トヨタ ヴィッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
621
0

車の乗り換えを考えています。

現行車が16万キロ13年落ちのヴィッツで、
3月末に車検が来るので乗り換えを考えています。

中古車のヴィッツ(130万程)、新車のアクア(230万程)、ヤリスクロス(250万程)、Rav4(350万程)で悩んでおり、
年に3万キロは走りますが、もう少し子供が大きくなったら、
大きめの車に乗り換えも考えたいと思っています。

中古車のヴィッツは費用こそ最小なものの、現行車と同じものだし、
再度乗り換えたときに値落ちが大きいと思います。
一方で新車の場合は費用こそかかるものの、燃費はヴィッツと比べて1.5倍〜2倍は良く、
かつ値落ちが抑えられるので、長い目で見るとコストが変わらない場合もあるかと思います。

中古車市場は高騰が抑えられてきたような話もありますが、
現状を踏まえてどういった決断をすべきか、
皆様のご意見を伺いたいです。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お子様がおいくつなのかにもよりますが、小さいうちはスライドドアおすすめですよ!
シエンタやルーミー、トヨタ以外ならホンダのフリード、軽のハイトワゴン(N-BOXなど)の選択肢もあります。
ダイハツの不正問題やリコールの関係で現在ルーミー、シエンタは新車の受注を停止していますが、中古で程度の良いものを探せば全然掘り出し物見つかると思いますし、フリードであればフルモデルチェンジを控えておりますので、現行型は値落ちしている可能性もあります。

今回子育てを最優先に上記の提案をさせて頂きましたが、試乗や車の情報をしっかり調べて納得するお車を購入なさって下さいね!

以下、候補にあげられていたお車についての私個人の意見を述べさせて頂きますね↓
・中古ヴィッツ
選択肢としてはありかと思いますが今後、ご家族が増えるかも等諸々の可能性を考慮するとサイズ的に少し厳しいかもしれませんね。
・新車アクア
サイズが気にならない、金銭的にも問題なければ良いと思います、燃費が化け物です。
・新車ヤリスクロス
オプションもありますが、安全装備が充実していますし、燃費もかなり良いです。
ただ、後部座席のドアが60°くらいしか開かず、後ろに物を乗せる時や乗車する時に不便を感じます。
ヤリスクロスオーナーですが、そこに不便さを感じています。
子育てを考えた時に、そこが面倒に感じる場面が結構あると思います…。
・新車LAV4
完全に趣味車の域の車なので、お子様が大きくなってきて部活やご家族でアウトドア等行かれるのであればアリだと思います!
車体は結構大きいので、ご自宅の周りの道路状況も関係してくると思いますので、その点も判断材料ですね。

長文失礼致しました。
良いカーライフを!

質問者からのお礼コメント

2024.3.5 15:17

みなさま参考になるご回答ありがとうございます!車検費用が嵩むようで、長距離走ることを考えて中古車を購入することにしました。子供が大きくなって必要になったら買い替えようと思います!

その他の回答 (12件)

  • シエンタとか?
    意外に利便性は長く続くと思いますけどぉー
    コンパクトで広いし、ヤリスやアクアは狭いですよ。自分だけの運転なら広さや居住性は無視できますけど。。お子さんいるなら尚更だと思うけど

  • >中古車のヴィッツ(130万程)、新車のアクア(230万程)、ヤリスクロス(250万程)、Rav4(350万程)で悩んでおり、
    年に3万キロは走りますが

    年3万も走行するなら迷わずアクアでは?

    ただ、新車なら間に合わないのでは?
    未使用車で探すと言う事でしょうか?

    3月末なら中古車でも、もう契約しないと納車されませんよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離