トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
64
0

jzx100で純正ブローオフバルブ殺してエアクリ交換だけでバックタービン鳴らしている動画を見たのですが悪影響はあるのでしょうか?

カプラー抜いても鳴るらしいですがそれは良くないみたいなのを見かけました。
ど素人なのでカプラー、ブローオフバルブの機能もなんとなくしかわかってないです。

自分のチェイサーはhksエアクリ、純正改ハイフロータービンが付いてます。今は変速した時やアクセルオフの時にシュって音しか出ないです。悪影響ないならシュルルルって音出したいと思ってます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

悪影響はあるといえばありますが気にするほどではないでしょう。
当方も純正タービンでカプラー抜きで10万キロ街乗りしましたがタービンおろしたときは特にダメージは見受けられませんでした。
知人含め壊れた話は聞きません。
それが街乗りでたまに暴走程度の使い方だから壊れなかっただけでサーキットで常用したらどうなるかは分かりませんね。

それよりも純正改ハイフロータービンというのが気になります。
それでブーストアップ350馬力仕様だとしたらその高負荷によるダメージの方が気がかりです。

質問者からのお礼コメント

2023.11.10 02:03

ありがとうございます!
乗り方はたぶんほぼ同じ感じなので大丈夫そうですね笑
自分の車はお店の人が言うにはハイフロー状態でブーストアップすると良くないとのことで前オーナーがブーコン+ハイフロータービンでタービンブローさせたらしくブーコンは外してあります。馬力は320辺りっぽいです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離