スズキ エスクード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,150
0

車のエアコンが臭い!!
エスクードに乗っている方、エアコンに詳しい方に質問です。

エアコンの臭いが酷く、汗臭いような、酸っぱい臭いがします。
エンジンをかけて2、3分程で臭いは消えますが非常に不快です。
原因、対策等教えて下さい。

ちなみに最近車検を取ったのですが、その際にエバポレータの洗浄、フィルターの交換等
できることはやってもらいましたが、また1~2週間程で臭いが復活してしまいました・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エアコンは冷気により熱交換部?が結露してしまいます。エアコンを切るのがエンジン停止時ばかりだと結露部分がカビてしまい、次にファンが回った時に臭~くなります。
よって、対策としてはエンジンを切る(エアコンを切る)5分くらい前に、送風にします。そうすれば結露が無くなるわけです。
もっとも一度臭くなってしまうとこのやり方でもしばらくは臭いますが、いずれ感じなくなると思います。
5分前からの送風は忘れていたりしてできないことがありますが、1分でも2分の送風でも違うと思います。
燃費もちょこっと良くなりますし、外気温に近づきますから体にも良いと思います。
この方法は家庭用エアコンでも有効でした。

質問者からのお礼コメント

2010.8.27 11:44

皆様、回答ありがとうございます。
そんな技?があったんですね!
早速試してみたいと思います。

その他の回答 (3件)

  • エバポの汚れ(カビ)が原因ですが、車上での洗浄は、あまり効果が得られないので、外して単体での洗浄がベストです。しかし、費用がかなり掛かりますので、カー用品店などで除菌のバルサンみたいのがあるので試してみてはいかが?
    それと、エバポを乾燥させるために、エンジンを止める5分くらい前から、エアコンのスイッチを切るのも効果があると思います。

  • ↓の方がおっしゃってるように、エアコンを止める前にしばらく送風をしておくのと、
    車に乗らない間は、エアコンを外循環にしておくと通気性がよくなって臭~くなり
    にくいと思いますよ。
    すっぱくさいのは嫌ですね(笑)

  • エバポレータの洗浄が不十分かもしれません
    アルミの隙間にカビなどがこびりついている場合があります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エスクードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離