現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【フル装備の満足感】アウディA1シティカーバー・リミテッドエディション試乗

ここから本文です

【フル装備の満足感】アウディA1シティカーバー・リミテッドエディション試乗

掲載 更新 10
【フル装備の満足感】アウディA1シティカーバー・リミテッドエディション試乗

A1スポーツバックより1クラス上の高級感

text:Takuo Yoshida(吉田拓生)

【画像】ライバルはQ2?【A1シティカーバー・リミテッドエディションと比較】 全99枚

photo:Satoshi Kamimura(神村 聖)

editor:Taro Ueno(上野太朗)

昨年末に発表されたアウディA1シティーカーバー・リミテッドエディション(以下、シティーカーバー)は、A1スポーツバック(以下A1 SB)をクロスオーバー風に仕上げたモデル。

ドイツ本国ではカタログモデルだが、日本では250台の限定となっている。

A1 SBのオーナーならば、シングルフレームグリルの形状が6角から8角になっている点が気になるはずだ。

地上最低高はA1 SB比で40mmほど上げられているが、腰高な印象はない。

アンダーガード風のフロントリップーやサイドステップ、ホイールアーチといったブラックアウトされた専用パーツや、コントラストルーフによって、A1 SBよりも1クラス上の高級感をまとっている。

パワーユニットは1L 3気筒ターボで、こちらも基本的にはA1 SBと一緒だが、最高出力は95psから116psまで高められている。

試乗車はパイソンイエローメタリックだったが、外装色はこれ以外に赤(ミサノレッド・パールエフェクト)とグレー(アローグレー・パールエフェクト)の3色から選べる。

シティーカーバーの価格はちょっと高めの483万円となっている。

A1 SBの1番高いモデルでも351万円なので驚かされるが、クロスオーバーの見た目やパワフルなエンジンに加え、ナビゲーションやアシスタンス、SラインインテリアプラスなどA1 SBで人気のパッケージオプションが一通り備わっていることを考えれば真っ当なのかもしれない。

背は高め、でもコーナーにへばりつく

シティーカーバーの室内の広さや荷室の使い勝手はベースとなっているA1 SBと同一なのだが、実車を目の当たりにすると、車体の周囲が黒く縁取られていることでひと回り大きく感じられる。

ちなみに兄貴分であるQ2比で、全長で150mm、ホイールベースで30mmそれぞれ短い。

ともに日本の普段づかいにちょうどいいコンパクト・クロスオーバーという立ち位置のQ2とシティーカーバーだが、スタイリングがはっきり違うので「決めかねる」ということにはならないだろう。

1Lターボは一般道における印象こそ薄いが、高速道路では7速Sトロニック(DCT)とのマッチングも良くパワーに頭打ち感がない。

エンジンは3気筒、駆動はFFだが、それが走りの質感を削いでいる感じもなかった。

ドライブフィールでとくに気に入ったのは、ストローク感たっぷりのアシが演出するリニアなハンドリングと乗り心地の良さだった。

ステアリングの初期応答は敏感ではっきりとロールが感じられるが、サスペンションの伸び側は粘度が高め。

このため中低速コーナリング時には路面にへばりつく感じなのだが、そこに独特の軽快感も同居する。1人乗りでも少しも突っ張る感じがしなかった。

シティーカーバーはA1 SBよりも外周の大きなタイヤを履いているが、それによる車高アップは20mm弱。つまり、スプリングについても専用品を装備した結果、懐の深い足まわりを手に入れているのである。

ADASはじめ機能は「フル装備」

最近はレーンキーピングを含んだアダプティブ・クルーズコントロール(ACC)をはじめとする先進運転支援システム(ADAS)が比較的小型のモデルにまで普及してきている。

すでにADASフル装備のクルマを所有した経験があれば、セカンドカーを選ぶ場合でも「それ」が欠かせないと考えるに違いない。

全長4mちょっとというサイズ感ながら「フル装備」というのは時代に合っているといえる。

一定の車間を開けて前走車を追従するACCの性能には各メーカーとも大した差がない。

だがレーンキーピング(アウディではアクティブ・レーンアシストと呼ぶ)の出来はまちまちで「これならいらない」と思うこともなくはない。その点シティーカーバーのそれは完成度が高く、安心して使うことができた。

ステアリング越しのメーターはフルデジタルのアウディバーチャルコクピットだし、ダッシュ中央のMMIナビゲーションシステムも直感的で使いやすい。

サイズ的にはコンパクトなシティーカーバーだが、室内の質感も高いのでプレミアムカーをドライブしていることをちゃんと実感できる。

キャンプや釣り、または4人でゴルフに行きたいといった特別な条件がない限り、そして普段使いを重視するならシティーカーバーは間違いのない選択肢だと思う。

気にかかる点があるとすれば車両価格くらい? だとすればライバルのカタログで、オプションの逐一をチェックするしかないだろう。

アウディA1シティカーバー・リミテッドエディションのスペック

価格:483万円
全長×全幅×全高:4050×1755×1485mm
ホイールベース:2565mm
車両重量:1210kg
エンジン:999cc直3ターボ
最高出力(エンジン):116ps/5000-5500rpm
最大トルク(エンジン):20.4kg-m/2000-3500rpm
トランスミッション:7速オートマティック
燃費(WLTC):15.3km/L
駆動方式:前輪駆動
タイヤサイズ:205/55R17

こんな記事も読まれています

道狭くても「渋滞ゼロになりました!」 小田急線沿いの街道 “対応可能な対策”で効果てきめん!
道狭くても「渋滞ゼロになりました!」 小田急線沿いの街道 “対応可能な対策”で効果てきめん!
乗りものニュース
日産の「“ターボ”エンジン」何がスゴイ? 他メーカーがマネしない“20年かけて作った”「VCターボ」とは
日産の「“ターボ”エンジン」何がスゴイ? 他メーカーがマネしない“20年かけて作った”「VCターボ」とは
くるまのニュース
ダニエル・リカルド、カナダGP初日は「良い1日だった。フィーリングはかなり良い」
ダニエル・リカルド、カナダGP初日は「良い1日だった。フィーリングはかなり良い」
motorsport.com 日本版
レース三昧の5月。名物コーナーに伝統のコース、予選アタック時の心拍数について【宮田莉朋“三刀流“コラムLAP 5】
レース三昧の5月。名物コーナーに伝統のコース、予選アタック時の心拍数について【宮田莉朋“三刀流“コラムLAP 5】
AUTOSPORT web
カナダチャンピオンを起用。3年目の鈴鹿8耐挑戦となるTeam TARO PLUSONEが体制を発表
カナダチャンピオンを起用。3年目の鈴鹿8耐挑戦となるTeam TARO PLUSONEが体制を発表
AUTOSPORT web
三菱『eキャンター』新型、台湾で発売…ディーゼルからの移行を支援
三菱『eキャンター』新型、台湾で発売…ディーゼルからの移行を支援
レスポンス
「NSX」とともに世間をザワつかせたホンダ「NR750」が約1080万円で落札! 総生産台数はが322台の割に格安だった理由とは
「NSX」とともに世間をザワつかせたホンダ「NR750」が約1080万円で落札! 総生産台数はが322台の割に格安だった理由とは
Auto Messe Web
自分は「チャンスに恵まれている」と認めるノリス。一方でF1を目指した際に父親からの資金援助は望まなかったと語る
自分は「チャンスに恵まれている」と認めるノリス。一方でF1を目指した際に父親からの資金援助は望まなかったと語る
AUTOSPORT web
15年落ちの「ポルシェ カイエン」を徹底テスト 1万ユーロ(約168万円)からのカイエンの実力と価値は?
15年落ちの「ポルシェ カイエン」を徹底テスト 1万ユーロ(約168万円)からのカイエンの実力と価値は?
AutoBild Japan
アルピーヌF1は“オコンの出場停止を望んでいた”とフランス紙が報道。チームの弁護団は法的な反論を懸念か
アルピーヌF1は“オコンの出場停止を望んでいた”とフランス紙が報道。チームの弁護団は法的な反論を懸念か
AUTOSPORT web
ジープ『グラディエーター』、特別なカスタム仕様を限定生産
ジープ『グラディエーター』、特別なカスタム仕様を限定生産
レスポンス
86やスープラとは違う!? トヨタの“自社開発スポーツカー”どうやって出来る? GRヤリス&GRカローラが生まれる場所! 謎に包まれる「GRファクトリー」とは【Behind the Product #07】
86やスープラとは違う!? トヨタの“自社開発スポーツカー”どうやって出来る? GRヤリス&GRカローラが生まれる場所! 謎に包まれる「GRファクトリー」とは【Behind the Product #07】
VAGUE
日産が新型「ノート AUTECH CROSSOVER」を発売! デザイン一新でさらにSUVらしいスタイルへ
日産が新型「ノート AUTECH CROSSOVER」を発売! デザイン一新でさらにSUVらしいスタイルへ
バイクのニュース
トヨタの「スーパーカーファクトリー!?」 完成したら“すぐ120キロ”で走り出す!? 人と機械で1台を作り出す「GRファクトリー」とは
トヨタの「スーパーカーファクトリー!?」 完成したら“すぐ120キロ”で走り出す!? 人と機械で1台を作り出す「GRファクトリー」とは
くるまのニュース
ランクルの納期長すぎ!! 代わりに[レクサスRX]がついに140万円! 280馬力のSUV[フォレスター]も買い時
ランクルの納期長すぎ!! 代わりに[レクサスRX]がついに140万円! 280馬力のSUV[フォレスター]も買い時
ベストカーWeb
月間2万台超えを記録!! [N-BOX]は先代の方が売れてた!? それでも[成功の可能性あり]と言えるワケ
月間2万台超えを記録!! [N-BOX]は先代の方が売れてた!? それでも[成功の可能性あり]と言えるワケ
ベストカーWeb
コーンズの60年の集大成! 18台限定の「コーンズ 60th エディション」はマリナー仕立てなのにデリバリーは6月から! 早いもの勝ちです
コーンズの60年の集大成! 18台限定の「コーンズ 60th エディション」はマリナー仕立てなのにデリバリーは6月から! 早いもの勝ちです
Auto Messe Web
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「プジョー 308」(2020年4月放映)
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「プジョー 308」(2020年4月放映)
Webモーターマガジン

みんなのコメント

10件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.0330.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.0139.9万円

中古車を検索
A1の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.0330.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.0139.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村