現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 三菱eKクロスEV 長期テスト(4) アイミーブと2台持ち インタビュー

ここから本文です

三菱eKクロスEV 長期テスト(4) アイミーブと2台持ち インタビュー

掲載 1
三菱eKクロスEV 長期テスト(4) アイミーブと2台持ち インタビュー

アイミーブと2台持ちだと……?

今回取材させていただく三菱eKクロスEVのオーナー。わたしとキャラ丸かぶり!? な坂部裕さんは少し変わっている(褒め言葉)

【画像】細やかなカスタムに驚く! 坂部さんインタビューの現場から【詳細写真】 全24枚

今年1月の納車と同時に、三菱アイミーブ(13年落ち)も買ったのだ。

話をさらにさかのぼる。坂部さんは戸建てを新築した。そのときにV2Hを導入した。EVがぐっと身近になった。

検討した結果、生活環境(クルマを使うのは主に近場の買い物と子どもと公園にいくこと)に合ったクルマは日産サクラか三菱eKクロスEVのどちらかだと考えた。

日産と三菱、両方のショールームに話を聞きにいった結果、三菱にした。

理由は2つあった。

ダイナミックシールドは車格に対して強すぎるなとは思ったものの、日産サクラの樹脂パーツの面積の大きさと比べた結果、上質感は三菱eKクロスEVだと思った。

ボディカラーをナチュラルアイボリーメタリック(有料色)にしたのは、やっぱり以前取材させていただいた久保田さんと同じで「EVでござい」と主張したくなかったからだという。

もうひとつの理由は、アイミーブを三菱がずっと前から作っていた。その姿勢に賛同した。

あ、アイミーブも買っておかなきゃと思った。

は?

なんで軽のEVを2台持っているのか

なぜアイミーブを買ったかというと、10年後のeKクロスEVのバッテリー状態を予習しておきたいと思ったからだ。

一般的に充放電を繰り返したEVのバッテリーは「ヘタる」。購入した13年おちのアイミーブも例外なくヘタっていたけれど、航続距離から察するに10kWhくらいは残っていた。

アイミーブがあることで、eKクロスEVの未来を予測しつつ、また、eKクロスEVのバッテリーの減り/走行距離を押さえられるという算段だ。

はあ、なるほどな……。

eKクロスEVのグレードはPにした。運転にあまり慣れていない奥様も乗られることから、安全支援が充実した「P」にした。

普段は近所のお買い物や、通勤など、あまり距離が遠くならない程度に使っている。充電は自宅でおこなう。

いちばんの遠出は、往復180km。途中で充電をいちどした。普段の出先の充電は主に公園。子どもと遊びながら、というスタイルだ。

驚くのは坂部さんの手による細やかなカスタマイズだ。

圧巻の細やかなカスタマイズ

坂部さんが気になったのはまず、インパネ周りのボタンについて。

特にバッテリー容量の小さいEVは航続距離を気にするため、エアコンをこまめに操作する。その際、タッチ式だと操作しづらいと感じる。

またまっ黒なパネルは指紋が目立つ。カッティングシートを貼って、みずから問題を解決した。

ボタンの箇所にも、アンチグレアフィルムをカットして貼った。角まで丸く切り取っている。とにかく芸が細かい。

同じくダッシュボードが反射する光がフロントガラスに当たり運転中見づらいと思った。ドライバーとの位置関係だろうか。ここにもマットを敷いて解決した。

さらにEVゆえ、パワートレインじたいが音を発さない分、ロードノイズも気になった。リアトランクのパネルをめくると鉄板がむき出しだったため、フェルトをカットして貼った。

マグネット式のカーテンもぴたりとフィットさせた。

またステアリングにパドルを設置し、回生ブレーキの強さが選べたらな、とのことだった。

もちろん問題は解決してほしいけれど、坂部さんは誠にていねいに自分で克服した。

一方で、寒冷地パッケージの用意や天井/荷室の広さは三菱に感謝しているという。

坂部さんは、三菱eKクロスEVに出会うべくして出会ったのだろうと感じる。

長い付き合いは、まだ始まったばかりだ。

こんな記事も読まれています

ついにおまえもか! [ポルシェ911]に歴代初のハイブリッド やっぱりガソリンに限る!? ポルシェファンはどう評価する?
ついにおまえもか! [ポルシェ911]に歴代初のハイブリッド やっぱりガソリンに限る!? ポルシェファンはどう評価する?
ベストカーWeb
ホンダ「PCX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「PCX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ミニバンタイプのキャンパーが気になる人へ! 街乗りでもアウトドアでも便利な日産セレナがベースのキャンパー
ミニバンタイプのキャンパーが気になる人へ! 街乗りでもアウトドアでも便利な日産セレナがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
1.5LターボHVセダン[GEELY]星瑞Lは驚きの仕上がり!! ラリードライバーが中国車を『頭文字D』聖地の榛名山で試乗!
1.5LターボHVセダン[GEELY]星瑞Lは驚きの仕上がり!! ラリードライバーが中国車を『頭文字D』聖地の榛名山で試乗!
ベストカーWeb
[新型CX-80]素直にカッコイイ!! でもCX-60にソックリだし…なんかモノ足りない気も一体なんだ!?!?
[新型CX-80]素直にカッコイイ!! でもCX-60にソックリだし…なんかモノ足りない気も一体なんだ!?!?
ベストカーWeb
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[モータージャーナリストに聞く]の巻
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[モータージャーナリストに聞く]の巻
グーネット
アルト並の100万台前半スタート!! RAV4こそやっぱショートだろ!! 今再びの投入はどうだ!?!?
アルト並の100万台前半スタート!! RAV4こそやっぱショートだろ!! 今再びの投入はどうだ!?!?
ベストカーWeb
思わず衝動買いしたくなる!? 渋くて可愛い「渋カワ」中古車5選
思わず衝動買いしたくなる!? 渋くて可愛い「渋カワ」中古車5選
グーネット
置くだけ充電!充電コイルを自動検知し、固定まで行うワイヤレス充電車載ホルダー発売
置くだけ充電!充電コイルを自動検知し、固定まで行うワイヤレス充電車載ホルダー発売
グーネット
フルハイビジョン撮影、くっきり見える高画質映像!コンパクトな2カメラドラレコ発売
フルハイビジョン撮影、くっきり見える高画質映像!コンパクトな2カメラドラレコ発売
グーネット
BMW M Team Studieとともに闘おう! オフィシャルパーソナルパートナーの募集を開始
BMW M Team Studieとともに闘おう! オフィシャルパーソナルパートナーの募集を開始
AUTOSPORT web
これがBMWの世界!「FREUDE by BMW」が麻布台ヒルズでオープン
これがBMWの世界!「FREUDE by BMW」が麻布台ヒルズでオープン
グーネット
今後暑くなってくる季節に気をつけたい[夏型事故]をアナタは知っていますか?
今後暑くなってくる季節に気をつけたい[夏型事故]をアナタは知っていますか?
ベストカーWeb
【愛知県】大自然を存分に楽しむアウトドアテーマパーク ~男を磨くデイドライブ~
【愛知県】大自然を存分に楽しむアウトドアテーマパーク ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
【大阪府】プライベート空間で本格ボクシングレッスン ~男を磨くデイドライブ~
【大阪府】プライベート空間で本格ボクシングレッスン ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
【兵庫県】海風感じる南芦屋浜のパニーニ&ピザ専門店 ~男を磨くデイドライブ~
【兵庫県】海風感じる南芦屋浜のパニーニ&ピザ専門店 ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
【兵庫県】おしゃれな芦屋の街並みにたたずむ本格イタリアンバール ~男を磨くデイドライブ~
【兵庫県】おしゃれな芦屋の街並みにたたずむ本格イタリアンバール ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
【大阪府】レトロな雰囲気残す、赤レンガ倉庫のクラシックカー博物館 ~男を磨くデイドライブ~
【大阪府】レトロな雰囲気残す、赤レンガ倉庫のクラシックカー博物館 ~男を磨くデイドライブ~
グーネット

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

254.7308.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.0383.9万円

中古車を検索
eKクロス EVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

254.7308.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.0383.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村