トヨタ デュエット 「幾つかの不満はあるものの、外観の良さと取...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ デュエット

グレード:Vクラシック(AT_1.0) 2001年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

幾つかの不満はあるものの、外観の良さと取...

2004.11.6

総評
幾つかの不満はあるものの、外観の良さと取り回しの良さに大満足しています。 これに買い換えてから、「車で出るのが面倒くさい」と感じることが無くなりました。 アーシング,プラグ交換でパワー向上と振動激減、タイヤを145から165に交換して走行安定性格段に向上、スピーカー交換で音響向上、マイクロロン注入でエアコンによるパワーロスを激減できました。高速道路では100km/h+α巡航もこなしますし、キックダウンを使わず、積極的にDレンジと3レンジを切り替えればストレス無く加速できます。最初は車内への侵入音が大きいのが気になりましたが、逆に運転している実感を味わえ、静かな車内で漫然とCDを聴いていた前車よりも運転が楽しくなりました。外出先の駐車場でも一目で判別できるし、自宅の駐車場では見る度に「綺麗な車だなあ。」と実感します。荷室も奥行きがあり広いので、とても実用的。ファーストカーとして充分に使える車です。
満足している点
コガネムシを思わせる丸い外観が和ましてくれます。最近のコンパクトカーは迫力で圧倒するようなデザインばかりで、見ててウンザリします。車幅1600mmと小さいので、市街地や山間部の狭い道も余裕です。ハンドルが軽く、最小回転半径も4.3mですから、Uターンも一発OK! これは快感ですらあります。 Vクラシックの内装はベージュの革張り、木目調で少し高級感を味わえます。 フロントシートは長時間乗っても疲れず快適です。
不満な点
遮音対策が少し足りないので、高速道路で音楽を楽しむのは無理です。車内灯がフロントにしか無く、荷室には照明が無いので不便です。エアコンファンの径が小さいのか、風量を2段目にするとかなり音が気になります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ デュエット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離