トヨタ クラウンロイヤル 「納車から二週間・・・ 10年ほど前、17系以来のクラウン所有です。当時から特に内装のコストダウンは顕著になっており、今回も御多分にもれず…ですが性能面」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ クラウンロイヤル

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車から二週間・・・ 10年ほど前、17系以来のクラウン所有です。当時から特に内装のコストダウンは顕著になっており、今回も御多分にもれず…ですが性能面

2013.3.2

総評
納車から二週間・・・
10年ほど前、17系以来のクラウン所有です。当時から特に内装のコストダウンは顕著になっており、今回も御多分にもれず…ですが性能面では比べ物にならない位進化しています。
加速は3リットル車並みですが高速道旋回についてはドイツ車に近い安定感を持ち、燃費面では他のクラウンを全て過去のクルマにしています。
満足している点
○外観については文句ナシです。20数年ぶりにカッコ良いロイヤルサルーンが戻ってきたと思います。既オーナーの買換え需要を無くさない様な保守的チェンジから少し進歩した感じがします(それでも先代と似てますが)。
○なんと言っても燃費に尽きます。冬場のこの時期でリッター15キロは走ります。従前の大型車と逆で低燃費自慢をしたくなり、結果エコ走行になります。
○仕事のみならず、日常使い・冠婚葬祭等すべてのTPOに対応可能の優秀な道具です。
不満な点
×発進時はモーター音のみで無音に近いため、エンジン始動時の音は顕著です。静けさでクラウンを選ばれる方は6気筒レシプロのGグレードを買われると良いでしょう。こちらもレギュラー仕様で燃費が悪いわけでは有りませんしね。やはり4気筒だけあってスポーティなサウンドなら良かったんですが、エンジン音はクラウンとしては安っぽくて煩いです。
×内装について、センターパネル質感の安っぽさは慣れますが、カップホルダー・小物入れ(USBの位置使いづらい)の照明が無いのは論外です。ここら辺のコストを削ってはいけません。
×Pブレーキのダブルアクション解除については、発進前にヨッコラショと左足を上げるのが個人的にすごく億劫です…。
×リアナンバー灯の黄色は完全に昭和です。フロントはLED多用ですが…。即刻変えました。
以上ご参考まで。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離