トヨタ ヴァンガード のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
262
0

ヴァンガード、エクストレイル、CX5と
三台続けてSUVに乗りました。

家族構成も変わりコンパクト風の車に乗り換えようかと検討中です。

シエンタ良いですね。ハイブリットに乗ったことがないんで考えているんですが、

家族の駅までの送迎とか時々の買い物と年に数回の中距離ドライブで使う程度、年間5000k走れば良い方です。

ハイブリットのメリットって燃費ですよね。ただ、元値が高いからそれを考慮すると私の乗り方ではメリットを感じない、

と言うことはガソリン車を考えたこと方がお金もかからないのかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代シエンタから4台目です 2台はハイブリッド車です
シエンタのパッケージが好きでシエンタばかりです(^▽^) 6月に購入したのは新型シエンタGハイブリット車5人乗り 今までは7人乗りでした 友人が丁度7人でしたので、いつも7人乗りに乗っていました 生活形態も変わり5人乗りにしました
何故最上級のZを購入しなかったかというと 価格が30万ほど高いのと Gでアシスト出来る案件が多かっただからです
以前の170系よりも5キロほど燃費が良いので、本当にGASは減りません
この夏伊豆半島一回り、続けて箱根を回って来ましたが、まだ半分残っています
安全性がすこぶる良くなって、カーナビが10インチ以上で見やすく色々楽しいこと満載
残念だった事はアームレストが付いてなかった事
なので置き型のアームレストコンソールボックスを購入しました
CD SDが聞けませんが、AタイプCタイプの電源がシフトの横に付いていますので、私はハブを使ってSDを聞いています
運転席後ろにスマホ充電電源が2個も付いています
やはりシエンタ好きです

その他の回答 (6件)

  • フルハイブリッドの燃費の良さで 車体価格の上昇分を取り戻すのは
    10万キロ走っても無理です。
    だからヨーロッパでは今一人気が出ない。
    マイルドハイブリッド・・・・特に48V搭載する車なら エンジンをダウンサイジングする事も可能で 価格が下がり燃費が良くなる車もヨーロッパには有ります。例えば VWのゴルフはCセグメントのベンチマークと呼ばれる車ですが
    日本車なら インプレッサやマツダ3のサイズ感ですから 1.8~2L程度が当たり前の車です。ダウンサイジングターボ+48Vマイルドハイブリッドの組み合わせで 排気利用は998CCのリッターカーになりました。20km/Lぐらい走ります。もちろん 軽快に走ります。

    国産車にも マツダやスズキは 24Vや48Vのオルタネーターを搭載した
    マイルドハイブリッドを国内にも投入し始めたと聞きます。
    そんな車はコストの上昇分を燃費で取り戻せます。

  • トヨタHPでシエンタ試乗車、ガソリン、ハイブリットどちらも試乗してみては
    新型はG,Zグレードでシフトの操作変わるので、
    試乗して満足行く価格差を確認してください
    車両価格+税金+任意保険料+ 等まで入れると価格差少ない
    今までの車種よりパワー不足だった2代目シエンタより、
    新型シエンタは出来がよいので
    乗って検証しましょう

  • 家族構成がどう変わったのかがコメントないので困ります
    小さくしても良いというのだけは理解できましたけどが

    ハイブリッドのメリットは燃費ですが、結局価格差で相殺されます
    それもしっかり通算距離を稼いだうえでの話

    メリットはモーターによる加速力だと割り切って下さい

  • いまのハイブリット車には給電機能が付いています。
    燃費以外にもこういった災害時に生活の足しになる機能もハイブリットの魅力かもしれませんよ。

  • 今どきのトヨタのハイブリッド車は燃費が良いだけではなく、走行性能が非常に優れています。
    私はデミオのディーゼル車も所有していますが、シエンタのハイブリッド車もこのデミオ以上の走行性能が有ると認識しています。
    燃費以外にもガソリン車に比べてメリットが多いと認識しています。

  • 新車を買われる場合、距離を乗らない人がハイブリットを選択するメリットは「静かである」ということだけになります。

    中古なら、ハイブリットでも値段の差が縮小されるので、好きなエンジンタイプを買われたら良いと思いますが・・・。

    ---------------以下余談------------

    >シエンタ

    うーん。。。ローコストカーですから、お勧めしないです。車の選択としてつまらないと感じます。もっとわくわくする車を選びませんか?。

    今度のレクサスのLBXとかはどうですかね。いつ発売か知りませんが・・・・あるいはフォルクスワーゲンやアウディの小型車など試乗に行かれたらどうでしょうか?。BMWの2シリーズや新しいx1なども相当良いですよ。BMWとか高いというなら中古車も検討されては如何でしょうか?。BMWは中古車の値落ちがすごいのでお買い得です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴァンガード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴァンガードのみんなの質問ランキング

  1. トヨタ『ヴァンガード』は何故、生産終了したのでしょうか。

    2014.5.11

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    34,795

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離