トヨタ デュエット 「購入して約1年が経ちました。先日トヨタの...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ デュエット

グレード:1.0V“Limited”(AT_1.0) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入して約1年が経ちました。先日トヨタの...

2005.2.22

総評
購入して約1年が経ちました。先日トヨタのディーラーに行き「デュエットの販売はどう?」と尋ねたら、この車種は既に販売中止!今やこのクラスはパッソに取って代わられた事を聞き、このまま廃れるのは悲しい事だと思い、この車の良さを少しでも伝えればとレビューしました。

何と言ってもこの車の魅力はその扱いやすさでしょう。全長約3.7mと4.3mの最小旋回半径により、狭い駐車場でも楽々と出し入れ出来ます。
1000CCなので坂道では苦しいですが、積極的に2・3速レンジに切り替えればそれなりに走りますし、このクラスならでの車重の軽さと相まってダッシュ力は素晴らしいです。
高速での伸びはありませんが町乗りでは十分だと思います。
高い座席は視認性もよく、車両感覚が掴み易い為、特に女性や初めて車を買う方にはお勧めの一台です。
満足している点
・驚きの燃費。通常の町乗りで14/L以上。
・このクラスにしては良く走ります。
・長く乗る程愛着の沸くエクステリア。
・扱い易いです。(大きさだけでなく、パワー的にもお手頃)
・死角が少なく視認性が高い。
・このクラスと値段から見ればキビキビとした足回り。
・防音対策が今ひとつですが、逆にエンジンの音が良く聞こえるので操縦している感覚を楽しめます。
不満な点
・パワー不足が否めなません。やはり1000CCでは・・・。
・ダッシュボードのビビリ音。まぁ、この価格からすれば仕方ないかな?
・座席の高さ調節が出来ない事。座席が高めなので、ボンネットが見えるのは良い事なのだけど、逆にハンドルは低い位置にあるので、ひざがハンドルに当たる。
・チルト機構が無い為、ハンドルが邪魔でメーターの一部?(40Km~140Km。一番重要な速度域だったりする)が見えない。
・タコメーターが無い。(あってもどうせ見えないと思うけど・・・)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ デュエット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離