スズキ バレーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
3,109
0

スズキ新型バレーノはデザインが古臭い?

ハイオクでは売れない?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古臭い。うれない。。

その他の回答 (5件)

  • バレーノは売れないですね。実験的な車種です。

    ノートに勝てるわけない!

    ノートにはハイブリッドモデルがありません。

    一見すると販売に不利そうですが、日産ノートはハイブリッドモデルに頼らないトータルとしてのパッケージの向上に努めています。

    その結果、安全装備(自動ブレーキ等)、価格、燃費、走行性能、居住性などすべてにおいて高いレベルでバランスが取れている、それが日産ノートなのです。

    日産が新ハイブリッドシステム搭載で燃費40km/L超えを狙う!?

    秋登場予定の新型ノートで
    http://autoc-one.jp/nissan/note/special-2612971/

    やっとノートハイブリッドが出るらしいです。

    回答の画像
  • インドでは1.2Lメインで、ヨーロッパ向けに1Lターボエンジンを出すついでに日本で発売する訳ですが、ヨーロッパだとレギュラーオクタン価95ハイオクで98~100です。

    日本だとレギュラーオクタン価89ハイオクで98~です。

    ヨーロッパ向けに1Lターボエンジン造ったので、ヨーロッパのガソリンオクタン価にあわせているからであり、日本ではハイオク指定となる訳です。

    日本企業だから日本人の為の車造りは、今や儲からない!よって日本へは逆輸入と言う形でとりあえず発売しましたと言うワケ

    デザインはインドだと全長4m越えると税関が高くなるかであり、ヨーロッパ向けも兼ねているからショート&ワイドボディとなりました。

    月販売目標500台ですから、最初から売れる気はしていないらしいけど・・・

    1Lターボエンジンと6AT(アイシン精機)は日本製で、インドで組み立てているらしいです。

  • フィット3や新型プリウスを好む人にはそう思われるでしょうね。
    逆に希少種ですよ。どいつもこいつもガン飛ばした顔してるし。
    ハイオクのターボはNAと比べてどれほど違うかですね。
    月500円ガソリン代増えるだけなんだし気にする程でもない額だけどね。

  • キザシの後釜として、全国の警察署に捜査車両として配備されるかも知れません。(笑)

  • 3ナンバーだし、室内も広いとおもうから売れるとおもいますよ。
    1.2より、ダウンサイジングターボ(1L)後発の方が個人的には魅力的。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ バレーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ バレーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離