トヨタ ビスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
130
0

2014年式 C26セレナハイブリッドです。

純正ナビ(MP313DW)からCN-F1DVDを交換しました。

バックカメラ変換コネクタ RCA023N を使用しましたが、リバースにしても画像が映らず、別にAmazonで買った下記のコネクタで接続をしました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B019JTIMX4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1

このコネクタの電源もリバース戦からとり、一瞬映ったのですが、その際の接続を間違えたのか、その後バック画像はおろか、バック音も出なくなりました。
現在メーターに各種警告灯が出るほか、下記の症状が出ます。

・前進での加速が著しく弱った。
・リバースに入れた際、シフトショックが大きい。
・バック方向には全く加速しない。
・エマージェンシーブレーキの警告灯が常時点灯
・ABS警告灯が点滅
・キー警告灯が黄色で常時転倒(鍵は当然手元にある)

グローブボックス下のヒューズボックスでは、メーターリバースの10Aは切れていませんでした。またテスターにかけたところ、インヒビスタ/クラッチスイッチ、NPレンジ故障にエラーが出ています。

同様の症状で、配線やヒューズを変えたら直った、の様なアドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

質問の画像

補足

ABS警告灯ではなくAUTO警告灯の点滅の誤りでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンルームのIPDMの中にあるヒューズ切れてませんか?
AT(CVT)ECUとかECUのヒューズが。

質問者からのお礼コメント

2023.6.11 15:57

ありがとうございます。交換したら直りました。

その他の回答 (1件)

  • 恐らく電子制御系が短絡したものと思われます
    故障コードが出力されているのであれば、ディーラーなどに持ち込んで修理してもらう必要があるかもしれません
    グローブボックス下だけでなく、エンジンルーム内にもヒューズボックスがあると思いますので、状態をご確認ください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ビスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ビスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離