関わらず、清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入したBMW650。 さて、駆け抜ける喜びは感 投稿日: 2009年8月18日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: BMW 6シリーズ クーペ

    グレード:- 乗車形式: その他

    子供が後部座席に乗れる限り・・・(2) 4歳の子供がいるにも関わらず、清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入したBMW650。 さて、駆け抜ける喜びは感じられたのであろうか・・ 美しいエクステリアは、誰も異存のないところだとは思うが、大都市に住んでいる自分としても 6シリーズとすれ違うのは、月に1,2回程度である。そして、ほとんどが黒である。 スカイラインクーペも少なかったが、毎日通勤で車を使っている自分としては、2,3日に1回 程度はすれ違っていたように思う。 車とは移動の手段ではなく、胸躍らせる男のアイテムとして考えているので、人があまり乗って いないというのは非常に所有欲を満たすもの... [ 続きを見る ]

  • 良くも悪くも外車。 投稿日: 2009年8月17日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:318i_RHD(AT_1.9) 1998年式 乗車形式: その他

    良くも悪くも外車。 [ 続きを見る ]

  • とにかく走る!! 展示場で一目ぼれで買いました。 5シリーズの破格値引きにも目もくれずに即買いです。 夏の夕方にオープンで乗ると、最高です。 今回は、 投稿日: 2009年8月17日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW Z4 ロードスター

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    とにかく走る!! 展示場で一目ぼれで買いました。 5シリーズの破格値引きにも目もくれずに即買いです。 夏の夕方にオープンで乗ると、最高です。 今回は、ならしと帰省をかねて、1500キロ走行で、 給油は2回です。かなりの燃費でした。 でも、アクセルを踏めば軽く○00kmはでる走りです。 乗って楽しいリーズナブルな車という印象です。 [ 続きを見る ]

  • 自らをSACと標榜するだけあって、この種の... 投稿日: 2009年8月15日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: BMW X6

    グレード:xDrive35i_RHD_4WD(AT_3.0) 2008年式 乗車形式: その他

    自らをSACと標榜するだけあって、この種のセグメントとしては随一の動力性能を備えていることに違いはないと思います。 しかし、駆けぬける歓びや機能性の両立というBMW本来の観点から判断すれば、5シリーズツーリングには遠く及ばないのではないでしょうか。 X6が納車されて以来一年ちかくの月日が経ちましたが、私にとってX6は『クルマに求められるべき本質とは何か?』を考えさせられる貴重な経験となりました。 今後はリース契約の満期次第、ニューXJに乗り替えるつもりです。 [ 続きを見る ]

  • ベンチマーク的な車 よくベンチマーク的な車と言われるBMWの3シリーズ。その中でも320iは良いも悪いもそうだと思う車です。 走行時のアクセル、ブレー 投稿日: 2009年8月14日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    ベンチマーク的な車 よくベンチマーク的な車と言われるBMWの3シリーズ。その中でも320iは良いも悪いもそうだと思う車です。 走行時のアクセル、ブレーキ、ハンドルはすべて堅めに設定されており、(私はしませんが)曲がる時に片手でハンドルをきる動作は少ししにくい位です。女性では普通にハンドル握るのも少し重い感じがします。かと言って高速道路では、あの重かったハンドルは軽めになっている様で、段差があるとまっすぐ走るのに微調整が必要な感じがします。 要因は、日本車のハンドルは軽く遊びがあるのに対し、BMWはハンドルと一体感(油圧式ステアリング?)がある為で、段差などは日本車は四捨五入してくれる所を... [ 続きを見る ]

  • 良い車です 09年3月末登録で2000kmほど乗りました。 今までの車歴はスカイラインTI・カムリ・セフィーロ・ウィンダム・プログレ(今あらためて考え 投稿日: 2009年8月14日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    良い車です 09年3月末登録で2000kmほど乗りました。 今までの車歴はスカイラインTI・カムリ・セフィーロ・ウィンダム・プログレ(今あらためて考えてみると全て初期モデル!)に乗り継いできました。 今回歴代最長の10年乗ったプログレの次の車として、ベンツC200・レクサスIS250・アウディA4・ボルボS40・VWジェッタに全て試乗し最終的に320iを選びました。車庫及び通路の狭さから大柄な車は最初から除外でした。(ウィンダム所有時は計約20回の切り返しが必要でした!) プログレは気に入っていたためその後継車(またはブレビス)が存在すれば当然最大の候補になったはずでしたが、残念ながらト... [ 続きを見る ]

  • 今振り返ると E38のBMWが発売されたときは、 なんてカッコいいセダンが出たのかと 随分驚きました.新車は、買えず、中古で 16万キロまで乗りました 投稿日: 2009年8月12日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: BMW 7シリーズ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    今振り返ると E38のBMWが発売されたときは、 なんてカッコいいセダンが出たのかと 随分驚きました.新車は、買えず、中古で 16万キロまで乗りましたが、維持費で車一台分 でて行きそうなので、手放しました. 個人的には、歴代のBMWで最高のデザインで あったと未だに思います. 走りも素晴らしいし、内装も安価な部分が無く、 維持費の事を思い出さなければ、いい車でした. [ 続きを見る ]

  • 好きな人だけに! BMW最後のNA6気筒エンジンと言ってもよいかも… コンパクトな車体に量産NA6気筒エンジンとして最高のパワーと フィーリング、音… 投稿日: 2009年8月12日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW M3 クーペ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    好きな人だけに! BMW最後のNA6気筒エンジンと言ってもよいかも… コンパクトな車体に量産NA6気筒エンジンとして最高のパワーと フィーリング、音…。 今となってはパワーは平凡、見栄をはれる程のプレミアム性も低下 しましたが、これが好きだと言う人だけに乗って欲しいと願います。 [ 続きを見る ]

  • けっこう良い BMW645iからの乗り換えです。最近の高級車は、どれも乗り心地が良く安定感がありますが、久しぶりに車を運転する楽しさを感じさせてくれた 投稿日: 2009年8月12日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW Z4 ロードスター

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    けっこう良い BMW645iからの乗り換えです。最近の高級車は、どれも乗り心地が良く安定感がありますが、久しぶりに車を運転する楽しさを感じさせてくれた一台です。 [ 続きを見る ]

  • ノーマルでも十分な性能 子供達が大きくなり、ミニバンの必要性が無くなりましたので、コンパクトスポーツカーを 探してました。 一番不満だったiDrive 投稿日: 2009年8月11日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 1シリーズ クーペ

    グレード:- 乗車形式: その他

    ノーマルでも十分な性能 子供達が大きくなり、ミニバンの必要性が無くなりましたので、コンパクトスポーツカーを 探してました。 一番不満だったiDriveが新型になる情報があり、去年の9月に契約して今年の3月に納車して もらいました2009年モデルです。 BMWの中でも走りにこだわった車です。 大きさも日本には丁度いいです、クーペなのでドアが長いですが、この大きさなら何処の駐車場 でも問題ないです(AUDI TTみたいに置き場所には困りません)。 排気音 エンジン音とも最高です、街乗りではちょっとステアリングが重く感じますが慣れます。 この車は高速での直線番長じゃなく、ワインディング道路が一... [ 続きを見る ]

  • 加速について 納車から、10日間経過しました。 本日、50キロほどツーリングしました。 直線で、2台追い越しをしましたが、安定した乗り心地と加速で安心 投稿日: 2009年8月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 1シリーズ クーペ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    加速について 納車から、10日間経過しました。 本日、50キロほどツーリングしました。 直線で、2台追い越しをしましたが、安定した乗り心地と加速で安心して 駆け抜ける事ができました。 BMW135iに興味のある人は、試乗してください。認定中古でも後期型の購入をお勧めします。 DVD、HDDは、前車レクサスIS250L乗りだと不可欠な装備です。 [ 続きを見る ]

  • 実用とスポーツを兼ね備えたクルマ 2008年春納車以来、昨年夏と今年の夏の2回長距離を走りました。 このクルマで3シリーズは4台目ですが、代を重ねる毎 投稿日: 2009年8月10日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    実用とスポーツを兼ね備えたクルマ 2008年春納車以来、昨年夏と今年の夏の2回長距離を走りました。 このクルマで3シリーズは4台目ですが、代を重ねる毎にしっかり感が向上しているのが分かりました。最初は先代E46の顔が気に入っており、このE90の写真を見た限りではしっくりきませんでしたが、ディーラーで実物を見て納得し、購入に至りました。 ハイラインパッケージにオプションでiDriveを装備していますので、前述した外観の満足度は勿論、内装や装備、居住最適さ、動力性能、そして走行性能の満足度は非常に高いです。 因みに、雨天走行時の空力にも優れており、高速走行時にはリヤガラスには一切水滴が付かな... [ 続きを見る ]

  • 1年目の感想 335iツーリングを乗って1年経ちました.恥ずかしながら,購入直後は価格的に無理な買い物をしたかなと少し後悔したのですが,このクルマはそ 投稿日: 2009年8月9日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ ツーリング

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    1年目の感想 335iツーリングを乗って1年経ちました.恥ずかしながら,購入直後は価格的に無理な買い物をしたかなと少し後悔したのですが,このクルマはそれを払拭するだけの喜びを与えてくれました.何より直6パラレル・ツイン・ターボエンジンのレスポンス,サウンドは本当にすばらしいです.同レベルの性能のクルマや同価格帯のクルマを検討している方は,試乗するだけでも価値あるクルマと思います. [ 続きを見る ]

  • 子供が後部座席に乗れる限り・・・ スカイラインクーペからの乗り換え。当方30代、妻ひとり子供ひとり。 車は美しくなくてはならない、ドキドキと胸躍るもの 投稿日: 2009年8月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 6シリーズ クーペ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    子供が後部座席に乗れる限り・・・ スカイラインクーペからの乗り換え。当方30代、妻ひとり子供ひとり。 車は美しくなくてはならない、ドキドキと胸躍るものではならないという考えから懲りもせず 妻の猛反対を押し切って、再度不便なクーペを選択。 子供は4歳、ジュニアシートを後部座席に取り付けて我慢してもらうことにした。 子供は速そうな車だと、ちょっと喜んでいる・・ 新車で1180万、さすがに乗り続けることができる年数を考えると(子供が後部座席で 耐えられる年齢まで)新車はちょっと勿体ないか。 本当は新車が欲しいが、また次の機会にしよう。 程度のいい中古があれば購入しようと考えていた矢先、自宅近く... [ 続きを見る ]

  • ツーリングからなのか?皆さんが評価されてい... 投稿日: 2009年8月7日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ ツーリング

    グレード:320i ツーリング_RHD(AT_2.0) 2008年式 乗車形式: その他

    ツーリングからなのか?皆さんが評価されているような『意外な力強さ』を感じない。ただ必要十分といわれればその通り。325との価格差は実に微妙、前車が6発だったのであの官能度がたまに懐かしい。またセダンかツーリングかも非常に悩ましい。購入検討されている方はよく試乗されることだと思います。 いろいろ書きましたがトータルでは気に入ってます。燃費や鼻先の軽さも考えたら320の長所も多く、実用的なのはこちら。ただ官能度を求めて6発を選んでもそれはそれで後悔はないと思います。 [ 続きを見る ]

  • エクステリアも内装の雰囲気も、そしてもち... 投稿日: 2009年8月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 5シリーズ ツーリング

    グレード:525i_ツーリング_Mスポーツパッケージ_RHD(AT_2.5) 2004年式 乗車形式: その他

    エクステリアも内装の雰囲気も、そしてもちろん走りも大満足です。 BMW党になってしまったなと強く感じます。 [ 続きを見る ]

  • エンジンはさすがBMW 1週間ほど借りたので簡単なレポートです。 まずビックリ! ディーラーを出て近所のスーパーに寄った帰りの事です。 エンジンスター 投稿日: 2009年8月6日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: BMW 1シリーズ ハッチバック

    グレード:- 乗車形式: その他

    エンジンはさすがBMW 1週間ほど借りたので簡単なレポートです。 まずビックリ! ディーラーを出て近所のスーパーに寄った帰りの事です。 エンジンスタート・・ボタン押しましたが反応なし、?? 何度やっても同じ。ブレーキ踏んでるしディスプレイにSTARTの表示がでてるのにエンジンかからず。思わず取り説読んじゃいました。 何も間違ってないのになぜ?炎天下と焦りでいやーな汗いっぱかきました。 頭にきてブレーキペダルを力いっぱい踏んでボタンPUSH。あれっかかった。 けっこうしっかり踏まないとだめなんですね。 ディーラー出るときはすでにエンジンかかっていたもので。 いい笑い者でした。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離