現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型シトロエンE-C3、新型プジョーE-リフターが相次いでデビュー。ステランティスの電動化がさらに加速中【トレンド展望】

ここから本文です

新型シトロエンE-C3、新型プジョーE-リフターが相次いでデビュー。ステランティスの電動化がさらに加速中【トレンド展望】

掲載 2
新型シトロエンE-C3、新型プジョーE-リフターが相次いでデビュー。ステランティスの電動化がさらに加速中【トレンド展望】

2023年秋、欧州市場でステランティスグループのシトロエンが人気モデル「C3」をフルモデルチェンジ、コンパクトクロスオーバーEVとして新型「E-C3」を発表して大きな話題となったが、その2週間後にはプジョーが電気自動車「E-リフター」のフロントマスクを一新して登場させている。このふたつのモデルの日本導入予定や時期は明らかになっていないが、ステランティスグループの電動化の動きはここにきて大きく加速しているようだ。

シトロエンC3がフルモデルチェンジでまずはBEVで登場
2023年10月17日(現地時間)、新型シトロエンE-C3が欧州で発表された。Bセグメントのコンパクトカー「C3」が第4世代へと進化して登場したもので、まずは電気自動車としてデビューした(おそらくこの後、ほかのパワートレーンも設定されると思われる)。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

シトロエンの新しいデザイン言語を導入したという新型「E-C3」は、立体的なフロントマスクと短く水平なボンネットが特徴。インテリアデザインも斬新で、トリムを上下に分けて、すっきりとしたインパネとした「C-ZEN」ラウンジはコンパクトカーの今後の基準となっていくかもしれない。

EVパワートレーンは、最高出力113psの電気モーターとオートマチックトランスミッションの組み合わせ。44kWh バッテリー パックはWLTPで320kmの航続距離を実現し、100kW DC 急速充電により、わずか26分で容量の20%~ 80%を充電できるというシステムも注目だ。

そして重要なのはその価格。すべての人が電動モビリティを利用できることをブランドの使命と考えるシトロエンは、「公正かつ手頃な価格でゼロエミッションモビリティの恩恵を望む顧客に提供する」としている。日本導入価格は明らかになっていないが、大いに期待していいはずだ。

新型シトロエンE-C3 は、シトロエンの新たな章の始まりを示しているといっていいだろう。

プジョーリフターのフェイスリフトも「E-リフター」から
2023年11月6日(現地時間)には、同じステランティスグループのプジョーがフェイスリフトされた新型「E-リフター」を公開した。この後、リフターシリーズがフェイスリフトされることになるのだろうが、まず「E-リフター」から登場したのは興味深い。

リフターのEV(電気自動車)である「E-リフター」は欧州で2021年に登場(日本未導入)。改良型のE-リフターはこちらもブランドの新しいデザイン言語を導入し、エクステリアには新しいデザインのラジエターグリル、フロントバンパー デザイン、ブランドの象徴的な3つの爪のライト シグネチャが加えられている。

インテリアもiコックピットをベースとして、センターに10インチの高解像度タッチスクリーンを備え、ステアリングホイールもコンパクトなものに変更されている。

パワーユニットは136psのモーターをフロントに搭載。航続距離はWLTPモードで320kmに向上している。なおE-リフターは、標準ボディとロングボディの両方に設定される。

プジョーは2025年までにEV市場のトップブランドになることを目標にしているが、今回登場した改良新型E-リフターはその目標達成のための重要なモデルに位置づけられている。

プジョーUKが英国ベストクリスマスマーケットを発表
EV市場のトップブランドを目指すプジョーが、興味深い調査結果を公表したので、最後に紹介しておこう。

それは英国のプジョーUKが実施した調査で、EVドライバーにとって、英国のクリスマスマーケットの中で、バーミンガムのフランクフルト・クリスマスマーケットが最もアクセスしやすく、料金オプションのバランスが優れていることが判明したというもの。

プジョーUKはまず、新型プジョーE-2008の航続可能距離400km(WLTP)で人口の多い15の都市からどれくらいのクリスマスマーケットまで移動できるかを調査。クリスマスマーケットから半径8マイル以内に公共の充電ポイントがいくつあるか、利用可能な充電速度はどれくらいか、EVの充電を提供する宿泊施設がいくつあるかなども採点の対象とした。

その結果、バーミンガムのフランクフルト・クリスマスマーケットは大きな都市からのアクセスも良く、市内中心部から半径8マイル以内に最も多くの充電ステーションがあり、50kWを超える速度の66台のDC急速充電器を含む154台が利用可能だった。

プジョーはこうした調査結果を公表することで、EVへの関心が高まり、またインフラの整備も進むとしている。

[ アルバム : シトロエンE-C3、プジョーE-リフター はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

もはや熟成の域だよレガシィアウトバック!! さすが4駆のスバル!! やっぱアウトドアにピッタリだった 
もはや熟成の域だよレガシィアウトバック!! さすが4駆のスバル!! やっぱアウトドアにピッタリだった 
ベストカーWeb
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
ベストカーWeb
トヨタ小林可夢偉が見据えるテール・トゥ・ウイン。「優勝以外リベンジとは言えない」と平川亮/ル・マン24時間
トヨタ小林可夢偉が見据えるテール・トゥ・ウイン。「優勝以外リベンジとは言えない」と平川亮/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
LMP2新レギュレーション、3度目の導入延期。2027年末まで現行規定を維持へ
LMP2新レギュレーション、3度目の導入延期。2027年末まで現行規定を維持へ
AUTOSPORT web
2025年からのハイパーカー『最低2台義務』が正式発表。イモラはガレージ数を拡張へ
2025年からのハイパーカー『最低2台義務』が正式発表。イモラはガレージ数を拡張へ
AUTOSPORT web
マフラーを横から出しちゃダメだろ! クルマの「サイド排気」って車検に通るの?
マフラーを横から出しちゃダメだろ! クルマの「サイド排気」って車検に通るの?
ベストカーWeb
ル・マン24時間グランドマーシャルとTGR-E副会長で多忙な中嶋一貴。「しっかり役をこなしたい」
ル・マン24時間グランドマーシャルとTGR-E副会長で多忙な中嶋一貴。「しっかり役をこなしたい」
AUTOSPORT web
一体どこが抜け出すんだ!? 2024年ル・マン24時間は開始1時間を過ぎても依然接近戦……11番手発進トヨタ8号車もトップ争いに加わる
一体どこが抜け出すんだ!? 2024年ル・マン24時間は開始1時間を過ぎても依然接近戦……11番手発進トヨタ8号車もトップ争いに加わる
motorsport.com 日本版
ハイパーカーのホモロゲーションサイクルが2029年まで延長。水素クラス導入は2028年へ4度目の延期
ハイパーカーのホモロゲーションサイクルが2029年まで延長。水素クラス導入は2028年へ4度目の延期
AUTOSPORT web
アストンマーティン、2025年WECハイパーカー参戦を確認。2台のヴァルキリーAMR-LMHが登場へ
アストンマーティン、2025年WECハイパーカー参戦を確認。2台のヴァルキリーAMR-LMHが登場へ
AUTOSPORT web
築110年の駅舎には2つのミュージアム! バーストーの街はクルマ好きも鉄道好きも立ち寄る価値ありです【ルート66旅_56】
築110年の駅舎には2つのミュージアム! バーストーの街はクルマ好きも鉄道好きも立ち寄る価値ありです【ルート66旅_56】
Auto Messe Web
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
ベストカーWeb
2024年のル・マン24時間がスタート! フェラーリがすかさずワンツー奪取……トヨタ8号車6番手
2024年のル・マン24時間がスタート! フェラーリがすかさずワンツー奪取……トヨタ8号車6番手
motorsport.com 日本版
いよいよステーションワゴン登場! BMW i5 ツーリングへ試乗 万能道具感は先代を超えず?
いよいよステーションワゴン登場! BMW i5 ツーリングへ試乗 万能道具感は先代を超えず?
AUTOCAR JAPAN
富士6時間レースは9月に開催。WEC、ル・マンで全8戦の2025年レースカレンダーを発表
富士6時間レースは9月に開催。WEC、ル・マンで全8戦の2025年レースカレンダーを発表
AUTOSPORT web
ランボルギーニ史上初、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスに参戦! SC63の2台体制で歴史的なデビューを飾ります
ランボルギーニ史上初、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスに参戦! SC63の2台体制で歴史的なデビューを飾ります
Auto Messe Web
登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
くるまのニュース
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

2件
  • ten********
    EV云々よりも、この「らしからぬデザイン」がどうも…。シトロエンがVW傘下になっちゃったのかなと疑うようなデザイン。
  • タケ
    価格は期待していいはずだ。とあるが、普通に高いと思う。円安の影響があるから海外製品は不利です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

284.4320.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0288.0万円

中古車を検索
C3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

284.4320.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0288.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村