トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
474
0

セダンか~という話です。
カローラフィールダーに乗り、子ども一人の3人家族です。走行距離がもうすぐで20万キロに届きそうなところもあり、そろそろ入れ替えたいなという話もしていました。

そんな中で家族で名前が挙がるのがトヨタのカムリかカローラのセダンです。
カムリは試乗して静粛性や乗り心地に惹かれたところ。カローラは実車は無いのですが、16型カローラアクシオのハイブリッドが代車で乗せてもらって同じく静粛性に惹かれたところでした。特に、カムリは快適だったものの少々サイズが大きいところ、その後にカローラアクシオに乗ったので、小さい割に中が広かったりこれ良いじゃんとなりました。
現在カローラフィールダーのワゴン車なので、トランクに荷物を積んだり、シートをリクライニングして長物を積んだりして大変重宝させてもらっています。
ただし、どうしても形状的に荷室からの反響音が気になるというか、セダンに乗った時の後席の静粛性には感動した様でした。
家族が欲しがるのなら、カローラアクシオの4WDだったり、カローラセダンのE-fourでも良いのかなと思うのですが、カローラセダンはW×Bのみトランクスルーが出来るけど他のグレードでは出来ず、アクシオに至ってはトランクスルーは無しという事で、あまりにも使い勝手が落ちるのでは?と心配ではあります。
ワガママ言えば、カローラセダンのW×Bのホイールが大きくて少々ゴツゴツ感が気になるので、下のグレードでもトランクスルーが付いていればと思ったりもしました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今お乗りの車は140系フィールダーでしょうかね?セダンの新車の購入を検討中って事ですよね?やはりカムリはデカ過ぎって思うので、アクシオではなくカローラセダンという事になるのでは?セダンとしてはお手頃な車だと思います。

アクシオは発売してもう11年になる旧々型って感じだし、主に法人向けという事でEXのワングレードとなり、トランクスルーだけでなく他の装備にも不満が出るだろうから却下でしょう・・・個人的にはですが。現行型と比べるとかなり上位クラスの車と感じると思います・・・個人的にはですが。

トランクスルーの装備がお望みなら、やはりセダンのW×B(E-four)一択って事になるのでは?ただ、室内の後席はアクシオより狭く感じるかも。タイヤサイズが気になるようですが、お金はかかってしまいますが乗ってみてゴツゴツ感がダメならインチダウンって手もありますし。乗ってみて大丈夫そうならそのままで良いし。

質問者からのお礼コメント

2023.4.12 10:17

ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 現行カローラセダンはアクシオやフィールダーより狭いです。まずはそれを許容できるか、試乗をお勧めします。
    また、カムリは販売店によってはオーダーストップしています。こちらも確認をすると良いでしょう。

  • トヨタのトランクスルーは車種やグレードでまちまちなので困るところですね。前者4:1:4でもいい気がしますが。

    我が家は間もなく3歳の息子がいる3人家族ですが、今年からセダンに乗り換えて何とかやっています。まだトランクスルーは利用していないですが、3人ならセダンでもやりくりできる気がします。(アウトドアを日常的にするならきついでしょうが)

    現行のカローラセダンは乗ったことがないですが、カムリは不人気なのがもったいないくらいにバランスの良い車だと思います。日本では販売中止になるそうで、それくらい不人気なため高年式の中古車であれば新車のカローラセダンが買えてしまうくらいの価格だと思います。ご参考までに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離