トヨタ bB のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
82
0

電動アシスト自転車についての質問です。私のアシスト自転車はトルクセンサーがBBについているですが、誤って配線を切ってしまいました。

同じBBを探しても無かったので、BBとクランクの間に付けるスピードセンサーが売られていたので、検討中です。前付いていた物と同じ4ピンなので、付くとは思うのですが。
使えるかまでは確証が持てません。
トルクセンサーの代わりにスピードセンサーを付けても問題無いか教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • ピンは同じでもセンサー部が異なれば必要なデータが送られてこないでしょう。なのでエラーになるのでは。
    このような事例はそうないでしょうし、メーカー修理でもない(しない)なら、ご自身で合いそうなものを買ってダメもとでやってみるしかないですよ。
    やったけど動かなかった→違うものを試す、のトライアンドエラーしかありません。

  • トルクとスピードでは信号や計測の仕方が違うので代用は無理です。
    状況が分かりませんが、切ってしまった線がハンダ付けで直せるならそっちの方が良いかと思います。

  • トルクセンサーがないと適切なアシストができなくなるので、違法な乗り物になります。 別の種類のセンサーなどを取り付けて誤認させて走らせるのも違法です

    普通に自転車屋に修理を依頼するか、メーカーからトルクセンサ部分を取り寄せて取り付けるしかないですね。

  • トルクセンサーは力を測るものです。

    そこにスピードセンサーを代わりに取り付けたところで、力は測ってくれませんから、何もセンシングデータは検出できません。

    それに、そのような行為は電動アシスト付自転車の改造に該当しかねず、違法となる可能性があります。

    修理に出して、元のものと同じトルクセンサーを取り付けてもらうようにしましょう。

  • 当たり前に「問題あり」でしょ。
    トルクセンサーは歪み計で、スピードセンサーは回転エンコーダーです。

  • トルクセンサーとスピードセンサーは中の作りが違います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ bB 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ bBのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離