現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まさに「走るラブホ」だった「S-MX」! メーカー自ら「恋愛仕様」と謳う「究極の車中泊カー」だった

ここから本文です

まさに「走るラブホ」だった「S-MX」! メーカー自ら「恋愛仕様」と謳う「究極の車中泊カー」だった

掲載 更新 93
まさに「走るラブホ」だった「S-MX」! メーカー自ら「恋愛仕様」と謳う「究極の車中泊カー」だった

若者をターゲットに攻めた車中泊仕様として登場!

 ホンダ・オデッセイやステップワゴンといった名車を世に送り出した、「クリエイティブムーバー」シリーズの第4弾として1996年に登場したS-MX。 明らかに若者にターゲットを絞ったキャラクターや、完全フルフラットになる室内、そしてボックスティッシュがふたつ収納できる右リヤに備わるシステムトレイなども相まって、「走るラブホ」と揶揄されるまでになってしまった(とはいえ、当時のカタログには「恋愛仕様」というコピーもあるのだが)。どんなクルマだったのか振り返ってみよう。

「自動車メーカー純正」が今、流行の兆し! ワーケーションにも最適の「車中泊カー」5台

いま風にいえばステップワゴンベースのバンライフ仕様

 RH1/RH2という車両型式からも察しがつくように、S-MXは初代ステップワゴンがベースとなっており、2Lエンジンやコラム式4速ATといったパワートレインは共通。フロントストラット、リヤダブルウィッシュボーンのサスペンション形状も同様となっていた。 ステップワゴンとの大きな違いは4mを切る短い全長で、5ナンバーサイズギリギリの全幅と、1735mmという高い全高と相まって、チョロQを思わせるスタイルは往年のステップパンを思わせるものとなっていた。事実、カタログにも「ステップバーン(Burn)」という言葉が使われていた。

 またステップワゴンに備わるスライドドアは用意されず、右側1枚、左側2枚のワンツードアが採用され、よりプライベート感が強調されていたのも怪しい雰囲気を醸し出す一端となっていたのかもしれない。

ティッシュボックストレーの存在があらぬ噂を拡散した!?

 内装は当初は前後ベンチシートの4人乗りのみの設定で、すべてのシートを倒すことでフルフラットにすることができた。そのため、サイドブレーキは運転席右側に備わっていたのだった。 また、前述したようにリヤドアのない右側後部には大型のシステムトレイが用意されており、初期のカタログにはご丁寧に「ティッシュボックスが2個入る」と記載されていたが、さすがにマズイと思ったのか(!?)後期型のカタログではその記述は削除されている。 このように当初はゴリゴリに若者をターゲットにしたブランディングがなされていたS-MXではあったが、その使い勝手の良さやステップワゴンよりもコンパクトなボディがアウトドアレジャーユーザーや、3列シートまでは不要と考えるファミリー層にも支持された。そのため、1999年のマイナーチェンジ時にはフロントシートをセパレートとし、乗車定員を増やした5人乗り仕様も設定されるなど、やんわりとした路線変更もなされていた。

使い勝手の良いインテリアはいまのNシリーズに繋がる!?

 結局、2002年春には生産が終了し、直接的な後継車種は登場しなかったが、この“3列ミニバンではないが広くフレキシブルな室内を持つ”というコンセプトは、N-BOXやN-WGNなどにいまも受け継がれていると言えるかもしれない。

こんな記事も読まれています

マツダ新型「スポーツコンパクト」登場!? 6速MTのみで約300万円!結構“お買い得なガチガチモデル“「NR-A」とは
マツダ新型「スポーツコンパクト」登場!? 6速MTのみで約300万円!結構“お買い得なガチガチモデル“「NR-A」とは
くるまのニュース
ちょっと気が早すぎる!? ル・マン出場を望むフェルスタッペン、WEC複数チームからの「接触あった」と明かす
ちょっと気が早すぎる!? ル・マン出場を望むフェルスタッペン、WEC複数チームからの「接触あった」と明かす
motorsport.com 日本版
一体何をするのか説明できる? エンジンのオーバーホールとは
一体何をするのか説明できる? エンジンのオーバーホールとは
バイクのニュース
欧州 中国製EVに追加関税、最大38.1%上乗せ 「身内」から強い反発も
欧州 中国製EVに追加関税、最大38.1%上乗せ 「身内」から強い反発も
AUTOCAR JAPAN
楽プラ「スナップキット」にホンダ「NSX」が新作で登場! はたらくクルマのプラモデルにも注目です。第1弾はトヨタ「クラウンパトロールカー」
楽プラ「スナップキット」にホンダ「NSX」が新作で登場! はたらくクルマのプラモデルにも注目です。第1弾はトヨタ「クラウンパトロールカー」
Auto Messe Web
赤旗後の逆転劇にサーキット大興奮! 6号車ポルシェが僅差でキャデラックを下す【ル・マン24時間ハイパーポール】
赤旗後の逆転劇にサーキット大興奮! 6号車ポルシェが僅差でキャデラックを下す【ル・マン24時間ハイパーポール】
AUTOSPORT web
謎の「白バイコスプレおじさん」 違反じゃないの? 「警察”風”」の白バイクに青ユニフォームが話題に… 法的にはどうなる? 元警察官が解説
謎の「白バイコスプレおじさん」 違反じゃないの? 「警察”風”」の白バイクに青ユニフォームが話題に… 法的にはどうなる? 元警察官が解説
くるまのニュース
走行中にライトが切れた!そのまま走行し続けてもよいのか?
走行中にライトが切れた!そのまま走行し続けてもよいのか?
バイクのニュース
価格は約243万円~補助金込み全グレード200万円切り! ホンダ軽商用バン[N-VAN e:]2024年10月発売開始!!!
価格は約243万円~補助金込み全グレード200万円切り! ホンダ軽商用バン[N-VAN e:]2024年10月発売開始!!!
ベストカーWeb
日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
レスポンス
クルマなら「日焼けしない」ってマジ!? クルマの“ガラス”で「紫外線」はカットできるのか
クルマなら「日焼けしない」ってマジ!? クルマの“ガラス”で「紫外線」はカットできるのか
くるまのニュース
ホンダが新型軽商用EV「N-VAN e:」を本年10月10日に発売すると予告
ホンダが新型軽商用EV「N-VAN e:」を本年10月10日に発売すると予告
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、初の軽商用EV『N-VAN e:』で『N-BOX』の“成功体験”ふたたび[新聞ウォッチ]
ホンダ、初の軽商用EV『N-VAN e:』で『N-BOX』の“成功体験”ふたたび[新聞ウォッチ]
レスポンス
ホンダが新型「軽バン」初公開! 斬新“ブラック顔&1人乗り仕様”登場!? 車中泊も快適な「N-VAN」 アンダー200万円で発売へ
ホンダが新型「軽バン」初公開! 斬新“ブラック顔&1人乗り仕様”登場!? 車中泊も快適な「N-VAN」 アンダー200万円で発売へ
くるまのニュース
最大1000kmの走行が可能に!? 太陽誘電が開発した電動アシストシステム「FEREMO」とは?
最大1000kmの走行が可能に!? 太陽誘電が開発した電動アシストシステム「FEREMO」とは?
バイクのニュース
日産[ノートオーラ]がマイチェンでフロントマスク一新!! 新たに[AUTECH]も追加設定で登場!
日産[ノートオーラ]がマイチェンでフロントマスク一新!! 新たに[AUTECH]も追加設定で登場!
ベストカーWeb
【聖戦士ダンバイン】主人公ショウ・ザマのバイク「アスペンケード」とは? その車種選択には意味があった!
【聖戦士ダンバイン】主人公ショウ・ザマのバイク「アスペンケード」とは? その車種選択には意味があった!
モーサイ
【フレンチクラシック】魅力的なフランス製クラシックカー×10台 全てリーズナブルな価格なのでお金があったら全部買いたい!マジで(笑)
【フレンチクラシック】魅力的なフランス製クラシックカー×10台 全てリーズナブルな価格なのでお金があったら全部買いたい!マジで(笑)
AutoBild Japan

みんなのコメント

93件
  • 真ん中にあるMを横に倒すと SΣXになるんだぜ、考えたメーカーの人変態、いや
    天才としか思えない。

    フリードスパイクとかもいい線行っていたけど、いまここまでフラットになる
    コンパクトカーがないんだよね。
  • 今なら車中泊仕様で売れるかも。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

159.8199.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.5150.0万円

中古車を検索
S-MXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

159.8199.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.5150.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村