トヨタ ウィンダム 「この車にスポーツドライビングをもとめては...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ウィンダム

グレード:3.0G(AT_3.0) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

この車にスポーツドライビングをもとめては...

2004.2.12

総評
この車にスポーツドライビングをもとめてはいけない。ゆったりと心地よく安全に、6~7割のパワーでいろいろな意味での余裕を楽しむ車である。そのあたりが多くの評論家の低い評価につながっていると思う。
逆に言えば今時のほとんどの評論家は「いい車=欧州車風」で、曰く「かためのシートでホールド感がある」「かためのサスでキビキビ走る」「FRじゃないとだめ」「ホイールベースが長く塊感がある」などなど・・・。まるで金太郎飴、どこを切っても同じ評論。
しかし本当にそう思っているのだろうか?何かに或いは誰かに迎合しているのではないのだろうか。いろんな年齢の人がいて、いろんな好みの人がいて、またいろんな環境の人がいるわけだから、人それぞれ車に対する価値観は違って当然で、いろいろな車があっていい。つきつめれば、安全性が非常に劣るというただ一点さえない限りヨーロピアンでもアメリカンでもジャパニーズでも評価すべきは評価すべきである。ウィンダムは、今の年齢(40才台)で私が車に求めている価値観を満足させる最適な車の中の一台である。
満足している点
①優れた静粛性があるので、フルートやギターなどの静かなクラシックを聴いていてもノイズが気にならない。
②大きな車体とサイドエアバッグ、カーテンシールドエアバッグの設定で、万一クラッシュした時に怪我が軽くてすみそうな安心感。
③3ℓのNAエンジンなので車の挙動が自然でしかも余裕がある。
不満な点
①車体の形状が曲面が多いため四隅の見切りが悪く、バックでの駐車に気を使う。(ディーラーの技術の方に無理をお願いして、ナンバープレート部にリアカメラを装着。効果絶大で、今ではすき間5cmまで楽々バック。)
②クルーズコントロールをオプションにしてほしい。
③エアコンの後部座席の噴出し口の風量がもう少しあってもいい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ウィンダム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離