トヨタ クラウンロイヤル 「オーナー・試乗はないですが 点検の待ち時間に展示車等とカタログを見ました。ロイヤルは黒のみ、アスリートは黒、白ですがどれもそれなりにいい外観と思います」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ クラウンロイヤル

グレード:-

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

オーナー・試乗はないですが 点検の待ち時間に展示車等とカタログを見ました。ロイヤルは黒のみ、アスリートは黒、白ですがどれもそれなりにいい外観と思います

2013.2.2

総評
オーナー・試乗はないですが
点検の待ち時間に展示車等とカタログを見ました。ロイヤルは黒のみ、アスリートは黒、白ですがどれもそれなりにいい外観と思います(デザインは個人の主観ですので人それぞれ)。しかし、ロイヤルはグリルが大きい分、白系統の色だとグリルが目立ちすぎるかなと個人的には思います。
しかし、発売後3週間で月間販売目標の5倍売れているというニュースも見ましたので、そろそろ街中で複数のタイプ、色の実物を見ることができるでしょう。まだ車の買い替えは先ですが、自分が購入検討するとしたらという仮定での気付きの点を書きます。
満足している点
・クラウンなので最新技術が盛り込まれていて間違いはないだろうという点。
・全幅が1800なので、かろうじてデパート、スーパーの駐車場でも両側を気にせず留めることができる。
・全種レギュラーになったこととハイブリッドはカタログ燃費はカタログ燃費から大きな乖離がなければ燃料代は経済的。
・トランク、ドアのイージークローサーは便利そう(アスリートはガソリン車の3.5Gにしか装着されていない)。
・内装色のフラクセンはドアを開けてパッと見た時木目パネルとの調和がいい感じ(しかし、革張でないと経年で汚れが目立つかも)。
・トランクはタイヤホイールの出っ張りがなく結構荷物が入りそう。
不満な点
・アスリートと価格設定がほぼ同じだが装備内容が微妙に違う。特にロイヤルは革張は全てオプションとなる(アスリートはGグレードは革張)。
・AFS、アダプティブハイビーム等のなくても困らないがあればそれなりに便利そうな装備はGにしか装着されず、G以下のグレードではオプションですらつけられない(BMW等はグレードに関係なく
この辺りは装着されているものなので、マイナーチェンジに期待)。
・ハイブリッドGに革張シート、プリクラッシュセーフティ、マット、バイザー等つけていくと600万円程になるので、他の同価格帯の車と迷ってしまう(特にクラウンファンというわけでなければ)
・リアシート電動リクライニングの設定等からも後席の人にも比重を置いている車だが、後ろにいくにつれルーフが下がっているので、身長の高い人は乗り降りしづらいかも(170センチちょっとの私でも降りる時意識しないと頭がぶつかります。)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離