スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
5,185
0

なぜホンダのクルマてデザインが悪いのですか。
例えばトヨタC-HRはダイヤモンドを意識したデザインだと聞くし。
日産ジュークはやっちゃえ日産だし。
マツダCX-3はマツダデザイン鼓動だし。

トヨタも日産もマツダもデザインに特徴がありますが。
ホンダのディゼルだけ無個性で特徴のないデザインです。

と質問したら。
スバル
という回答がありそうですが

確かにフォレスターも酷いデザインですが。

それはそれとして。
なぜホンダてアコードにしろフィットにしろディゼルにしろデザインが酷いのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダが特別悪いとは思いませんよ。
好みの問題でしょう。
私の場合
ヴェゼル○
アコード○
フィット×
C-HR○
ジューク×
CX-3△
フォレスター×

その他の回答 (18件)

  • デザインは人それぞれ好き好き、貴方には合わなくても他の方にはいいと思っている

    まあーSUVなど好きじゃあないから私には無縁だね。

    NSXとかレジェンドは好きだけどね!

  • どこも似たようなデザインだろ。
    個性もクソもない。
    シルエットほぼ同じ。

    ディゼルにツッコんだら負けなのか?

    年が明けても、アクション仮面は、ずっとアホやねぇ( ̄∇ ̄)

    頑張れおじいちゃん>_<

  • デザインが悪いとは思いませんが、良く言えば流行の最先端であり、悪く言えば単に流行を追っただけで数年すれば陳腐化するような感じです。ホンダはデザインは一発屋と割り切っているのかもしれませんし、車の平均寿命は6年程度だから6年持てばいいと開発者が言ったり、不人気車はネーミングさえも切り捨ててしまうしで長く乗れる車だとは思えません。長く乗って欲しいとも思っていないかもしれません。という訳で仏作って魂入れず的なホンダには興味ないですね。

  • デザインというのは、見る人の主観による判断だけだね。
    人それぞれ感じ方が違う。
    だから、デザインなんてそんなものはどうでもいいね。
    中身がよくなければ、その車を選ぶ意味がない。

  • ディゼルなんて車なんてないので知りません。

    まずは車名をちゃんと理解してから書きましょうか。

    フォレスターは日本では廃れつつある旧来のSUVのデザインを継承し続けている国産車ですけど?
    いまのSUVは流線型にし過ぎ

  • ディゼル?そんな車ありません。

  • 信者にはそれに耐えうる力が必要だから。

  • デザインでは無くて貴方の目が浮世はなれしてるのかもね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離