トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
250
0

車検はディーラーじゃ無くても大丈夫ですか?

パッソ令和3年 走行距離5000km
たまに乗る程度。

昔は安い所でやって貰っていて安かったし不具合も無かったですが、やはりディーラーのほうが安心でしょうか。何気にディーラーが近くにあり便利です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あなたの価値観次第です。ディーラー車検は高いです。高いですが
安心です。町の整備工場は安いです。安いですがけちった分トラブルに
なるかもです。ディーラーは金持ちやしっかりした人が車検を
受ける場所です。ディーラーの整備は高いですよ。まだ使える部品でもすべて部品を交換します。純正の新品の部品しか使わないので定価なので高額になります。ディーラーは立地の良い場所で出店するので家賃が高いし腕利きの整備士を雇うので給料が高く 整備士が仕事をしやすいためにピットにエアコンを付けたりしてるので電気代も高いです。だから工賃が高くなります。すべての部品を新品に交換するので故障することがなくお金で安心を買うのがディーラーです。町の整備工場は使える部品はまだ使う
純正じゃなくて純正の中古部品や社外品の部品や社外品の中古部品を使ったりするのでいくらでも車検代を安くできます。立地の悪い場所で出店するので家賃が安いし 1人の整備士や少数の整備士でやってるので
高い給料はいりません。ピットにエアコンも付けてないので電気代が安いです。だからその分いくらでも工賃を安くできます。みんな金を持ってたらディーラーで車検を受けますよ。金がないからケチって町の整備工場で車検を受けるのです。あなたが高いと思うならやらなければよくて
安いのがいいなら街の整備工場や中古車専門店で整備したらいいですよ。専門の整備工場とかあるはずです。リアル口コミで探せば
見つかりますよ。ディーラーで車検を受けるのが馬鹿らしくなるぐらい
安いですよ。ベンツの修理でベンツのディーラーで50万円だった修理代や
町のベンツ専門の整備工場では社外品の部品とか使って修理して7万円とか
です。オ—トバックスはディーラーの次ぐらいに高いですね
高いと思うなら一度町の整備工場に行けばいいですよ。
ガソリンスタンドの車検はオ—トバックスとかと同じですね。
ディーラーで新車や認定中古車を買った車両ですと
ディーラー以外で点検や車検や消耗品の交換をすると保証が失効するので
注意が必要です。

質問者からのお礼コメント

2024.1.22 13:35

皆様ご回答ありがとうございます。皆様のご意見参考になりました。
悩んだんですが、取り敢えず初回の車検はディーラーでやって貰おうかと思います。
今後信頼出来そうな整備工場探せたらそちらを検討したいと思います。

その他の回答 (9件)

  • 人による(´・ω・`)
    自分で点検したり修理できるような人ならそこらの格安車検で良いし、人任せの人ならディーラーの方が良い(´・ω・`)
    理由としては格安車検は安い代わりにそろそろ交換時期だけど変えなくてまだ車検に通るような箇所やお客さんから頼まれてない車検の検査項目に含まれない箇所は点検や交換をしないんです(´・ω・`)
    逆にディーラーは次の車検まで安心して乗ってもらえるようにって考え方の元整備してる中で検査項目に含まれてなくても壊れてる物があったり、検査項目に含まれるものでまだ車検に通る範囲内だけどそろそろ交換時期がきてるものがあれば交換を勧めてくれたりするんです(´・ω・`)
    だから自分で整備できない人が格安車検を頼むと不具合に悩まさせることになる(´・ω・`)

  • >車検はディーラーじゃ無くても大丈夫ですか?

    大丈夫ですよ。私は自分で35年車検やってます。

  • 大丈夫です。
    何処に出しても、点検項目は、同じです。
    高い方が良いなら、ディーラー一択です。

  • 民間整備工場が一番です。
    車検は、ディーラーか整備のプロの民間整備工場の2択です。

    カー用品店、ガススタ、フランチャイズの車検屋などは、きちっとした整備が出来ると思わないでください。儲けとるだけです。

  • やはり安心感はディーラーですが、いかんせん高額なので私はディーラーではやりません。

    あなたのパッソは初回車検なので、私なら安価なイエローハット車検+プライムワランティ保証にします。

    通常、車は一般保証が3年、特別保証が5年で、今回一般保証が切れるのであと2年保証を付けるのがプライムワランティ保証で、私もそれを利用して安心感を得てますよ

    https://www.yellowhat.jp/store_service/inspection/warranty.html

    ↑一般保証に相当するのがCとDになるのでパッソなら8800円で加入できますね

  • 車検はディーラーじゃ無くても大丈夫ですか?
    大丈夫

    回答の画像
  • 初回車検はディーラー
    これが基本です

  • メーカー保証あるうちはディーラーが無難だけど知識のある町工場ならメーカーの隠れた保証見つけてタダで部品交換してくれることもあります
    間違ってもフランチャイズ系のところに行かないことですね

  • 大丈夫です。

    ただ、業者によっては車検費用(法定費用を含めた最低限の費用)が違いますし、信頼度も変わります。
    理想は信頼できる馴染の業者を見つけること。
    それが一番かと思います。ディーラーも含めて。

    とはいえ、他の業者を試してみるのもありです。
    その選択権は質問者さんにありますから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離