フォルクスワーゲン イオス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,408
0

フォルクスワーゲンのイオスに乗っております。
現在、ディスチャージヘッドライト(純正HID)がハイ・ロー共にちらつきます。

バーナー、バラスト、ヘッドライト本体を代替品に交換しましたが、なおりません。
最終ディーラーにて、HIDコントロールモジュールであるオンボードコンピューターCECM(日本車でいうBCM?)を交換した所、
一瞬なおったらしいのですが、数時間後にまたちらつき症状が発生しています。

唯一のヒント症状として、エンジンをかけずイグニッションONのままだとロー側は正常に点灯します。
その状態でハイビームにするとチラツキが激しいです。

ハイ・ローの切り替えモーターは生きているようです。
コーディングは触っていませんがリセットしても無駄でした。
社外HIDバーナーに交換後、しばらくしてafs inoperativeの警告灯→球切れ警告灯と続き、この症状に陥りました。

ゴルフ、パサート等と共通構造だとおもいますが
考えられる原因に目安が付く方アドバイスください、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いたぁぁぁぁぁぁぁまさかのの同じ症状wwwww

今日社外バーナーに変えて全く同じ症状です。チラツキはありませんが・・・

と言っても解決出来ていませんが。

なんなんでしょうね・・・外車はこれがあるからめんどくさいですよね。

ショップで診断機リセットからの純正戻しで様子を見てみようと思います

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン イオス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン イオスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離