現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ”シンプルな”エネルギーマネジメント大成功で4位。ERTのティクトゥム「他のチームが同じような戦略を採らないなんて、驚きだったね」|フォーミュラEミサノE-Prix

ここから本文です

”シンプルな”エネルギーマネジメント大成功で4位。ERTのティクトゥム「他のチームが同じような戦略を採らないなんて、驚きだったね」|フォーミュラEミサノE-Prix

掲載
”シンプルな”エネルギーマネジメント大成功で4位。ERTのティクトゥム「他のチームが同じような戦略を採らないなんて、驚きだったね」|フォーミュラEミサノE-Prix

 フォーミュラEのミサノE-Prixは、各車がエネルギーマネジメントに注力したため、ほとんど全車が全力走行をせず、一塊となって周回を重ねるという異例の展開となった。そんな中ERTのダン・ティクトゥムは今季初ポイントを獲得。ERTと同じような戦略を他チームが採らなかったのは驚きだったと語った。

 ミサノE-Prixは常設サーキットであるミサノ・ワールドサーキット・マルコ・シモンチェリを舞台に、4月13日(土)と14日(日)の2日間にわたって、ダブルヘッダーとして行なわれている。

■ダ・コスタの優勝取り消し! スロットルダンパーに違反見つかり失格。日産ローランドが繰り上げ優勝

 常設サーキットであるが故、ストレートが長く、高速コーナーも存在、その上回生できるポイントも限られているため、EVマシンであるフォーミュラEにとっては非常に厳しいレースとなった。

 そのため土曜日に行なわれたレースでは、各車がエネルギーをマネジメントするためにペースを落とし、さらに空気抵抗を少しでも減らすために他車のスリップストリームを使おうと躍起になった。その結果、レースの大半でほぼ全車が一塊となり、混沌としたレースになった。

 そんな中でERT勢は、思い切った戦略を採ったという。今季のERTはここまで非常に苦しんできたが、その戦略が功を奏し、ティクトゥムは5番手でフィニッシュ。トップチェッカーを受けたアントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(ポルシェ)が失格となったことで、4位入賞を手にした。チームメイトのセルジオ・セッテ・カマラも、パワーを使いすぎたとして50秒の加算ペナルティを受けて最終的に15位となったものの、7番手でチェッカーを受けている。ここまでの苦戦が嘘だったかのような、力強いレースを見せた格好だ。

「他のチームが、僕らと同じことをやろうとしなかったことに驚いている」

 そうティクトゥムは語る。

「僕とセルジオは最後尾からついていって、全てのストレートで通常よりも30メートル早くアクセルをオフした。それでも、自然に隊列に追いつくことができた。本当にシンプルなことだよ」

「クルマのシステムについてはいくつかの変更を加えたけど、それによってパワートレインの効率がどれだけ上がったかという点で、若干の違いが生じたと思う」

「戦略は素晴らしかったし、僕もうまくドライブできた。オーバーテイクもうまくいった。全てがまとまったレースだったよ」

「通常のレースなら、5位(結局は4位)でフィニッシュできるはずもないから、明らかに多少の運もあった。しかし僕らは幸運に恵まれ、コントロールできる要素の全てをうまくコントロールできた」

 エネルギーマネジメントに成功したティクトゥムは、レース後半にエネルギー残量がライバルよりも多く、より攻めた走りをすることができた。それにより順位を一気に上げたわけだ。

「ポルシェに乗るってことが、どんな感じかを10分間感じることができたよ」

 そうティクトゥムは言う。

「実際に、他のマシンよりも遅くにアクセルオフできるってのは、嬉しいことだよね。でも、それは僕らにとってはかなり珍しい機会だ」

 しかしティクトゥムは、日曜日に行なわれる2レース目には、同じようなレースはできないだろうと考えている。この日曜日のレースは、土曜日よりも2周少ないため、レース序盤にエネルギーを節約する必要性が著しく少なくなるはずだからだ。

「他のチームはもっと賢明な戦略を採ってくるだろう。そして集団が出来上がる期間は、それほど長くないと思う」

「僕らもまた、同じようにやってみるつもりだけどね」

こんな記事も読まれています

ルクレール、感涙の母国初優勝! 波乱の幕開けで“我慢比べ”のレース展開も屈せず。角田裕毅8位入賞|F1モナコGP決勝
ルクレール、感涙の母国初優勝! 波乱の幕開けで“我慢比べ”のレース展開も屈せず。角田裕毅8位入賞|F1モナコGP決勝
motorsport.com 日本版
まさかまさかの大逆転。ピットストップを待ったオサリバンが、超幸運VSC活かし初優勝。2位ハジャー「冗談だろ?」と不満|F1モナコ・レース2
まさかまさかの大逆転。ピットストップを待ったオサリバンが、超幸運VSC活かし初優勝。2位ハジャー「冗談だろ?」と不満|F1モナコ・レース2
motorsport.com 日本版
ジャガーのエバンスが今季2勝目。キャシディがランキング首位キープ、日産ローランドは4位|フォーミュラE第11戦上海E-Prix
ジャガーのエバンスが今季2勝目。キャシディがランキング首位キープ、日産ローランドは4位|フォーミュラE第11戦上海E-Prix
motorsport.com 日本版
キャシディがチャンピオン争いのリード広げ終盤戦へ。優勝ダ・コスタ|フォーミュラE第12戦上海E-Prix
キャシディがチャンピオン争いのリード広げ終盤戦へ。優勝ダ・コスタ|フォーミュラE第12戦上海E-Prix
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1育成ミニがポール・トゥ・ウィン。SC出動3回の荒れた展開も動じず|FIA F3モナコ フィーチャーレース
アルピーヌF1育成ミニがポール・トゥ・ウィン。SC出動3回の荒れた展開も動じず|FIA F3モナコ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
6位大敗フェルスタッペン「こんなのレースじゃない」と、極度な”タイヤマネジメント”が求められたモナコGPに落胆
6位大敗フェルスタッペン「こんなのレースじゃない」と、極度な”タイヤマネジメント”が求められたモナコGPに落胆
motorsport.com 日本版
モナコGPって眠くならない? ハミルトン、レースを盛り上げる策を提案「特別なタイヤを用意して、ピット回数を増やそう!」
モナコGPって眠くならない? ハミルトン、レースを盛り上げる策を提案「特別なタイヤを用意して、ピット回数を増やそう!」
motorsport.com 日本版
チーム戦略とも違うじゃないか……! アルピーヌのガスリー、不必要な同士討ちに憤慨。僚友オコンに“変化”求める
チーム戦略とも違うじゃないか……! アルピーヌのガスリー、不必要な同士討ちに憤慨。僚友オコンに“変化”求める
motorsport.com 日本版
周冠宇に救われたサインツJr. ……スタート直後にパンクし、大きくポジションを落とした彼が3番手に復帰できた理由
周冠宇に救われたサインツJr. ……スタート直後にパンクし、大きくポジションを落とした彼が3番手に復帰できた理由
motorsport.com 日本版
ノリス、赤旗での順位巻き戻しルールにモヤモヤ「フェアじゃないように感じる」接触で後退のサインツJr.にとっては救いの手
ノリス、赤旗での順位巻き戻しルールにモヤモヤ「フェアじゃないように感じる」接触で後退のサインツJr.にとっては救いの手
motorsport.com 日本版
“5強”の牙城が崩れ始めている! モナコ8位の角田裕毅も自信「僕たちはアストンに追い付きつつある」
“5強”の牙城が崩れ始めている! モナコ8位の角田裕毅も自信「僕たちはアストンに追い付きつつある」
motorsport.com 日本版
モナコ公国で広告がポロポロ……剥がれたバナーに予選を台無しにされかけたノリスは憤怒「直すと言っていたのに。受け入れられない」
モナコ公国で広告がポロポロ……剥がれたバナーに予選を台無しにされかけたノリスは憤怒「直すと言っていたのに。受け入れられない」
motorsport.com 日本版
フェルシュホーがキャリア初ポールポジションを獲得。宮田莉朋は満足にアタックできず……あわや大クラッシュのシーンも|FIA F2モナコ予選
フェルシュホーがキャリア初ポールポジションを獲得。宮田莉朋は満足にアタックできず……あわや大クラッシュのシーンも|FIA F2モナコ予選
motorsport.com 日本版
アルボン、モナコで角田裕毅の封じ込め作戦に屈する「あれほど遅くなくてもいいと思ったけど……スクーターでもついていけたんじゃない?」
アルボン、モナコで角田裕毅の封じ込め作戦に屈する「あれほど遅くなくてもいいと思ったけど……スクーターでもついていけたんじゃない?」
motorsport.com 日本版
【F1分析】今年のモナコGPはまさに頭脳戦。角田裕毅とRBの、後方の”隙間”をコントロールする戦術を検証する
【F1分析】今年のモナコGPはまさに頭脳戦。角田裕毅とRBの、後方の”隙間”をコントロールする戦術を検証する
motorsport.com 日本版
シンプルなルール変更で、F1モナコGPは退屈じゃなくなる? ラッセルがアイデア提案
シンプルなルール変更で、F1モナコGPは退屈じゃなくなる? ラッセルがアイデア提案
motorsport.com 日本版
F1分析|動くに動けなかったラッセル……しかしモナコに助けられた5位。2021年アブダビGPに、ある意味状況は似ていた?
F1分析|動くに動けなかったラッセル……しかしモナコに助けられた5位。2021年アブダビGPに、ある意味状況は似ていた?
motorsport.com 日本版
リカルド、F1モナコGP予選は悔しい13番手「トップ10圏外からのスタートは痛い」僚友、8番手の角田裕毅に差つけられる
リカルド、F1モナコGP予選は悔しい13番手「トップ10圏外からのスタートは痛い」僚友、8番手の角田裕毅に差つけられる
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村