ベントレー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
184
0

9年落ち6万kmで600万程度のベントレー中古は危険でしょうか?維持費やばいですか?見栄のために乗りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • マンソリー仕様ですが所有してるので参加までに。

    個体差があるので一概には言えませんが、電装系はトラブルはありますね。
    特にエンジンチェックランプ点灯は原因次第では5万〜80万程度です。
    プラグ、エアフロが原因なら安価ですが、バキューム系、O2センサーはエンジン脱着が必要なので脱着工賃だけで60万程度です。
    メカ的にはエアサスだけ抑えておけば大丈夫だと思います。ただ、エアサスもフロントが良く壊れるのですが、コーンズで無償交換できますので大丈夫です。
    ただ、コーンズに点検に出してエアサスがダメと判断される事が必要です。
    点検代は7万弱だった気がしますが、エアサスを新品で買うと思えば。
    但し、購入するなら改造車はダメです。
    上記の条件として、点検に出す事や純正ホイールなどの条件がありますので、22インチなどにしてる車は純正ホイールの確保が必要です。
    後、社外のエアロも。
    マンソリー仕様でも全長が変わるので。
    マフラーは社外で大丈夫でした。

    その車が好きで買うなら良いとは思いますが、見栄で買うなら多少の修理費用の予算は見積っておくと良いと思いますよ。
    後は修理をコーンズでするか、ショップでするかで大分、工賃も違うので注意した方が良いです。
    純正部品もコーンズは基本持ち込みはダメなのでイギリスから取寄せになります。

    その辺を加味して満足が出来そうなら購入すれば良いと思いますよ。

  • ムリポ

  • そんなに心配なら止めれば。

  • てか金が無いのに600万程度の車なんか買えねぇだろw

  • そうね、危険でしょ。

  • ボンビーなキミは、ベントレーに乗る基準に達してない。

  • 過去の整備次第。

  • 当面の修理費で200〜300万直ぐに払えるなら問題は無いですよ。

    それが用意出来ないなら無理です。

  • エンジンチェックランプ点灯して80万とかポンと払えるならどうぞ。
    ドアの内張脱着だけで工賃2万が妥当だと思うならなお吉です。

  • 別にやばくないでしょう。乗っている人がヤバイは別として。
    見栄というより、虎の威を借る狐みたいなことです。
    9年落ちなんかで騙せるのは庶民だけですけど。
    金持ちの仲間になれると思うのは間違いです。
    庶民相手にドヤれることはできそうですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離