トヨタ ヴァンガード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,107
0

トヨタ ヴァンガードについて質問です。子供二人(4歳男児と2歳女児)がいる四人家族ですが、小さい子供がいる場合、やはりヴァンガードのような車だと、不便なんでしょうか?ちなみに今はヴォクシーに乗っています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方ヴァンガードオーナーです。
前車は三菱ディオンを10年間愛用していました。
スレ主さんと同じ4人家族で、小4女児10才と年長女児6才がおります。
ご質問の趣旨はお子さんの乗降に不便か否かと推察します。
やはりヴォクシーに比べてステップが高くお子さんの乗降は、ヴォクシーの方が有利ですね。
しかし、子供は順応性が高いのかすぐに慣れて難なくこなしていますよ。
ミニバンオーナーには失礼かと思いますが、何処に出かけても嫌と言うほどすれ違う車に嫌気が差してSUVを購入したいと、またカッコイイ車が欲しいと思いヴァンガードを購入しました。
御自分の欲しいと思える車がヴァンガードであるならば、絶対に後悔はしないと思います。
ご家族を大切にされる方のようですので、益々安全装備が標準のヴァンガードをお勧めします。

その他の回答 (2件)

  • ヴァンガ-ドに限らず言えることですがSUVはドアの高さが
    子供の頭・顔の位置にあたり良く頭を打ったり瞼のあたりを切ったりと
    何かと子供育て家族には気苦労が絶えないクルマのようですよ!

    さらにただでさえ買い物へ繰り出した際に駐車場に止めてもドアの
    厚みがある上に開けられるスペ-スを大人程、開閉調整出来ず
    隣のクルマにあててしまったり購入半年もしないうちにストレスに耐え切れず
    友人もスライドドアへ乗り換えましたよ!

    巷でも、SUVに子供(中学生以下)の同乗を見かけることが少ないのも
    実用的な面でデメリットの方が多いからではないでしょうか!?

    一度、SUVのドアを開放されて子供さんの目線で昇降を確認されたら
    言いたいことも解ってもらえるかと思います。
    (1mそこそこの目線で見ると私は怖かったです。)

  • 昔クロカン車(2ドア)でチャイルドシート等つけて乗っていましたが、正直不便ですよ。

    今はVOXYですが、大人(年配の方)でも乗り降りが不便なのに、小さい子供が車に乗るというより這い上がるって感じでした。

    ただ、今のSUVはルック車が多く、乗り降りも昔に比べラクになりましたが、他車にドアをぶつけないという安全性ではスライドドアの方が間違いなく良いです。
    けど、昔はミニバンなんて無かったんですからどうにかなりますよ。(1BOXのスライドドア程度?)

    もし、隣の車にぶつけてしまったら逃げずに素直に謝りましょう(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴァンガード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴァンガードのみんなの質問ランキング

  1. トヨタ『ヴァンガード』は何故、生産終了したのでしょうか。

    2014.5.11

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    34,795

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離