ベントレー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
67
0

自動車大国の要人がよく乗る車ってなんですか?

イギリスはベントレーが王室御用達、アメリカはキャデラックが大統領専用リムジンの「ビースト」に乗っています。

やはり、自国のメーカーの車に乗った方が国内には愛国心、国外にはブランド力のアピールになると思うのですが、日本、ドイツ、フランス、イタリアなど色んなメーカーがある国ではなにがチョイスされてるんですか?

特に日本は大衆車メーカーが多く、アメリカのキャデラックみたいな高級車の国内絶対王者的なのはありません。
ですので、「なんでうちのを使ってくれないんだ!」みたいに角が立ちそうです。

天皇はロールスロイスからどっか国内の安い車まで持ってると聞いたことがありますが、プライベートではなくイベントごとで天皇や総理大臣、大統領が特に乗ってる姿を見られる場合、各国どのメーカーのどの車種がチョイスされるんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 英国王室は、以前はロールスロイスを使っていました。ロールスロイスがBMWに売却されて、近年はベントレーを使うようになっています。そのベントレーもVW傘下で、英国民族資本の自動車メーカーは今はありません。王室のプライベートカーや首相の車はジャガー・ランドローバーだけど、これもインド資本になっちゃってます。

    日本の皇室のロールスロイスは前皇太子の成婚記念パレードで使ったきり放置状態のまま整備もできなくなり、今は使われていないはずです。御料車としては特別仕様のセンチュリーロイヤルや普通のセンチュリー、パレード用のセンチュリーのオープンカーなどが使われていて、首相専用車はセンチュリーとレクサスLSです。

    フランスの大統領専用車は、マクロン大統領就任時点ではDS7が使われてました。

    イタリアの首相専用車はマセラティのたぶんクワトロポルテでした。ちょっと前はランチア・テーマが使われてました。

    メルケル首相はプライベートではワーゲンに乗ってると言ってたけど、ドイツの首相専用車はベンツのSクラスです。

  • 日本はセンチュリーとレクサスLSです。
    歴代総理大臣、同じ希望ナンバーです。

  • トヨタセンチュリーです。
    あとは、アルファードなんかも使い勝手が良く使われてますね。

    ちなみに、アラブ諸国の要人は、トヨタランドクルーザーが多いですね。

  • 我が国の政治家は、センチュリーやレクサスだね。
    メルケルさんは、ゴルフに乗っていたそうだが、我が国の政治家でカローラは、要るのかな?
    まあ自動車文化の圧倒的な差を感じるね。
    まあゴルフは、世界のベンチマークだから仕方ないかな?(笑)

  • 日本では
    トヨタのセンチュリー「も」乗られているようですね。
    https://bestcarweb.jp/feature/245777/amp

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離