ベントレー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
20
20
閲覧数:
371
0

ベントレー アルナージ1999年式グリーンツインターボですが、オートライドの表示がちつきクッション全然効いて無いのですが、何方か原因と修理内容をおしえて、いただけないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (20件)

  • オートライドのゲートウェイモジュールを叩けば直ると思われ。

  • スイッチを10秒長押してリセット。

  • 電子制御だからコネクターの接続不良もあり得る。

  • あっそ。
    それじゃボンネットを開けて、
    サスペンションリセットプログラムを起動させればいい(爆)。
    または、ARC警告灯が断続的に点灯する場合、
    オートライドECUと各サスペンション間の通信ができてない可能性があり、
    まずはそれぞれのコネクターの接続を確認したほうが良さそうだね。

    回答の画像
  • サスの配線が燃えてるじゃねぇかw

  • バッテリーを交換しなさいw

  • 妄想オーナーさん、99yアルナージってツインターボじゃねぇしw
    トリプルスクロールターボだぜw

    回答の画像
  • コントロールユニット交換対応。
    てか素人が原因と修理内容聞いたって意味ないよねw

  • ハッハッハッハクショ~ン大魔王
    呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン!

    そのモデルはオートライド非装備だよw

    回答の画像
  • 最も多いのがリヤショックのダンパーのカプラーの接触不良や配線の断線です。
    完全な断線の場合はワーニングが点きっぱなしになり、ショックは硬いに固定されます。
    接触不良の場合は導通が無い状態の時だけ、ワーニング点灯とビープ音がします。ワーニング点灯時のみ、ショックが硬いに固定されます。
    そうすると走行したらワーニングがピー、しばらくして消えてまた点いてピーと、ピー、ピー、ピーピーみたいな感じになります。ワーニングが消えている間はショックはやわらかくなります。
    そのカプラーはリヤショックの場合だけが下から上向いて刺さっていますから、テーピングなどされていない場合は、路面からの雨水の跳ねで浸水して接触不良を起こします。定期的(車検時ぐらい)に点検する箇所です。砂がかんでいることも多いです。
    まずはこのリヤの2か所を点検(補修)された後に再度診断されるのが良いと思います。ロードテストして症状が再発しなければ直ったことになります。
    テスター診断もできますが、接触不良の場合でも、リヤショックの右か左か、コンフォートかスポーツのコイル断線というエラーがあるだけです。また、症状が出ていない時だとエラーも残っていない場合が多いのです。記憶型エラーではないようです。通常はテスターをつないだままでロードテストに出ますが、前述のカプラー対策をせずにテスター診断しても手間になるだけです。
    対策もせずにテスター診断すると、そのエラーだけでショック本体が悪いと判断する場合があります。その方が修理屋が儲かるし、ショックが硬いのも故障で硬いのか、フェイルセーフで硬く制御されているのか素人にはわかりません。
    ショック交換なら50万円越えの請求ができますが、カプラー清掃でいくら貰えますか?部品も交換されてなければ、診断料くらいしかもらえませんよね?
    これを聞くと業者さんやご自身で修理される方にとっては、有意義な情報になりますが、素人(お客)さんには知られてはいけない、メシの食い上げになる情報になります。
    きっと、これをごまかすための妨害回答が出て来ます。
    このあとから出鱈目な回答を5つすれば、次のページにこの回答が移動し、埋もれてしまいます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離