トヨタ ラクティス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
117
0

社外点火プラグの締め付けトルクに関して

P100系ラクティス(エンジン1NZ-FE)ですが
整備要領書に点火プラグの規定トルクが「18Nm」と書いてありましたが

これはおそらくデンソーの純正品(K16R-U11型)を使用した時の値ですよね?

NGKの互換品(BKR5EYA-11型)に今日交換したのですが
箱に「推奨締め付けトルク25-30Nm」と書いてあるのに気づかず
18Nmで締めてしまいました

この手の社外部品を使用する場合、
基本的には整備要領書よりも部品メーカーの値を優先するべきですよね?
今からでも、NGKが推奨しているトルクで増し締めした方が良いでしょうか?

補足

実は、箱の表記に気づくまでに 20kmほど走行してしまったのですが 特に違和感はありませんでした   強いて言うなら始動直後でアイドリングが高い時の振動が少し強かった気がしますが 15万キロ超えてるのでエンジンマウントの問題かもしれません 排ガスの匂いも、暖気が終わればいつも通りガソリン臭は消えました もしどこかの気筒が点火できていなかったりしたら この1500ccの小型エンジンでも明らかに変な振動や加速不良が出たり 排気がかなりブローバイガス臭くなるものでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • デンソーかNGK、どちらか忘れたが、箱に新品時と再使用時で、別に記載されているはず。
    まあ、問題はないと思う。

  • 個人的感想ですが、プラグのネジについてるガスケットは中空のような特殊な構造ですが、あまり強く締め付けると普通の平ワッシャになってしまいそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離