トヨタ bB のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
100
0

車の警告灯についての質問です。
添付写真の右上オレンジ色の警告灯は何を意味していますか?
説明書にも記載なく、ネットで調べても出てこずです。
どなたか分かりませんか?

走行中にはサイドブレーキの表示等もぼんやりと光ります。

車種はbB後期
型式qnc20前期型 H18年式です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • メーター交換車ですか?

  • 右上オレンジ色?

    フォグランプが点灯状態か、
    または、電球が切れていますよ。

  • 後部霧灯(リアフォグランプ)のインジケータ
    後部霧灯を点灯している時に、そのインジケータが点滅すると思います。


    Dみたいなマークに3(4)本線は、ライトの意味

    3本線が水平に真っ直ぐが走行用前照灯(ハイビーム)
    3本線が斜めに向いているのはすれ違い前照灯(ロービーム)
    3本線に縦に線が入っているのが霧灯(フォグランプ)

    左向きが前部、右向きが後部

    ですから、右向きで3本線に縦に線が入っているのは「後部霧灯(リアフォグランプ)」を意味します。

  • フォグランプが点いてますよ~!!のランプです・・・
    フォグランプ消せば消えますよ・・・

  • バックフォグですけど?
    その車にスイッチが無いなら、
    メーター不良
    アース不良
    配線ショート
    など

    赤ビックリマーク点灯は、他の要因もあります。
    サイドブレーキスイッチ不良
    ブレーキフルード量不足
    など

  • その車、フォグランプ付いてます?
    フロントとかリアに。
    たぶんフォグランプが点灯している事を指すものだと思います。

  • リアフォグランプでしょう
    マークはフォグランプで通常と逆なのでリアでしょう

    リアフォグランプは晴れた日など、後続車がまぶしいので点灯には注意が必要です
    警告灯は、赤が危険・黄色とオレンジが注意・青と緑はお知らせで警告ではないです
    オレンジなので注意が必要と言うことです
    後続車に迷惑かけてないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ bB 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ bBのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離