トヨタ アリスト 「レクサスIS350から乗り換えたので装備面での不満は多数ありますが、リアシートの居住性と、高速道路での直進安定性は断然上ですし、2JZエンジンは最新の」のユーザーレビュー

有栖☆ 有栖☆さん

トヨタ アリスト

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

レクサスIS350から乗り換えたので装備面での不満は多数ありますが、リアシートの居住性と、高速道路での直進安定性は断然上ですし、2JZエンジンは最新の

2012.11.25

総評
レクサスIS350から乗り換えたので装備面での不満は多数ありますが、リアシートの居住性と、高速道路での直進安定性は断然上ですし、2JZエンジンは最新のトヨタV6である2GRと比較して燃費も遜色なく、満足しています。
満足している点
・セダンとしての空間的広さ、居心地がとても良い点。
リアシートに座る機会も多いのですが、座面の長さが丁度良く、背面の角度も適切で、足元スペースも大人が足を組める広さです。

・3リッター直6エンジンの2JZ-GEは低速トルクが十分で、ATは4段しかありませんが特に動力性能に不満は感じない点。

・現代としては2800mmのホイールベースはBMW3シリーズよりも短いが、直進安定性に優れ高速道路で安心・リラックスして長時間運転出来る点。

・日本ではツインターボのスポーツサルーンのイメージですが、海外ではレクサスGS300、V8エンジンのGS400という高級セダンであり、大人に似合うイメージな点。

・アフターパーツが細々と色々あり、自分好みの仕様に変えていく楽しみがある点。
不満な点
・自動車保険のランクが高いこと。
前車IS350から車両保険の掛け金が大幅に下がっているのに、年間の保険料が殆ど変わりませんでした。調べたら車種別の料率がずっと上のランクでした。事故率が高い車種という事でしょうか。


・純正DVDナビが、地図ディスクを2012年版を入れたものの渋滞情報が表示されないので役立たずな点。
VICSは必須ですね‥。

・後期モデルのウォールナットパッケージはお洒落なインテリアですが、根本的なインパネデザインが110系マークⅡ世代にも劣る古めかしいデザインな点。
ナビの位置は低いし、エアコン吹き出し口のデザインや、引っ張りリリースするサイドブレーキなどなど。

・このクラスならパワーシートのメモリー機能は欲しかったところ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アリスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離