トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 新型・現行モデル
237

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
3.9
燃費
4.5
デザイン
4.3
積載性
3.8
価格
3.9

総合評価分布

星5

151

星4

66

星3

16

星2

2

星1

2

237 件中 201 ~ 220 件を表示

  • 磨三貴 磨三貴さん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパ良好

    2021.2.25

    総評
    子供2人を乗せての移動の為、ベビーカーなどそれなりの量を積載してもまだ積載に余裕があり、走行性能も落ちない所が気に入っている
    満足している点
    デザインに一目惚れして購入
    不満な点
    内装が少し安っぽい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • aokko aokkoさん

    グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    エンジン以外は外車を超えた。

    2021.2.22

    総評
    めっちゃいい。
    満足している点
    外見がいい。乗り心地がいい。ハンドリングがいい。よく曲がる。直進性もいい。燃費がいい。
    不満な点
    シートと内装は値段なりであまりよくない。
    乗り心地
    どうして全長があんなに短いのにフラットな乗り心地が出せるのか感心する。

    続きを見る

  • MIZUKEN MIZUKENさん

    グレード:ハイブリッド G_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    バランスが良い

    2021.2.13

    総評
    まだ余り乗ってませんがシッカリしたボディと新型エンジンとハイブリッド、そして4WDの安定感は素晴らしい。
    満足している点
    見た目と走りの安定感
    不満な点
    今のところこれといって不満は無いですね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • わじんじん わじんじんさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    1
    積載性
    4
    価格
    2

    これが売れるというのがトヨタのすごい所

    2021.2.11

    総評
    総じていえば、普通です… 質感、快適性、所有欲、どれも普通 まぁ、燃費はこの大きさで20km後半出るらしいので、そこは良いですよね
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    これもライズとの比較ですが、全体的にボディ剛性を上げているため、段差や継ぎ目を上手くいなしてくれて、前席及び後席も不快には感じなかったです! ただ、後席の背もたれはせめて2段階くらいのリクライニングが欲...

    続きを見る

  • デリカ 黒’s デリカ 黒’sさん

    グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    奥さんの通勤&買い物に最適です!

    2021.2.5

    総評
    納車まもないので、今の所90点かな?
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆっきん1967 ゆっきん1967さん

    グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    3

    コンパクトで良くまとまっている。

    2021.1.31

    総評
    いい車ではないでしょうか。
    満足している点
    運転しやすい スタイルがいい。いいデザインだと思いますよ。
    不満な点
    収納が少ないかな 後席のドアがもっと開いたらいいな
    乗り心地
    少し硬いかな

    続きを見る

  • めめモモ めめモモさん

    グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    機能満載コスパ最高

    2021.1.31

    総評
    グリル周りを加飾したらかなり顔の印象がかわりました。 機能満載で運転しやすく 普段使いのマイカーにはピッタリです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Adobeっち Adobeっちさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    買い物に最適

    2021.1.25

    総評
    納車前の間隔では4.5
    満足している点
    運転支援装置の多さ
    不満な点
    内装がチープ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kunieda1211 kunieda1211さん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    値段等を加味すると非常におすすめ!

    2021.1.20

    総評
    少し不満な所はあっても価格や内装、外観なら総じて非常に良い車です!
    満足している点
    価格帯の割に非常に高級感があり、操作性も良く燃費も良い。また、他の車より見栄えも良く乗っていて自慢出来る車です!
    不満な点
    背が高い人は頭がぶつかるかもしれないです。また後部座席の乗り降りする際の扉の開きが少し少ないかもしれません(前車がパッソで、それに比べると開きが少しです)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Hiro Hoso Hiro Hosoさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    燃費が良く、全体的に高いレベルでまとまっている車

    2021.1.17

    総評
    内装の不満はあるがトータルでみると大満足。乗り心地、走行性能、静寂性など癖もなく高いレベルで実現されてます。ACCも便利で楽、なんと言ってもこの燃費は驚きました。暖かくなって何処まで燃費伸びるのか楽しみです。
    満足している点
    燃費が予想より良かった。妻が平日片道4km通勤で使うため寒い季節の燃費は期待していなかったが、年始から二週間で23km/lとなかなかの値。
    不満な点
    内装は最初から諦めていたがやはり安っぽい。
    乗り心地
    足周りがしっかりしているせいか少し硬い印象があるが、嫌な振動やふらつきはないので運転してても助手席に乗っても快適

    続きを見る

  • じんろ じんろさん

    グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    丁度いい大きさで乗りやすい。いい車です!

    2021.1.17

    総評
    少し高めですが乗って損はしないです。
    満足している点
    外見が外車みたいなデザインでおしゃれな感じです。 操舵性も良く乗りやすいです。
    不満な点
    強制オートライトが敏感すぎてすぐについてしまう所。 エンジン音が微妙な音。 内装が少しちゃちいです。
    乗り心地
    足回りは少し硬いのかなと思う。

    続きを見る

  • しんちゃんQIL しんちゃんQILさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヤリスクロス納車しました

    2021.1.17

    総評
    9月15日に契約し、1月15日に納車でした。 ハイブリッドZ FF ツートン。まだ早いほうだと思いますので、目立ちます。 5-6月頃はいっぱい走ってるんだろうなあ。 あまり車には詳しくありませんが、...
    満足している点
    まだ3日目ですが、これまでの昭和テイストな車に比較して安全装備の充実、燃費の良さに驚きです。 ハイブリッドだけに静かです(スタート時)。高速はまだですので100km/h超えの時の静寂性は不明。
    不満な点
    確かに内装は安っぽいですね。 ・運転席パワーシートやシートヒーターはオプションで良いので、内装をもっと良くして欲しかった。 ・収納が少ない。 ・アームレストは最初、純正を注文してましたが、社外品が出...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yousuke8024930 yousuke8024930さん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    流行りのSUV

    2021.1.17

    総評
    車幅ですが海外も視野に入れてるせいか3ナンバーサイズです。 国内使用を考えれば5ナンバーサイズが理想。 私的にはライズにハイブリッドがあれば最強です。
    満足している点
    ナント言っても燃費!エコラン走行すれば30も可能です。 数年後のリセールも良いのでは。
    不満な点
    ①乗り心地が悪い。 ②静寂性が悪い。(ロードノイズが入る) ③パワーシートが操作しにくい。 ④メーターパネルの中心的な場所に外気温が表示されてる(出来れば瞬間燃費表示の方が良い) ⑤オプションのア...
    乗り心地
    もっと柔らかくても良いと思う。 Zグレードは18インチなので、乗り心地重視の方はGグレードがお勧め。

    続きを見る

  • natsumirio natsumirioさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    運転しやすいし、楽しいです😄

    2020.12.27

    総評
    コンパクトSUVの中なら、おすすめのクルマです。安全装備、燃費、価格バランスいいと思います。 内装の良いクルマと並べると、見劣りするかなと思いますが、乗ってると良く思えてくる、トヨタさん、さすがです。
    満足している点
    前車には、無かった安全装備、快適装備たくさん😃
    不満な点
    みなさんが、言われるように、後席は、狭いですね😅
    乗り心地
    タイヤが大きいから、乗り継ぎは、とてもいい 小刻みに振動があるような気がします とても静かですが、エンジン音は、好みではないですね

    続きを見る

  • どんゆう どんゆうさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    エアロ必須

    2020.12.20

    総評
    買ってよかったとは思う
    満足している点
    乗りやすい
    不満な点
    後部座席は狭いかな
    乗り心地
    18インチにしてるから振動はちょいあるかも

    続きを見る

  • muraga muragaさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    初ハイブリッド

    2020.12.17

    総評
    ハイテク
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • すえ蔵 すえ蔵さん

    グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヤリスクロスHV Z E-Four 初雪道走行(高速道・一般道)

    2020.12.15

    総評
    1か月点検の直前深夜(12/15AM)に、新潟県土樽~六日町(高速)、六日町~湯沢~群馬県月夜野(国道17号)まで、今シーズン初の雪道走行をしてきました。毎シーズン初めの定番ルートで、雪道の走行感覚を取り...
    満足している点
    ・高速・一般道含め、雪道走行時の乗り心地が予想以上に良い(乾燥路面のガタガタ道の乗り心地を想像してた)。 ・ヘッドライト表面の着雪&凍結による光量不足が割と少ない。※「GLASIAS」で2回程コーテ...
    不満な点
    ・フロントソナーセンサーが着雪&凍結して、メーター内インフォメーションディスプレイに警告メッセージが(取り除くまで)継続して表示される。 ・フロントフォグランプが着雪&凍結して、ほぼ使い物にならない...
    乗り心地
    高速道・一般道共に雪道走行時の乗り心地は良いです。 ドライ路面の荒れた一般道のアスファルトを走るより、俄然快適!

    続きを見る

  • ダイムバックダレル ダイムバックダレルさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    足車

    2020.12.5

    総評
    エクステリアは大満足
    満足している点
    ヤリスクロスだいぶ街中でも見かけはじめましたね。 変わったいろを選んで良かった!
    不満な点
    後部座席の狭さと、3気筒のうるささ。 PBMつけたので、画像が粗い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • すえ蔵 すえ蔵さん

    グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    ヤリスクロスHV Z E-Four 納車後1300km走行

    2020.11.23

    総評
    デザイン良し、動力・操舵性能必要十分、インパネ回りの操作性良し(高級感や質感よりも、運転者は使い易さ命)、積載量必要十分、燃費良し、安全装備てんこ盛り。 発表時はZの内装色(主にシート地)を見て ...
    満足している点
    ・デザイン ・燃費 ・前世代のTHSⅡには無かったパワー感 ・ハイブリッド特有の「カックン」ブレーキが軽減されている ・離れて見ると大きく見える。 ・ステアリングのどっしり感 ・ACC(クルコ...
    不満な点
    ・SOSコールユニットごと交換しないとダメなバニティの豆球より暗い暖色LED ・アームレストがない(こんなSUV/RVって今まである?) ・トノカバーがしょぼすぎる(一応外して畳める) ・パノラミッ...
    乗り心地
    ■足回り・乗り心地 率直に言って足回りは「硬め」です。 一般道と高速道(路面が良い国道・バイパス含む)で評価が異なるかも。 ・一般道★★★ TNGAでボディ剛性がすんごいのでDirect感があ...

    続きを見る

  • KEN二郎 KEN二郎さん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    30プリウス~ヤリスクロスHV

    2020.11.21

    総評
    納車前で試乗のみですが、思っていたよりもパワーがありました。内装などはネットで気にいったパーツがあればポチっとしています。
    満足している点
    300万以内でHVが買える。
    不満な点
    やっぱり内装。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離