トヨタ コロナプレミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
457
0

定員フル乗車時の運転とシートベルトについて

今月、友達4人で鉄道撮影に行きます。
私の車で行く予定です。
が、もう1人一緒に乗る可能性が出ました(まだ確定はしていません)。
実は、友達が太っていて今まで4人乗りだったので問題無かったのですが、以前ほぼ同じメンバーで5人乗った時、後部座席のシートベルトが締めれなかった(しにくい)らしいです。

いちおう全員体重が結構重いので重量バランスを考えて席に乗せようと考えています。
運転席・・・・・・・85㌔(私)
助手席・・・・・・・102㌔
後部座席(左)・・・110㌔
後部座席(右)・・・75㌔
後部中央・・・・・・103㌔
※また体重増えたそうです・・・
合計475kgです。

気になるのは後部座席のシートベルトです。
狭くてベルトが使いにくいそうですが、この場合もベルト装着義務になるのでしょうか?

走行ルートですが
名古屋緑区から、東海IC→伊勢湾岸自動車道→伊勢自動車道→亀山IC→名阪国道→上野東IC

車種
1997年式コロナプレミオ(1800cc・5人乗り)
2010年式フリードスパイク(1500cc・5人乗り・CVT)
のどちらか

一応定員内乗車ですが、やはり無理があるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

回答になっていないかもしれませんが・・・
それだけの体格と人数であれば、アルファード、あるいはエスティマクラスをレンタカーで借りたほうが良いのでは・・・。
難しい場合はシートベルト免除、とはいえ、もし事故を起こしたり、巻き込まれたりした場合は「人間プレス」状態になるでしょうから。

質問者からのお礼コメント

2010.9.5 23:52

人間プレス・・・
太っているので脂肪が漏れて火災になりそう・・・
レンタカーを検討します。

その他の回答 (1件)

  • 体格のせいで物理的にベルトが難しい場合はしなくても良いんですよ。

    お相撲さんとかが代表例です。

    別に同乗者(特に後席)がベルトしなかったからって捕まることはまずないですし、後は安全性とのバランスです。

    事故った時に少しでも怪我したくなければ、なるべくベルトはしておいた方が良いよ。という程度。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ コロナプレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コロナプレミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離