フォルクスワーゲン ティグアン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
615
0

どなたか教えてください。


おはようございます。現在新車の購入を考えており第一候補としてフォルクスワーゲンのティグアンを考えております。


なにぶん一目惚れで検討しているのでこの車種の良い所、悪い所を教えて頂けませんでしょうか。

またフォルクスワーゲン社自体の良い所、悪い所でも結構ですのでよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。

私の勝手な意見や考えです。ご参考程度に。

良い点:ワーゲン車全部にも言えることですが、真面目な車作りをしてます。奇をてらわず、基本をしっかりと作ってます。どんな点 かは乗る(試乗でも)と直ぐに分かります。かっちりとした安心感に包まれます。内外装ともにしっかりとチリも合わせてます し、本当に良くできた車です。
よくあるなんちゃってSUVではなく、ちゃんとした悪路走破性能も備えてます。
面白み(音、回転数など)には欠けますが、実用的で非常に優秀なエンジン(TSI)を搭載しています。この図体を気持ち よく動かすに、2000CCは物足りないと思われがちですが、いえいえ十分すぎる仕事をしてくれます。小さな排気量で大き な仕事をする、と報道官(CMの女の子)が言っている言葉に偽りはないと思います。
SUVなのに、高速でもしっかり走るのもいいですね。一般的に背の高い車は高速、ロール等で安定性を失いがちですが、 全く心配なく安定した走りをしてくれます。
輸入車にしてはシートアレンジが多彩。こういうのって日本車が得意なんすけど、それなりに頑張ってます。


悪い点:最大のマイナス点はDSG(ワーゲン社のツインクラッチミッション)がついてない。何故でしょう・・・もったいないと思います。
サイズも日本の道にはでかすぎる。トゥアレグに比べれば大分小さいですが、それでも未だでかい。最近は日本車もでか くなってるので、大きなマイナスとはなりませんが、もう少しコンパクトな方が日本の道路事情には合います。
よくできた車ですが、驚きの、とか革新的なとか言えるレベルの技術が使われているわけではない。
重い。でかいと似てますが、重いです。SUVはみんな重いですけどね。結果燃費は・・・いいとは言えないと思います。
ガソリンもハイオクです。
細やかな配慮に欠ける。日本車に比べるとどうしても・・・ここにこれがあったらいいのに、とか結構思うと思います。小さな
事ですけど。

総評: いい車です。一目ぼれしているなら買って後悔はないと思います。ですが一つアドバイス。買うまでは悪い点をしっかりチェ ックして下さい。ディーラーは基本いい点ばかり強調してきますが、買うまでは悪い点を重点的に聞いたり見たりしてくださ い。そして買ってからは良い点だけを見ましょう!!

質問者からのお礼コメント

2010.8.31 12:24

早速の回答ありがとうございました!たいへん勉強になりました!またいつか知恵袋で会いましょう。

その他の回答 (1件)

  • 現行ビートルを新車(コミコミ360万)で三年前に購入しました。
    三年で足回りがダメになりましたよ。新車の保証でなんとかなりましたが!エンジン、電気系が弱いですね。
    国産車では考えられない程に壊れやすい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ティグアン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ティグアンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離