トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
61
0

トヨタラクティスの4wdモデル(CBA-NCP105)の、トランスファーオイルを交換したのですが
フィラー側のスペースが狭すぎてトルクレンチ入りませんでした

(フィラー、ドレンとも修理書上の規定トルクは49Nmです)

仕方ないので長めのメガネレンチでガスケットが適当に潰れるまで閉めておきました

おそらくドレン側は規定トルクで締めないとまずいと思いますが
フィラー側はガスケットが適切に潰れてオイルが滲んでくる様子が無ければ
手の感覚締めでも問題ないでしょうか?

それとも、やはり延長工具とかを使用して後日規定トルクで増し締めした方が良いでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

緩めた時のトルクの感じで
なんとなく締めてはどうでしょう

トルクレンチがあるなら、
延長した時の計算方法はあるようですね

質問者からのお礼コメント

2024.1.27 11:25

ありがとうございます。
延長工具も検討してみます

その他の回答 (1件)

  • それで大丈夫だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離