ベントレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,176
0

ベントレー(車)ってどうしてあんなに高いのですか?

ブランド料以外に、なにかいい性能がついているのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一台一台、ほとんど手作りされている車ですので、大量生産されている車とは比べ物にならないほどのお金がかかっています。

また大量生産されないということは、一つ一つの部品も驚くほど高価になってしまうということになりますので、高価な部品を使って手間暇かけて作っているので高い車になってしまうのでしょう。ほかにももっと高い車はたくさん存在しますが、性能が高ければ高価かというとそういうものではありません。

例えば車内の樹脂パーツを作るのに、金型を使います。この金型は非常に高価な部品で、ここから同じ部品を大量に作れば、それだけ部品単価も下がりますが、ここから少量しか作りださなければ当然一つの部品単価はとてつもなく高くなります。これはほかの部品すべてにいえることです。

それではベントレーを1,000万円で安売りすれば数が出るから部品も多く作れるかといえば、それはブランド価値もありますし、顧客層も決まっていますので大量販売は望まないでしょう。

ですから何がどうだから高価になるというのは、簡単には言えないのだと思います。

質問者からのお礼コメント

2009.3.5 23:22

みなさまご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 生産台数が少ないことが最大の理由ではないかと思います。特に、アルナージ系と言われる、VWに買収される前の生粋のベントレーは、手造りの工程が多く残っているので、どうしても高くなります。さらに、販売会社も、何台も売れる車ではないので、利幅を乗せる必要があります。

  • 例えば、
    ・普通はプラスチックに木目のシートを貼って内装とするところに本物の木を使う
    ・座席に合成皮革ではなく本革を使い、機械ではなく職人が縫う
    など、目に見えるところ見えないところに手間暇がかかっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離