スバル インプレッサ アネシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
120
0

今、自分はインプレッサアネシスに乗っています。
んで、gvbの羽をつけたいと思うのですが車を買った店に聞いてみたところトランクも変えなければならないと言われてだいたい20万前後でできる

と言われました。
個人的に思ったのですが、トーションバーを変えればいけると思ったのですができますか?
また、その場合いくらぐらいになりますでしょうか?
もしくは、他にいい方法ありますか?

あと、オートバックスやイエローハットではこういうエアロなどの取り付けって行っていますか?
頼むとしたらどこがいいですか?
無知ですいません^^;

補足

アネシスに羽はアリ?ナシ? 自分はwrxほしくてでも値段的に諦めたとこがあるのでそっちよりにカスタムしていきたいと思うのですが 一般的な意見と同じアネシス乗ってる人の意見両方聞けたら幸いです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

取付用の穴を開けるのが大変とか難しい等もあるのかでは?

基本的な部分は同じですから、開閉の利便性を上げるならトーションバー交換は必要。
また取付穴の数や形を気にしないなら技術的には現状のトランクリッドを使用しても問題は無いかもしれません。

但し新品交換ではなく中古があれば中古を使用すれば安上がりで楽ですよ。
羽付きトランクリッドの中古を探せばトーションバーのみ別途購入で同色で色味を気にしないなら交換するだけですから。

その他の回答 (3件)

  • 今、自分はインプレッサアネシスに乗っています。
    んで、gvbの羽をつけたいと思うのですが

    ディーラー関係
    「お客様相談室」関係などに
    お尋ね・確認してみては、どうでしょうか

    スバル 0120-052-215
    Webサイト:https://pr.fhi.co.jp/faq/faq/faq/index.asp

  • アネシスとGVBだと裏の補強の入り方が
    違うのです。
    アネシスのまま穴開けて取り付けは簡単ですが、普段走る分にはいいのですが
    高速を走ると、歪んで雨漏りの原因になりますよ。
    トーションバーですが、全開より(90度以上)開くので換える必要は無いですが、開け閉めの時重いだけで、それさえ受け入れられるなら換えなくてもいいと思います。

    アネシスにGVBのウイングじゃバランス悪いよ。
    社外品のトランクリップ(カーボンとか)の方がさりげなくて良いと思います。

  • 訳の分からない店が、適当にトランクリッドに穴を開けて取り付けるよりは、トランクリッド丸ごと交換した方が綺麗に仕上がります。
    オートバックスやイエローハットは、カー用品店ですから、純正スポイラーの取付はやりません。
    普通は板金屋に頼みます。

    ちなみに、ショボいフェンダーのアネシスに、でかい飾りを付けて走り回っていると、傍目にはイタイです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ アネシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ アネシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離