トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
88
0

トヨタラクティスNCP105のオイルパンはアルミ製でしょうか?

調べたところ、どうもNCP105の
(というより1NZ-FEエンジン車の多くは)

オイルドレンボルトの推奨締め付けトルクが38Nmらしいのですが
ドレンボルトの油付着量やオイルパンの劣化具合では
規定トルクを守っていてもねじ山を破壊する例があると聞ききました

個人のDIYブログでラクティスのオイル交換している人を見ると
中には25Nmで締め付けている人もいるようです

自分のラクティスは中古車で現在13万キロ走行なのですが、
締め付けトルクを控えめにするような対応はするべきでしょうか?
結構走行距離が多く(月間2000キロ以上行くときもあります)
オイル交換の機会が多いので不安です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルミも様々あるので 現在のエンジンはすべてアルミ鋳物だと思います オイルパンの老化ではなくドレンボルトの磨耗でネジ切れるんです こちらのネジはG(PF)という インチサイズのネジになってます ミリネジの規格よりピッチが狭く漏れにくく強度が高い事から採用されてます 締め付けトルクを守っていれば問題ないと思います 破損するのはトルクレンチを使っていないような整備工場に出していたり トルクレンチの使い方に問題があったり ご自分でやるなら気にしなくて良いでしょう

質問者からのお礼コメント

2023.11.21 20:39

ありがとうございます
気を付けてやっていこうと思います

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離