スズキ エスクード 「初のクロカンモデル購入 日産のスポーティモデルを乗り継いできて、ことごとく事故り^^;、再度買い換えるのに、もう スポーツモデルを買う自信と理由がなく」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ エスクード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初のクロカンモデル購入 日産のスポーティモデルを乗り継いできて、ことごとく事故り^^;、再度買い換えるのに、もう スポーツモデルを買う自信と理由がなく

2008.5.23

総評
初のクロカンモデル購入
日産のスポーティモデルを乗り継いできて、ことごとく事故り^^;、再度買い換えるのに、もう
スポーツモデルを買う自信と理由がなくなっていました。笑
そこでアンダーパワー且つ四輪駆動という違うジャンルへ。
当時は金がなかったので、どーしてもこのクラスに・・・。^^;
ジムニーは仕事で乗ったことがあり、ちょっとさすがに・・・という感があったので除外。
結果的にエスクードぐらいしか買えなかった・・・というところではありました。
その時にたまたままだ売れ残っていた限定車、ヘリーハンセン仕様をセールスの人に紹介され、
値引きももちろんですけど、外観が気に入ったのでこの個性的な仕様の車にしました。
海外仕様のエアロや前部バンパーガードなどをつけ、それなりに派手な車だったと思います。
林道とかにもよく行き、持ち前の小回りの良さでよく走ってくれました。^^
今でも、思い出が強い車です。
パワーは確かにありませんけど、車重が軽いのでそんなにストレスとかはありませんでした。
マニュアルだったのもよかったのかな?
オートマは3速でしたから。^^;
スキーに行ったときもスタッドレスでどこでも行けたし、いろんな冒険をさせてくれた車でも
ありました。
満足している点
3ドアのスタイリング。
どうしてもノマドは間延びしていて、好きになれなかった。^^;
実用的ではあるんだけど・・・ね。
燃費がよかったと思う。
限定車としての専用装備・色が充実していて差別化がはっきりされていた。
高度計・水平計が、なんとなくかっこよかった。笑
あんなちっこくても、案外車内で寝れた。笑
不満な点
バンパーガードにフォグ・ドライビングライトがついていたのだけど、水対策がしっかり施されて
いないため、しょっちゅうショートして配線がダメになっていた。
限定車であっても、スチールホイールが標準だったw
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離