スバル エクシーガ 「190万円の7人乗り レガシーの各下の車なので 乗り換えの対象ではないはずです。190万円台の車なのですから。質感が低いのがスバルらしくないのは事実で」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル エクシーガ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

190万円の7人乗り レガシーの各下の車なので 乗り換えの対象ではないはずです。190万円台の車なのですから。質感が低いのがスバルらしくないのは事実で

2008.7.1

総評
190万円の7人乗り
レガシーの各下の車なので 乗り換えの対象ではないはずです。190万円台の車なのですから。質感が低いのがスバルらしくないのは事実ですが 値段を考慮すれば まーまーかも。リアシートの広さは フォレスター譲りで 日産フーガなどより広いです、しかも その広いシートの後ろに2人乗れる空間のある車がこの値段なら 悪くない車だと思います。
フォレスターと同じで 静で乗り味も穏やか、GTもレガシーのような加速ではなく MPVのターボ車に雑味を与えたような感じです。
偽レザーのコンビのシートも ボルボ風? 高級外車の雰囲気を250万クラスのターボ車で味わえるなら 悪くないかも。ゼロクラウンなどの テカテカの木目調などより 偽者としての出来は悪くないと思います。黒木目も ゼロクラウン譲り しかし この車は190万からの車ですから
マークXジオより 明らかに広い空間の車です。 比較すれば はるかに 買得なのだけど。
満足している点
200万以下からの車両価格。
室内は広い。国産高級車の後席より広い。
フロントシートが低いため リアシートの快適さは クラウンやフーガ以上です。
重量が1500キロ以下 7人乗りの2000ccクラスでは この車だけかも?重量税が安い=ホンダフィットの1300ccと同じ。
不満な点
価格がやすいので しょうがないのですが、 インパネの雰囲気が 大味で雑な感じです。
新鮮さが全然なくて いかにも寄せ集めでインパネや内装を作りましたという感じです。そのトレードオフとして 7人乗りの 2000ccでありながら 200万以下からのラインナップ。
スバルのユーザーにはあまり アピールしない車だと思います(家族が多い人以外には)
逆にスバルに関心ない人には コストパフォーマンスの高い実用車に見えるかも?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離