トヨタ ビスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,539
0

トヨタの社割、制限(縛り)について。
配偶者の兄弟がディーラー勤務です。(営業ではない)
そのため配偶者が新車を社割で購入し、その際
・自動車保険は指定の保険会社に加入すること
・購入

した車を売る際はこの販売店にしか売却できない
と言われました。
購入手続きや名義は配偶者なので細かいことはわかりませんが、費用は家計から出しているので、社割といっても13%程度(+おまけ程度のオプション)の割引でこんな縛りがあるのも何だかなぁと思います。
人気車種でもないので売却はともかく、保険料は無駄に高いし他社に変えたいです。
書類には上記のような文言は見当たりませんが、本当にこんな縛りがあるのでしょうか?
ローンは完済しており、保険の更新は(何かのついでかもしれないですが)毎回ディーラーに出向いて手続きしているようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そんな縛りは聞いた事が無いです

私の実兄はトヨ〇ット勤務で、何度も兄を通じて
社員家族割引で車を購入していますが、任意保険は私の勤務先が
窓口になっている保険屋と契約していますし
以前にト〇ペットで購入したカルディナを別の車に乗り換える為
別のディーラー(今は亡きトヨタビスタ)に下取りに出した事も有ります

それが事実であるならば、そのディーラー特有の縛りだと思いますね

質問者からのお礼コメント

2020.8.29 10:19

皆様ご回答ありがとうございました。

今まで、一般客(?)として普通に買ったことしかなかったので、こんな制限なんてアリ??と疑問でしたが、各店舗によって何らかの縛り自体は存在し得るんですね。
勉強になりました。

その他の回答 (2件)

  • トヨタ自動車ではなく、そのトヨタディーラーでの縛りです
    ここではわかりませんが、ある程度はどこでもあると思います

  • 同じトヨタでも販売系列店毎に違うので、ここで聞いても分からないかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ビスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ビスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離