現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フォルクスワーゲンのアイコン、ゴルフの存続やいかに。VW首脳陣に訊く電動化のミライ

ここから本文です

フォルクスワーゲンのアイコン、ゴルフの存続やいかに。VW首脳陣に訊く電動化のミライ

掲載 3
フォルクスワーゲンのアイコン、ゴルフの存続やいかに。VW首脳陣に訊く電動化のミライ

電動化への道を急ピッチで切り拓くフォルクスワーゲンだが、やはりクルマ好きとして気になるのは、彼らを象徴するプロダクトであるゴルフの行方だ。ベーシックカーの王様であるゴルフもまた、BEV化を果たすのか、否か。フォルクスワーゲン乗用車部門セールス・マーケティング&アフターセールス担当取締役、イメルダ・ラベー氏に自動車ジャーナリスト・小川フミオが切り込んだ。

ゴルフは電動化するのか?

[VW ID.4試乗記]ID.シリーズの世界戦略車「ID.4」:その 1

BEV時代を迎えつつあるいま、フォルクスワーゲン(VW)はどのような製品戦略をとっていくのだろう。

Love Brandであるために、というVWの目的を達成する手段として、「手の届きやすいBEVを提供する」こととともに「顧客が欲しくなるVWモデルを増やす」というものもある。

とりわけ昔からのVWファンだったら、もっとも気になるのは、ゴルフの行方ではないだろうか。はたして電動化するのか。するとしたら、いつなのか−−。

VWのセールス&マーケティング担当重役のイメルダ・ラベー氏に、その質問をぶつけてみた。

──ID.シリーズにラインナップが集約されていくのかどうかわかりませんが、仮にそうなると、早晩ゴルフはなくなってしまうのでしょうか。

ゴルフは残ります。VWはゴルフ。ゴルフはVW。そのイメージは大事にしていきたいと思っています。ただ、(初代ゴルフが1974年に発売されたあと)他のアイコニックなプロダクトが、折りにふれて顧客に受け容れられてきています。直近でいうと、SUVが大人気の日本市場におけるティグアンです。指名買いをしてくれるモデルに成長しています。

──2023年6月初頭に北米で発表したID.Buzzロングホイールベースのように、かつて北米で高い人気をもっていたマイクロバスのイメージを現代に活かしたモデルを作れるのも、フォルクスワーゲンの強みですね。

私たちの製品戦略は、過去のアイコン的なプロダクトを、BEVのポートフォリオ(ラインナップ)のなかにうまく組み込んでいくことです。まさにID.Buzzはいい例で、アイコニックな製品を完全にBEV化できて、かつ大きな評判を呼んでいます。

GTIやRの生産は当面継続へ

──ということは、ゴルフのBEV化も比較的容易であると?

いえいえ。ブランドのヘリテイジをきちんと反映しつつ、これからの製品戦略に沿ったプロダクト。これが私たちがプロダクトを開発する際の基準です。かりにゴルフを電動化するとしたら、ゴルフのアイデンティティを完全に反映したプロダクトでなくてはなりません。なにをもってゴルフをゴルフと認めるか。出来上がったプロダクトを、消費者がゴルフと完璧に納得してくれなくてはならないのです。そのコンセプトが完全に出来上がるまで、電動化したゴルフは発表しません。

──日本市場ではBEVの市場占有率が、たとえば北欧と較べると著しく低いと思います。かりにBEV化したゴルフを出されても、ファンは戸惑うのではないでしょうか。いまの話を聞いて、ホッとしているファンもいるかもしれません(笑)

日本に限らず、BEVのシェアが低い市場はいくつもあります。私たちとしても、ある日とつぜんICE(エンジン車)の販売を取りやめるようなことはしません。ICEパーフェクションといって、当面はゴルフGTIやRなどを含めて、エモーショナルな価値をもつモデルは生産を続けますし、性能向上だって図っていきます。ゴルフも同様です。ICEとして、より磨きをかけたモデルを2024年後半に発表します。電動化はその次の時代に向けて、ということになるでしょうね」

<完>

(プロフィール) Imelda Labbé(イメルダ・ラベー)氏 フォルクスワーゲン乗用車部門 セールス・マーケティング&アフターセールス担当取締役

1967年に、フランス国境ちかくの南西ドイツ(Steinfeld/Pfalz)で生まれ、ユニバーシティ・オブ・マンハイムで経営学を学ぶ。その後米スタンフォード・ユニバーシティで経営学の修士号を取得。1986年から2013年にかけて、独オペルで経験を積んだのち、2013年にVW傘下のシュコダに転職し、同社取締役会のスポークスパースンに。2016年からVWグループでグローバルのアフターセールスなどを担当。2022年7月1日より現職。

こんな記事も読まれています

日産「新型“高級”ノート」初公開! 「オシャブルー」内装&斬新グリル採用! 史上初の超豪華仕様「オーラ“AUTECH”」24年7月に発売へ
日産「新型“高級”ノート」初公開! 「オシャブルー」内装&斬新グリル採用! 史上初の超豪華仕様「オーラ“AUTECH”」24年7月に発売へ
くるまのニュース
カスタムカーが大集結!  カーイベント「On Fleek FEST」 6月23日万博記念公園にて開催
カスタムカーが大集結!  カーイベント「On Fleek FEST」 6月23日万博記念公園にて開催
月刊自家用車WEB
【ホンダ】2024 鈴鹿8耐の参戦体制を発表!
【ホンダ】2024 鈴鹿8耐の参戦体制を発表!
バイクブロス
初代モリゾウチャレンジカップ王者は山田啓介選手!! モリゾウさんからも祝福のメッセージ!
初代モリゾウチャレンジカップ王者は山田啓介選手!! モリゾウさんからも祝福のメッセージ!
ベストカーWeb
初代BRZ開発のキーマンがSTIのトップへ就任。手応えを磨き、スバル車をさらに進化させる【STI株式会社代表取締役社長 賚 寛海氏:TOP interview】
初代BRZ開発のキーマンがSTIのトップへ就任。手応えを磨き、スバル車をさらに進化させる【STI株式会社代表取締役社長 賚 寛海氏:TOP interview】
Auto Messe Web
トラックドライバーの声を無視した国の愚策! 望んじゃいない「最高速度引き上げ」「時間外労働の短縮」じゃ物流問題は何も解決しないどころか悪化する!!
トラックドライバーの声を無視した国の愚策! 望んじゃいない「最高速度引き上げ」「時間外労働の短縮」じゃ物流問題は何も解決しないどころか悪化する!!
WEB CARTOP
大胆なデザイン変更と新色追加で魅力倍増! 日産「ノートオーラ」と「オーラAUTECH」がマイナーチェンジを敢行
大胆なデザイン変更と新色追加で魅力倍増! 日産「ノートオーラ」と「オーラAUTECH」がマイナーチェンジを敢行
WEB CARTOP
トヨタが新型「カローラパトカー」初公開! ド派手カラー&警察専用“特殊装備”を完備! 最新モデルを英で発表!
トヨタが新型「カローラパトカー」初公開! ド派手カラー&警察専用“特殊装備”を完備! 最新モデルを英で発表!
くるまのニュース
エムアンドエムデザインがスピーカーケーブル新製品「SN-MS1800 III」を発売
エムアンドエムデザインがスピーカーケーブル新製品「SN-MS1800 III」を発売
レスポンス
ホンダに「いまこそ聞いておきたい質問」特集(前編)
ホンダに「いまこそ聞いておきたい質問」特集(前編)
カー・アンド・ドライバー
ワイドなグリルでイメージ一新、日産から新型「ノート オーラ」発売!90周年記念モデルも同時リリース!
ワイドなグリルでイメージ一新、日産から新型「ノート オーラ」発売!90周年記念モデルも同時リリース!
LE VOLANT CARSMEET WEB
[ディーラーに聞いてみた] 今春マイナーチェンジした“トヨタGRヤリス”の反響は?
[ディーラーに聞いてみた] 今春マイナーチェンジした“トヨタGRヤリス”の反響は?
月刊自家用車WEB
EVの新フェーズ…EVトランスフォーメーションフォーラム2024 6月26日に開催
EVの新フェーズ…EVトランスフォーメーションフォーラム2024 6月26日に開催
レスポンス
ドラレコに迷っているならコレ! 必要十分な機能がちょうどいいコムテック「ZDR018」
ドラレコに迷っているならコレ! 必要十分な機能がちょうどいいコムテック「ZDR018」
月刊自家用車WEB
マジカルレーシングから「カーボン製三脚テーブル/カーボンカップホルダー」が発売!
マジカルレーシングから「カーボン製三脚テーブル/カーボンカップホルダー」が発売!
バイクブロス
ホンダ[新型フリード]は”もっといい”に進化!! 超実用性が高い3列目採用でシエンタと差別化へ
ホンダ[新型フリード]は”もっといい”に進化!! 超実用性が高い3列目採用でシエンタと差別化へ
ベストカーWeb
大型セダンからバカッ速スポーツモデルまでみんな「FF」! ホンダが「フロントエンジン・前輪駆動」を貫くワケ
大型セダンからバカッ速スポーツモデルまでみんな「FF」! ホンダが「フロントエンジン・前輪駆動」を貫くワケ
WEB CARTOP
日産が「“新型”小さな高級車」発表! 全長4mでクラス超え「豪華内装」×斬新グリル採用! めちゃ上質な「新型ノートオーラ」発売
日産が「“新型”小さな高級車」発表! 全長4mでクラス超え「豪華内装」×斬新グリル採用! めちゃ上質な「新型ノートオーラ」発売
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • 殿堂入り
  • 初代の頃の潔いほどの良さが消えだいぶ経つかな
    プレミアムハッチバックより小さく軽快なGolfがね…
    ポロもサイズアップし今でもあります
    ゴルフらしいのはコチラかも
    何でもかんでもモデルチェンジ毎に肥大化せず
    進化して欲しいけどね

    今のはデカイ 高い。

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

472.7776.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.8698.0万円

中古車を検索
ティグアンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

472.7776.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.8698.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村