ボルボ 850 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
212
0

愛車についての質問です。
あまり頻繁には乗らず、1週間に一度程度しか乗らないのですが、先日、10日ぶりぐらいにエンジンをかけたら、すごく振動するようになってました。小刻みな振動では

なく、ちょっと大きめの振動です。5分ぐらいアイドリングしとくとなおりますが、その間はアクセルを踏んでも振動する感じです。オイル関連でしょうか。気持ち悪いので詳しい方いらっしゃったら教えてください。
ちなみに一ヶ月前ほどにエンジンのオイル交換をしました。オイル交換してから2度程乗りましたがその時は異常はなかったです。何か原因とかアドバイスがあればよろしくお願いします。
ちなみに車はボルボ850です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

点火系濃厚ですね。

エンジンオイルのフィラーキャップから、オイル漏れとかしてませんか?
フィラーキャップのガスケットを長いこと交換してないと、キャップから漏れたオイルがシリンダーヘッドのカバー内に浸入し、プラグホールにオイルが浸入してプラグが駄目になる場合もあります。
(他にも原因がありますが)

一度、専門店なり、民間の整備工場に点検に出しましょう。

質問者からのお礼コメント

2013.9.12 17:51

皆様、ご親切にご回答ありがとうございました。専門店に見てもらいます(^-^)
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 振動がオイル関連という思考になる方には何を言ってもだめでしょう。
    ひどすぎる思考です。
    最初に点火系を疑うのが当然というか当然の話です。
    次は可能性が少ないが燃料噴射系。

    的外れな言い方をすると車に無知と思われてカモられる事も有り得ます。
    ガソリンスタンドやカーショップではなく、まともな整備業者へ行って余計な事を言わずに症状だけを伝えましょう。

  • 1ぱっつしんでますね。ディーラーですぐわかりますので確認してみてください

  • プラグとダイレクトコイルの交換かな?

    欧州車は何故か冷間時に点火ミス起こす固体が多いですね
    そうだ、オイル漏れでプラグの入ってる部分に溜まると点火ミスが起きます
    カバーで見えないのが難点ですので、専門店に点検を依頼しましょう
    ガソリンスタンドとか用品販売店(バックスなど)は畑違いだからNGですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ 850 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ 850のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離