スズキ スプラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
5,158
0

スズキスプラッシュについて

スプラッシュに体験試乗しました。もともと欧州向けの車で、走りがしっかりしていて、国産車とは違うということで期待していました。
ただ、実際乗ってみると思っていたよりサスはマイルドで、ハンドリングも割とゆったりして、ロードインフォメーションが希薄に感じました。現行スイスポのような引き締まった車だと思ってた自分にとって、本当に普通の車という印象でした。
そこで質問ですが、欧州車は、本当にスプラッシュのような乗り味なんですか?
また、スプラッシュの走りは、本当に国産他社(ヴィッツやマーチなど)とは違うと言えるのでしょうか?
エンジンはスイフト1.2lと同じですが、どちらが走行性能が高いんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スプラッシュと国産コンパクトカーとの大きな違いは、まず遮音性にあります。
乗り比べれば歴然としていますが、国産コンパクトカーで同等レベルの車は、殆ど無いと思ってください。
次に、スプラッシュが履く、15インチアルミにコンチネンタルタイヤの組み合わせですが、そのまま国産コンパクトカーに履かせた場合、路面からの突き上げが、そのまま車体に響き、車内の軋み音、ボディに伝わる衝撃音、どれを取っても不満に思えるレベルになります。
スプラッシュでは、その突き上げ感、車内の軋みも一切ありません。
コンパクトカーとしては、驚くレベルの作り込みだと思います。国産コンパクトカーは、上記2点だけを取っても、見習うべきだと思いますよ。

次に、質問者様がマイルドだと感じられた乗り味ですが、スプラッシュは普通の車なんです。
スイフトスポーツの様に、走りに振っている訳ではありません。
ただ、ショックのストロークは長めに取り、しっかりと余裕もあり、フィットをはじめ、国産コンパクトカーの様な安い足回りとは違い、ロール剛性も高く、コーナリング中に腰砕けになるような事はありません。
また、フィットの様に、サスペンションを締め上げ、コーナーを走る様なセッティングではありません。
限界付近ではスイフトスポーツと、ある意味似た踏ん張り感があります。
ノーマルスイフトはストローク幅を長めに取りますが、ロール剛性も高く、破綻する様な挙動も無く、狙ったラインにトレースできますね。
ストローク幅を長く設けても、しっかりと踏ん張る感じは、欧州車的な乗り味と共通していると思います。
ただ、それ以外の国産コンパクトカーのサスペンションとは、明らかに別物だと思いますよ。

例えばマーチはある意味、ストローク幅に余裕もあり、腰砕け感も少ないですが、限界付近でのしっかり感はありません。
ヴィッツは、悪く言うつもりはありませんが、同じ土俵で見る車ではありません。
デミオは似たようなセッティングではありますが、限界付近ではオーバーステア気味で、スプラッシュとスイフトの2車種とは異なります。
もし機会が有れば、ノーマルの状態で結構ですので、がっつり走ってみてください。
国産コンパクトカーのひ弱な足回りとは別物ですから。
走行性能としてはスイフトの方に歩が有りますが、スプラッシュも十分に、国産コンパクトカーを引き離していると思います。

質問者からのお礼コメント

2010.8.16 11:51

詳しく説明していただきありがとうございました。
スプラッシュがいかに性能が良いのかがよくわかりました。

その他の回答 (2件)

  • ハンガリーのマジャールスズキで生産しているもので、オペル・アジーラそのものです。しなやかなのは石畳の走破性を考慮してのもので、硬くはないけど底打ちしたり挫けたりしない、芯がありませんでした?

    既存のコンパクトカーに無い、懐の深さを感じませんでしたか?

    MT車が入っていれば、スイフト売って買っています。

  • あなたが感じた通りがスプラッシュです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スプラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スプラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離