フォルクスワーゲン パサート セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,899
0

24歳女未婚です。
新しい車を買いたいのですがいろいろ迷っています。今は軽に乗っているのですが、今度乗る車はもう少し走る車が良いなぁと思っています。

そんな時たまたま、フォルクスワーゲン パサートヴァリアントに出会いました。ちょっとおじさん向けかもしれませんが、良いなぁ…と思いました。
そこで、①フォルクスワーゲン パサートヴァリアントに乗っていた・乗っている方、結構走りますか?②似たようなワゴンタイプで他にオススメはありますか?(国産車でも構いません)
教えてくださいm(_ _)m

補足

オススメしていただけたら、ワゴンタイプのほかにSUVでも良いです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パサートヴァリアントですか、渋いところに行きましたね!走りについては期待を裏切らないと思いますよ。1.8Lだと思いますが、2.5Lクラスの国産車と同等以上の走りをするはずです。

ただ、パサートヴァリアントだと早めのほうがよいですよ。質問者さんがご覧になったパサートは生産が終わっており、在庫販売のはずです。日本には入ってきてませんがゴルフ・ポロ・トゥーランなどと同様にパサートもすでに新モデルになってます。
新型について、ディーラーさんの話では日本への導入はヴァリアントだけみたいです。セダンを輸入しない理由は本国で売れてないからだと仰ってました。私見ですが、デザインが問題じゃないかと・・・。新型ヴァリアントが入ってきても今のより印象的かどうか、個人的には疑問です。

他の車だと・・・、若い女性が乗るのならコンパクトSUVのVWティグアンもいいのでは?フロントマスクもパサートに近いですし。大きさに拘らないなら、アルファロメオのミトとかVWゴルフやアウディA3(オススメ!)などのハッチバックもおしゃれ+走りもいい車だと思います。国産ならスバル車はいいと思いますよ、あとホンダの新型アコードワゴンとか(高くなりましたけどね・・・)。


最後に、他の方が書かれている経費面のことですが・・・。自分はゴルフヴァリアントからアウディA4アヴァントと乗り継いでますが、維持費なんて国産とそんなに変わりません。しかもVWのTSIエンジンは小排気量/ハイパワーですから、同等性能の国産エンジンと比べたら自動車税がお得。燃費だっていいです。それと「外車は故障が多くて修理代が・・・」、なんてイメージはここ数年で作られたドイツ車には当てはまりませんね。

いずれにしても色々調べて、納得のいく買い物をしてくださいね!
車は欲しいと思ったのを買うのが一番いいですよ。

その他の回答 (8件)

  • パサート良いですね!
    おしゃれだと思います。
    フォルクスワーゲンの車良いですよ。
    日本車と比べてすべてにおいて上回っていると思います。
    パサート、ティグアン
    是非、お勧めです!!

  • 外車はやめたほうがいいです維持費が高いですから。
    走りがいい車がほしいなら、日産ジュークターボ4WDがいいと思います。190馬力の1.6ターボエンジンに高性能4WDを搭載していますから、安定して速く走れます。
    ・エコ、ノーマル、スポーツのモードを切り替えられるので、切り替えることで効率よく使えます。

  • 寝起きなのでかんたんに。

    外車も選択肢になると、選ぶのが楽しくなりますよね。私がフランス車に乗っているので、個人的にはシトロエンC4とか、ルノー メガーヌなんかを推したいです。
    ワゴンは生活のクルマなので各国のメーカーから出てますね。カーセンサーなどの自動車情報サイトで検索してみると、本当に様々で時間を忘れるほどです。お試しアレ。

    ステキな一台が見つかりますように。

  • パサート良いクルマですね。ドイツ車は例外なく走りは良いです(特に高速)。
    外車は確かにマイナートラブルは有りますが言う程じゃないですよ。
    VWは部品代は国産と大差ありません。
    知識なんか必要ありませんよ(笑)
    調子悪くなったらディーラーに持って行けばいいだけです。

    買うなら新車かそれに近いディーラー認定中古車。理由は保証が付くので暫くは故障しても修理代が掛からないからです。
    もしくは10年落ち位の古いモデル。
    性能は問題なく価格は爆安です。
    50万円で購入して50万円かけて整備しても100万円です。
    欧州車は消耗部品を交換すれば新車時に近い性能に戻ります。
    また長く乗られているので故障も一通り出尽くして対策済みである場合が多いのです。
    逆に中途半端に新しい物は価格もそれなりにする上にぼちぼち故障が出始めて整備にもお金が掛かります。
    ドイツ車はコンパクトクラス(ポロ等)も良い走りをするのでそちらもオススメします。

    似たような車種と言うか兄弟車にアウディA4があります。
    国産だとレガシィやアテンザですかね。
    SUVなら最近発売になったミニクロスオーバーなんかいかがでしょうか。
    関東にお住まいなら明日お台場て発表会イベントがあるらしいので行ってみてはいかがでしょうか?
    詳しくはwww.mini.jpをご覧ください。

    訂正
    ミニのイベントは1月29・30両日でした。

  • 外車は金が掛かりすぎるので避けた方がいいですね!年間維持費が違いすぎます(修理や車検など)

    オススメはコルトプラス、ティーダ、フリード、ジューク、エクストレイル、RVR
    ワゴンじゃないのも入ってますが。

  • 軽自動車から、いきなりフォルクスワーゲン パサートヴァリアントですか?
    中古で200万円以上する車ですよ
    軽自動車が新車で2台買える車ですよ
    本当に買えるだけの予算はあるのでしょうか?
    24歳なら大卒で大手に勤めている人でも、買えないクラスの車です
    もしデザインとか見た目だけで夢を見ているだけだったら、早く目を覚まして
    現実を見てください
    http://www.goo-net.com/usedcar/VOLKSWAGEN__PASSAT_VARIANT_2/summary.html

  • ドイツ車ですから走りは国産と違った印象です。
    人それぞれ感じ方は違いますがドイツ車の走りはやはり良いものです。
    金銭的に余裕があるなら良い選択だと思います。
    フォルクスワーゲンならヴァリアント以外にもポロやゴルフなど質の高い車があるのでそちらもオススメです。

    ワゴンタイプでしたら、アテンザスポーツワゴン、レガシィが良いと思います。
    どちらも実用性も高く使いやすいワゴンです。
    SUVでしたらRVRなどの小型SUVが使いやすいのでオススメです。

  • 車に無知や、お金に余裕がないと輸入車は止めた方が良いですよ。
    まぁヴァリアントはカッコいいですよね!
    国産車なら、マツダのアテンザワゴンがオススメですよ。けっこう欧州車ぽいですし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン パサート セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン パサート セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離