現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得

ここから本文です

実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得

掲載
実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得

ル・マン・マシンを思わせるスリークロー

最近になって欧州を訪れたことがある読者なら、新しいプジョー208を頻繁に目撃したことだろう。この小さなハッチバックは、どんな街でも見かけるといっていい。実際、2022年の欧州では最も売れたクルマに輝いた。

【画像】実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 競合クラスの電動ハッチバックはコレ 全138枚

内燃エンジン版は、価格がお手頃。小さなサイズは、古い市街地にもぴったり。ストロングポイントが多いモデルだ。そんな208と、バッテリーEVのe-208がアップデートを受けた。

スタイリングでは、ひと回り大きなフロントグリルを獲得。バンパーの両サイドでは、ル・マン・マシンのプジョー9X8を思わせる、スリークローと呼ばれる3本のデイライトが灯る。精悍な顔つきになった。

インテリアでは、ダッシュボード上の10.0インチ・インフォテイメント用タッチモニターが標準装備に。システムの反応は素早く、メニュー構造がわかりやすく操作性は上々。欧州仕様のトムトムと呼ばれるカーナビも、直感的に目的地を設定できる。

アンドロイド・オートとアップル・カープレイにも対応。エアコンもタッチモニターで操作するのだが、温度設定などのボタンが小さく常時表示されるため、メニューを辿っていく必要は殆どないのも美点だろう。

新バッテリーとモーターで158psと399kmを獲得

そして、208シリーズのアップデートで最大のトピックが、新しいパワートレイン。内燃エンジン版では、1.0Lガソリンターボが電圧48Vのマイルド・ハイブリッドを獲得した。バッテリーEVのe-208では、駆動用モーターとバッテリーが更新されている。

従来のユニットと比較すると、駆動用モーターは135psから158psへ増強。駆動用バッテリーも、50kWhから51kWhへ僅かに容量が増やされた。航続距離は、362kmから399kmへ、1割ほど伸びてもいる。

今回試乗したのは、このバッテリーEVのe-208。ちなみに、従来の50kWhのバッテリーを指定することも可能だという。

電動パワートレインの印象は、選択したドライブモードによって大きく変化する。スポーツ・モード時は最高出力の158psが解き放たれ、アクセルペダルを6割ほど傾ければ、鋭い加速が始まる。0-100km/h加速は、8.2秒でこなせる。

ノーマル・モードではパワーが制限され、航続距離が伸びる。追い越し時などは、しっかりアクセルペダルを踏む必要が出てくる。エコ・モードは、エネルギー効率が最優先。加速は明らかに緩くなり、ドライバーには、ゆったりした気持ちも求められる。

シャシーは、ヘアピンカーブが連続する区間にも見事に対応。追加されたパワーを、フロントタイヤが受け止める。乾燥した路面の限り、停止状態からフルスロットルを与えても、トラクション・コントロールの警告灯が光ることは1度もなかった。

実力が高いことは間違いないが価格も高め

ステアリングホイールの反応はダイレクト。期待通り、手のひらへ自然なフィードバックが伝わってくる。ブレーキペダルのタッチも素晴らしい。狙った通りの制動力が、滑らかに立ち上がる。回生ブレーキとの協調も、しっかり取られているようだ。

他方、プジョーが提唱するiコクピットには、馴染めないドライバーもいるだろう。筆者の身長は173cmだが、メーター用モニターの表示をステアリングホイールの上からすべて見えるシートポジションは、最後まで見つからなかった。

座面を持ち上げると、ステアリングコラムが膝へ迫ってしまう。ステアリングホイールはチルトで下げられるものの、これも理想的な操舵には適さない。

荷室は高さ方向に大きく、容量は306L。ただし、内燃エンジン版の方が若干広い。充電ケーブルには専用のバッグが備わるが、荷室の床下へしまうことはできない。

英国価格は、試乗車のe-208 51KWH アリュールで3万4050ポンド(約630万円)から。兄弟モデルといえる、オペル・コルサ・エレクトリックの方が、同等の装備でも若干お安い。また内燃エンジンの208なら、1万ポンド(約185万円)もお手頃になる。

実力が高いことは間違いない。しかし、車内空間は広いとはいえず、少ない予算で選べる競合モデルも存在する。お値段や充電の手間を考えると、内燃エンジン版のように、e-208がベストセラー級の人気を得ることは難しいかもしれない。

◯:長めの現実的な航続距離 居心地の良いインテリア 動力性能と運転のしやすさ
△:高めの価格 すべての人に適するとは限らないiコクピット 狭めのリアシート

執筆: マレー・スカリオン(Murray Scullion)

プジョーe-208 51KWH アリュール(欧州仕様)のスペック

英国価格:3万4050ポンド(約630万円)
全長:4055mm
全幅:1745mm
全高:1430mm
最高速度:149km/h
0-100km/h加速:8.2秒
航続距離:399km
電費:7.2km/kWh
CO2排出量:−g/km
車両重量:1455kg
パワートレイン:永久磁石同期モーター
駆動用バッテリー:51.0kWh(実容量)
急速充電能力:100kW(DC)
最高出力:158ps
最大トルク:27.4kg-m
ギアボックス:1速リダクション(前輪駆動)

こんな記事も読まれています

パイクス総合記録保持者ロマン・デュマ、新型EV『フォードF-150ライトニング・スーパートラック』で参戦へ
パイクス総合記録保持者ロマン・デュマ、新型EV『フォードF-150ライトニング・スーパートラック』で参戦へ
AUTOSPORT web
日産R33「スカイラインGT-R」と20年! R35「GT-R NISMO」を増車することになった理由は「MTを操っている感が味わえないから」
日産R33「スカイラインGT-R」と20年! R35「GT-R NISMO」を増車することになった理由は「MTを操っている感が味わえないから」
Auto Messe Web
生まれも育ちもブッフローエ、真のグランツーリスモ登場!「BMWアルピナB4 GT/B3GT」が国内導入!
生まれも育ちもブッフローエ、真のグランツーリスモ登場!「BMWアルピナB4 GT/B3GT」が国内導入!
LE VOLANT CARSMEET WEB
R&G レーシングの KTM 専用「タンクパッド」4アイテムがネクサスから発売!
R&G レーシングの KTM 専用「タンクパッド」4アイテムがネクサスから発売!
バイクブロス
アストンマーティンF1がフェラーリのテクニカルディレクターに高額オファー。オーナーは現職のファローズに不満
アストンマーティンF1がフェラーリのテクニカルディレクターに高額オファー。オーナーは現職のファローズに不満
AUTOSPORT web
ラリー伝説の再解釈「プロドライブP25」プロドライブがレストモッドした9000万円のスバル インプレッサ WRカー
ラリー伝説の再解釈「プロドライブP25」プロドライブがレストモッドした9000万円のスバル インプレッサ WRカー
AutoBild Japan
【30万円相当OP搭載】 フィアット・ドブロ/ドブロ・マキシに限定モデル 「アドバンスト・エディション」
【30万円相当OP搭載】 フィアット・ドブロ/ドブロ・マキシに限定モデル 「アドバンスト・エディション」
AUTOCAR JAPAN
日産の欧州主力SUV『キャシュカイ』に改良新型、フロントマスク一新…生産開始
日産の欧州主力SUV『キャシュカイ』に改良新型、フロントマスク一新…生産開始
レスポンス
ホンダの入門バイク「NAVI」、2024年モデル発表…6月中に米国発売へ
ホンダの入門バイク「NAVI」、2024年モデル発表…6月中に米国発売へ
レスポンス
シフトアップから DAX125用「セミアップハンドル」&モンキー125用「セミダウンハンドル」が発売!
シフトアップから DAX125用「セミアップハンドル」&モンキー125用「セミダウンハンドル」が発売!
バイクブロス
まずはスズキワールド葛飾から! スズキがレンタルバイクサービスを開始
まずはスズキワールド葛飾から! スズキがレンタルバイクサービスを開始
バイクのニュース
BMWがクラウドベースのナビを改良、充電情報を充実…今夏から
BMWがクラウドベースのナビを改良、充電情報を充実…今夏から
レスポンス
100万円だったGT-Rは軽く1000万円超え!! 今こそ[ロードスター]だ! 200万円で買えるスポーツカー3選
100万円だったGT-Rは軽く1000万円超え!! 今こそ[ロードスター]だ! 200万円で買えるスポーツカー3選
ベストカーWeb
わずか5カ月しか生産されなかったフィアット「ヌォーヴァ500」が1/18スケールで蘇る! 「KYOSHO ORIGINAL」から3色のカラバリで登場
わずか5カ月しか生産されなかったフィアット「ヌォーヴァ500」が1/18スケールで蘇る! 「KYOSHO ORIGINAL」から3色のカラバリで登場
Auto Messe Web
ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が販売開始。車両価格は858万円(消費税込)
ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が販売開始。車両価格は858万円(消費税込)
Webモーターマガジン
日本発売を予定している新世代の燃料電池車、ホンダ・CR-V e:FCEV、北米で生産を開始
日本発売を予定している新世代の燃料電池車、ホンダ・CR-V e:FCEV、北米で生産を開始
月刊自家用車WEB
マツダ新型「“NE”ロードスター」!? パカッと開くリトラ復活!? 美しすぎる流麗デザインがカッコイイ「次期型モデル」の予想CGに反響も
マツダ新型「“NE”ロードスター」!? パカッと開くリトラ復活!? 美しすぎる流麗デザインがカッコイイ「次期型モデル」の予想CGに反響も
くるまのニュース
スズキが鈴鹿8時間耐久ロードレースの参戦体制を発表! ル・マン24時間優勝経験のあるライダーも合流
スズキが鈴鹿8時間耐久ロードレースの参戦体制を発表! ル・マン24時間優勝経験のあるライダーも合流
WEBヤングマシン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

469.4512.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.8469.6万円

中古車を検索
e-208の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

469.4512.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.8469.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村