現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【イベント】コンチネンタルの最新技術を体験! コンチネンタル・テックライド(前編)

ここから本文です

【イベント】コンチネンタルの最新技術を体験! コンチネンタル・テックライド(前編)

掲載 更新
【イベント】コンチネンタルの最新技術を体験! コンチネンタル・テックライド(前編)

コンチネンタル・ジャパンが、メディア向けに最新テクノロジーのプレゼンテーションを行う「テックライド」が、2018年も千葉のテストセンターで開催された。その内容は多岐に渡るので、2回にわけてレポートしてみたい。
なお、テストコースでの取材のため撮影はオフィシャルカメラマンに限られており、掲載画像にも制限があることをご了承いただきたい。

タイヤはもちろん、カメラからブレーキまで最新テクノロジーを体験

独プレミアムスリーの販売に異変!?

「コンチネンタル」という名を聞くと、まず思い浮かぶのはタイヤかもしれない。だが、コンチネンタルはタイヤはもちろん、シャシ&セーフティ、パワートレイン、インテリア、そしてコンチテック(ゴムなどを使った素材開発)の5部門からなる、世界トップクラスの自動車部品メガサプライヤーなのだ。

世界60カ国の550拠点以上で23万5000人が従事しており、2017年の売り上げは440億ユーロに達する。日本でも13拠点で1600人以上(その半分以上が技術者)が働いており、日本メーカーにも多くのパーツをOEM供給している。

そんなコンチネンタルの日本法人、コンチネンタル・ジャパンがメディア向けに最新テクノロジーをプレゼンテーションし、実際に体験できるのが、今回紹介する「テックライド」だ。

今回も体験できた項目は多岐に渡るので、まずは前半のレポートからお届けしよう。

1)ターンアシスト(交差点など)

今回はユーロNCAP対応のため、右側通行での実験。
交差点での左折(日本のような左側通行なら右折)時に対向車線から直進車両が迫ってきた場合、第4世代の前方長距離レーダーや舵角センサーなどが危険な状況を察知すると自動ブレーキを作動させて事故を防ぐ。

実際、ドライバーがアクセルを踏んでいても加速することはなく、対向車に気づくのが遅れても自車が発進することを防いで衝突を回避してくれる。

2)第5世代多機能カメラ

運転支援機能から高度自動運転までのソリューションを提供する、最新世代の多機能単眼カメラ。車線や車両の認識はもちろん、標識や人物も認識することで、高度自動運転のための基礎作りを行う。

また視野角も広く、夜間走行での視界も優れている。テスト車両ではモニター画面の鮮明さと認識の早さに感動させられた。

3)サラウンド・ビュー

フロントウインドー上部に第4世代のカメラ、ボディの前後左右にサラウンド・ビュー カメラを4台装着。クルマの周囲はもちろん、車線や縁石も認識して将来的には自動運転や自動駐車にも対応する。

テスト車両では写真のようにクルマの前後左右や周囲をモニター画面で確認できた。日本のような市街地や渋滞路では、自動ブレーキと連動させたシステムの早い実用化を期待したい。

4)バイワイヤ(電動)ブレーキ

従来のクルマのブレーキは油圧がほとんどだったが、バイワイヤ・ブレーキではペダルとアクチュエータをワイヤで繋ぎ、コンピュータの制御によってブレーキを作動させる。万が一のバックアップ用に油圧ブレーキも備わっている。

このパートでは同乗ではなく、実際に運転してのテストを体験できた。ウエット路面やドライ路面などでのフィールは、従来の油圧ブレーキとほとんど変わらない。初期制動時に少しスポンジーなフィールがあったが、これはセッティング次第で簡単に変更できるとのこと。

今回のユニットはコスト低減を目的としたもので、こうしたバイワイヤ・ブレーキの普及は喜ばしいことだ。
以下、後編に続く(文:篠原政明)

こんな記事も読まれています

スズキ「新型スイフト“セダン”」!? 精悍顔「コンパクトセダン」は意外と現実的! 次期型「ディザイア」なCGに反響も
スズキ「新型スイフト“セダン”」!? 精悍顔「コンパクトセダン」は意外と現実的! 次期型「ディザイア」なCGに反響も
くるまのニュース
チーム・タイサンのファミリーたちが語る千葉泰常さんとの思い出「破天荒なメチャクチャな親父」
チーム・タイサンのファミリーたちが語る千葉泰常さんとの思い出「破天荒なメチャクチャな親父」
AUTOSPORT web
「イオンへの国道バイパス」状態いつ脱す? 国道6号ノロノロ解消への遠い道のり「牛久土浦バイパス」
「イオンへの国道バイパス」状態いつ脱す? 国道6号ノロノロ解消への遠い道のり「牛久土浦バイパス」
乗りものニュース
燃料不足で再出走できず/ソフトとミディアム“10秒差”/空港シェイクダウンへetc.【ル・マン24時間木曜Topics】
燃料不足で再出走できず/ソフトとミディアム“10秒差”/空港シェイクダウンへetc.【ル・マン24時間木曜Topics】
AUTOSPORT web
世界100台限定のハイパーカー! 走行距離わずか950kmの2014年製パガーニ「ウアイラ」がオークションに登場 驚きの落札価格とは
世界100台限定のハイパーカー! 走行距離わずか950kmの2014年製パガーニ「ウアイラ」がオークションに登場 驚きの落札価格とは
VAGUE
17年ぶり復活! トヨタ新型「ラージSUV」 全長5m級ビッグな“ワゴンSUV”「クラウン エステート」どんな人が買う?
17年ぶり復活! トヨタ新型「ラージSUV」 全長5m級ビッグな“ワゴンSUV”「クラウン エステート」どんな人が買う?
くるまのニュース
俺のやってきた35年間を返せ!! スポーツ走行派にこそ欲しいホンダEクラッチ
俺のやってきた35年間を返せ!! スポーツ走行派にこそ欲しいホンダEクラッチ
バイクのニュース
ル・マンでポール獲得のポルシェ、デイトナとの2大24時間レース制覇へ「達成できたらすごいこと」
ル・マンでポール獲得のポルシェ、デイトナとの2大24時間レース制覇へ「達成できたらすごいこと」
motorsport.com 日本版
新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を開始
新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を開始
レスポンス
[ヴェゼル]の新モデル登場へ!! [ハント]のフロントマスクがカッコいい! 価格は264万円から
[ヴェゼル]の新モデル登場へ!! [ハント]のフロントマスクがカッコいい! 価格は264万円から
ベストカーWeb
レース仕様のダイハツ「ミラ」はまだまだ進化中!「東北660選手権」参戦マシンの予算を抑えた勝利の方程式とは
レース仕様のダイハツ「ミラ」はまだまだ進化中!「東北660選手権」参戦マシンの予算を抑えた勝利の方程式とは
Auto Messe Web
予選好調キャデラック、ル・マン24時間本戦では最高速が“足かせ”に? パロウ「コーナーは速いんだけど……」
予選好調キャデラック、ル・マン24時間本戦では最高速が“足かせ”に? パロウ「コーナーは速いんだけど……」
motorsport.com 日本版
金、銀メッキに名車オマージュ!ホンダ モンキー「限定&スペシャル」歴代モデル20車を一挙解説(1979~2017)
金、銀メッキに名車オマージュ!ホンダ モンキー「限定&スペシャル」歴代モデル20車を一挙解説(1979~2017)
モーサイ
MT-09/XSR900GP用の「アクラポビッチフルエキゾーストマフラー」が【ワイズギア】から!  
MT-09/XSR900GP用の「アクラポビッチフルエキゾーストマフラー」が【ワイズギア】から!  
モーサイ
【トライアンフ】と【ブライトリング】がコラボ!「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」と「クロノマットB01 42トライアンフ」!  
【トライアンフ】と【ブライトリング】がコラボ!「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」と「クロノマットB01 42トライアンフ」!  
モーサイ
三菱ふそう、塵芥車の自動運転へ クルマの乗り降りを減らして作業者の負担軽減に
三菱ふそう、塵芥車の自動運転へ クルマの乗り降りを減らして作業者の負担軽減に
日刊自動車新聞
ホンダアクセスが、「N-VAN e:」用の純正アクセサリーを発売。商用でも趣味でも、EVならではのアイテムを充実
ホンダアクセスが、「N-VAN e:」用の純正アクセサリーを発売。商用でも趣味でも、EVならではのアイテムを充実
Webモーターマガジン
日産が新型「最速スカイライン」まもなく発売! 史上最強“420馬力”の「手組みV6エンジン」&超レース仕様! レトロデザインの限定100台 反響は?
日産が新型「最速スカイライン」まもなく発売! 史上最強“420馬力”の「手組みV6エンジン」&超レース仕様! レトロデザインの限定100台 反響は?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

535.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.0458.0万円

中古車を検索
コンチネンタルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

535.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.0458.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村